• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チュッパの愛車 [トヨタ GRヤリス]

パーツレビュー

2023年10月16日

Moty's M502 85W-140  

評価:
5
Moty's M502 85W-140
今回のトランスファーオイルとして導入

オメガの75w250でメーカーを揃える予定でしたが、1Lで1万円超えてきていてこのオイルの3倍以上になるので気が引けてこちらにしました

Moty'sはGDB時代にエンジンオイルは使用したことがありましたが、ギヤオイルは初

85w140ですが、かなりの高粘度に感じました。常温で蓋を開けて真っ逆さまにしても落ちてくるまで時間が今まで使ってきたオイルよりかかりました

トランスファー保護に貢献してくれることに期待

このレビューで紹介された商品

Moty's M502 85W-140

4.78

Moty's M502 85W-140

パーツレビュー件数:40件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Moty's / M509 85W-140

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:26件

Moty's / DCTF M352

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:3件

Moty's / M409M 80W-250

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:10件

Moty's / M408 75W-140

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:10件

Moty's / M408 75W-90

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:25件

Moty's / M409 80W-250

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:29件

関連レビューピックアップ

CUSCO LSD OIL 80W-90

評価: ★★★★★

HKS G-1400 75W-140

評価: ★★★★★

BBS RI-A

評価: ★★★★★

SurLuster マイクロファイバークロス

評価: ★★★★★

Mud Flap Factory / MFF マッドフラップ

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) GRキーケース

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ダンロップよりZⅢが二月に発売( ゚д゚)
欲しいー(´-`).。oO」
何シテル?   01/18 20:03
20代から去年まで競技を続け、ジムカーナ・ダートラと楽しんできました。 インプレッサを降り、競技よりいったん離れたいと思いながらもGRヤリスRCという車を購入 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタビリンクショート化加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 12:21:01
トヨタ(純正) ハブボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 07:12:19
寒冷地仕様なのにRCはミラーヒーター機能がないため取付ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 03:56:43

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
インプレッサを乗り継ぎ、乗換えました! こういう車はもう出ないだろうという思いと人生一度 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤車として使ってきましたが、競技もやらなくなり車を壊したりすることもなくなるだろうとい ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ダートラ車二代目になった元高級車 コロナ禍で思うように競技へ参加できなくなり一気にテンシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
中学生からずっと家にある車。母親から妹へ・・・妹が乗り換えると聞き、自分の通勤車両に使っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation