• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XV memoの"相棒7" [スバル XVハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年9月9日

フロントバンパーアンダーカバーの取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
フロントのイメチェンです♪

たまに街で見かけるXVの顔が、なんとなくいいなぁと思っていたので、探していました。
新品はけっこう高くて、手が出ないので、ヤフオクで見つけゲットしました♪それでもけっこう高いのですが、半額でしたのでww

○フロントバンパーアンダーカバー(ヤフオクで落札)
○両面テープ(車外用強力タイプ ホームセンターで購入)
○シリコンコーキング(手持ち品)
○結束バンド5本(手持ち品)

施工日:2023.9.9
2
表側と裏側の写真です。
多少、キズがあるので、DIY塗装も考えたのですが、費用を抑える為、バンパーの下だしそのうちキズが付くだろうと自分にいい聞かせ、そのまま付ける事にしました。
3
裏側の古い両面テープを取り除いていきます。
4
軽く汚れを拭き取り、パーツクリーナーで脱脂し、新しく両面テープを貼っていきます。
仮合わせした時にクリップ留めが出来なかったので、赤丸部分も後で両面テープを貼りました。
5
ボディ側も汚れを拭き取り、脱脂します。
6
下側は取付用の穴が開いていたのでクリップを用意してたのですが、ぶかぶかでボツ。
仕方なく結束バンドで留めました。飛び出た部分は後でカットします。
7
下側を固定したら、自然と位置が決まります。
次に上側を少し浮かせて先に貼っておいた両面テープの紙を剥がすのですが、テープの上に5mm程度の余白があったので、薄くシールしました。
雨水の侵入防止です♪
後はシールが硬化するまでテープで固定します。暖っかいので4時間くらいです。
8
完成です♪
うん!なかなか男前になりましたね(^^)

スポーツカーなどのエアロパーツの雰囲気とはまた違って、SUVの顔になったって感じですかね(^^)v

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピーカー交換とデッドニング

難易度:

【カナブン】車検整備(11年目)

難易度: ★★★

4回目車検完了

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

夏タイヤ交換 67,620km

難易度:

2024年5月 月間記録データ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ひでっち555 さん
ご心配ありがとうございます🙇
私の所は震度5強でしたが大丈夫です👌
ありがとうございます🙇」
何シテル?   04/18 00:17
よろしくお願いします 孫が8人(♂2人 ♀6人) とても賑やかです♪ なんか歳がばれそう(T-T)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STI スカートリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 10:35:35
AOOA RACING キャリパーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 23:27:29
PROSTAFF グラシアス ゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 22:28:25

愛車一覧

スバル XVハイブリッド 相棒7 (スバル XVハイブリッド)
XVハイブリッドに乗っています。 2022.10に息子から譲り受けました! ほぼノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation