• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panpan エボⅩオナグル Stのブログ一覧

2009年04月13日 イイね!

【動画マフラー比較】 TEAM ORENGE In ハイパミでまったりその3

【動画マフラー比較】 TEAM ORENGE In ハイパミでまったりその3 TEAM ORENGE EvoX
EXHAUST Sound
  In Hyper Meeting 

注目を集めています!

←ぽちっと拡大

←ぽちっと拡大



縦置きエンジン。
ドリドリ仕様。
凄すぎです。
←ぽちっと拡大


このエクゾーストサウンド!!
しびれます。


熊久保さんのりのりです。
エボ、インプ3台でのドリフトパフォーマンス。
きもちいい~~~っ。



楽しませていただきました!

ハイパミでまったり シリーズ 続く。。
Posted at 2009/04/13 01:10:22 | トラックバック(0) | マフラーサウンド | 日記
2008年07月03日 イイね!

祝販売開始[比較表] フジツボマフラー RM-01A Web公開

祝販売開始[比較表] フジツボマフラー RM-01A Web公開いよいよ販売開始
 フジツボマフラー RM-01A

 Web公開したね!


ヤバイ音させてます。
ジェントルな私には合わないかも。


比較表作ってしまいました。
(情報の信頼性は不明です、Webより収集)

近接92dbは柿本と同じですね。
でも、某氏のエボが漢のサウンド鳴らしてました。

ボチッと行きそう!



取り付けDIYで本当に大丈夫?センターパイプ付いているし、ホームまで運べないと思うんだけど、某所はヤバイでしょ。

Posted at 2008/07/03 21:38:38 | トラックバック(0) | マフラーサウンド | 日記
2008年06月27日 イイね!

交換用マフラー認証制度(事前性能確認制度)の導入

交換用マフラー認証制度(事前性能確認制度)の導入本ブログは
ふぶ蔵さん の ブログにコメントした内容ですが、再掲させていただきました。
お友達では 水没者さんも書いていらっしゃいます。

交換用マフラー認証制度(事前性能確認制度)の導入
国土交通省は、環境省と合同で自動車等のマフラー(消音器)の規制(案)をとりまとめました。

この規制はいかがなんでしょうか?
どこまで効果があるのでしょう?

今回の規制の問題点は
”「加速走行騒音防止性能」は82dB以下である公的試験機関成績書が必要”
では無いかと思います。
 この試験機はどこあるの?
 安価(数万円)で購入できるの?
 開発する人が簡単に安価(数百円)で測定できるの?
といった、ところでしょう。
インフラの整備は必須ですね。
開発測定にお金がかかれば購入者に降りかかってきます。

規制の方法がSHOPなどの個人開発業者に優しくないですね。

若者の車離れがさらに進んで、
おやじたちと買い物お母さんしか車に乗らなくなるかも。。。
単なる移動手段として。。。
寂しい。

問題となっている爆音系製品は規制適応していない製品で
JASMAの認定品ではないものが多いのではないでしょうか?

音を出すためだけの爆音系は勘弁してほしいいです。
わたしもマフラーは販売待ちですが、乾いた低音系のマフラーがほしいと思っています。
低音系でも湿ってこもった爆低音は勘弁です。
低音特有の振動で周りに不快感を与えるようなものもありますよね。
ただ、このような形で法的規制に持っていくのは費用対効果で疑問です。
規制外の製品は減らないですよね。


わたしもエンジンを上まで回すほうなので、
ノーマルマフラーでも沿線の人はうるさいと思っているでしょう。

いくらマフラー静かにしても5000回転以上回せばうるさい ですよね。

そういう意味では、いくら静かなマフラーでもだめで、
社外マフラーでもSSTノーマルモードで、
回さない人がジェントル?なのかな?

そのうち回転数規制ができて、
”街中では3000回転以下でシフトアップしましょう”
とかなるんじゃないかな。


狙っているRM-01は
騒音規制値ギリギリの製品になるかも知れませんが。
逝っちゃうと思います。価格次第ですが、、

(写真はEVOX用ではありません)
Posted at 2008/06/27 06:22:29 | トラックバック(1) | マフラーサウンド | 日記

プロフィール

「@ニッシイ 丸いところから顔を出すのですね。」
何シテル?   08/11 10:41
ランサーエボⅩ - Owner's Gr staff のpanpanです。 行きとどいていませんがよろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みずもんさんお別れオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 20:32:45
バラバラだー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/28 08:10:45
このエボ無し生活に祝福を! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/14 07:18:18

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
極力メッキや光り物を排除
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
11年11万キロ TEIN車高調入れていました。 長い間、ありがとう。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年1月納車 2009年12月 使用期間1年11カ月 走行距離37715km
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
V-TECが初めて載った車です。 欲しくて買いました。 テンロク160馬力 ぶんぶん回り ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation