• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びゅうのブログ一覧

2021年12月24日 イイね!

パンク修理

ミニベロ(16")のエアが数日後にペタンコに。 そのうち寒くなって乗る機会が減った。 試しにチューブ出して水桶に入れたらプク・・・・プク・・・・プク・・・・。 空気圧を高めにしないと気付かない程のパンク。 昔Dソーで買ったゴムパッチとゴムのりを使って修理。 最後に「これ叩く意味あんのかな? ...
続きを読む
Posted at 2021/12/24 23:32:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月12日 イイね!

激安燃料フィルターでキャブ詰まりを防止する(仮)

最近エンジンがかからないマシンの修理をいくつもしております。 原因は燃料タンクのサビとか土埃のゴミとか、そんなのばっかり。 扱いが雑すぎる。言っても聞きません。ならば・・・ 試しに中華フィルターを購入。 450円位だったかな。 10コでです。 1コ45円位。(w 写真1. 10個入ってました. ...
続きを読む
Posted at 2021/12/12 22:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月08日 イイね!

ガス缶とかスプレー缶の頭を押すと出る仕組み

先日、ライター用ガスの充填ボンベが空っぽになってビックリしました。 こないだまで半分位入っていたのに全部消えた?しかも家の中で? よくガス爆発しなかったなぁ。(汗; さて今回、その充填口が欲しかったのと、どういう構造か知りたかったので分解してみました。 写真1. スクレーパーで切断. ガスは ...
続きを読む
Posted at 2021/12/08 22:36:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月04日 イイね!

中華ストーブ ボロくなった部品(内炎筒)を作る

知る人ぞ知る、あぶない中華ストーブ。 数年前に1500円位で買いました。なんだかんだでよく使ってます。 段々と内側の炎筒がボロくなり、まともに燃えなくなりましたので自作しました。 材料は空のガスライターの缶を使いました。 内径がピッタリそうだったのと、良く燃えるように、と。 他にはガスカ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/05 23:16:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月23日 イイね!

ミシンのグリスアップ

たまーにお世話になってるミシン君、 油が切れたりホコリが溜まったりすると故障の原因になるのでメンテしました。 初めてやってみたけど難しくは無かったです。 開腹するには、まず針を外し、布押さえの金具を外し、布台のプレートを外し、 横のカバーを外し、筐体の裏パネルを外す。それだけ。 中はとって ...
続きを読む
Posted at 2021/11/23 20:49:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月09日 イイね!

カッターの刃

カッターの刃を新しくする時って折りますよね? ポキっ! 新しい刃が出てスムーズに切れる。 常識でしょう。(^^) でもそれって9割以上、問題の無い刃の部分を捨ててたりしません?(-_-; 試しにグラインダーで削ってみました。 研げました。 ちゃんと切れますよ。 この後砥石で仕上げ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/10 07:21:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月29日 イイね!

家のドアが下がってきたので修理

DIYネタです。 家のドアの縁が当たって擦れてきました。 ズズズ・・・と引きづり重い。気持ち持ち上げて閉めるよう。 試しに3つある蝶番の最下部の木ネジを緩めたら気持ち軽くなった。 そうか、重みで下がってるんだ。緩めればドアの角度が変わるのか。 ならば浮かせてやろう。 パンタジャッキで ...
続きを読む
Posted at 2021/09/30 17:29:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月17日 イイね!

プレートコンパクター 修理

舗装工事とかでよく使われてます 「ダーーーーーーガラガラガラ」、 "プレートコンパクター"を治しました。 なるほど、エンジンはかかって進むけど、 登り坂やちょっとした石ころでエンジンが止まってしまいます。 2ヶ月程前に燃料コックが固まってガソリンが出なかったのを回るようにしたのと、 パッキ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/17 23:07:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2021年06月15日 イイね!

二種でいい 二種がいい.

二種でいい 二種がいい.
安定していて乗りやすい. 流れに乗れます. 日帰り中距離もこなす名プレーヤーです. (^。^)
続きを読む
Posted at 2021/06/15 10:46:56 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年01月22日 イイね!

ユーザー車検終わりました

車検受けてきました。 結果は無事"合格"でした。 毎回緊張しますねぇ。 で、次回のためにいくつか気になったことを。 [事務手続き] ・鉛筆書きがなくなった  before: 申請書(薄黄色)は鉛筆書き.  after: 申請書も重量税も検査票も全部ボールペン. ・記入見本がテーブルから消え ...
続きを読む
Posted at 2021/01/23 09:51:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #EN125 EN125) セル回らず クラッチスイッチ清掃 https://minkara.carview.co.jp/userid/354543/car/3130255/7022751/note.aspx
何シテル?   08/30 14:40
バイクメインの生活。リトルカブ/CRM/EN125乗り。自己流メンテ。山登りの足はもっぱらバイク、北海道旅への足はもっぱら車(エブリイワゴン(GH-DA62W/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
4速です。
スズキ EN125 スズキ EN125
中距離の足です.
ホンダ CRM50 ホンダ CRM50
絶望的だった不動車を復活させました. 林道でお会いしましょう. (^。^)
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
MT、最高!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation