• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃんばりの愛車 [スズキ アルトバン]

整備手帳

作業日:2023年8月19日

Inspired by DK's マメ号

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
ドリキンこと土屋圭市氏のAE86通称マメ号。
特徴的なグリーンカーボンのボンネットがとても好みなので、自分のアルトにもその雰囲気を再現したいと考え、塗装に踏み切りました。
2
今回使用するのはトヨタ用6M1グリーンマイカ。
マメ号のボンネット色はカーボン繊維自体にグリーンの着色がされているものなので、全く同じ色にはなり得ないが、雰囲気が再現出来れば良いので笑
3
まずは塗装しやすいようにボンネットを取り外します。
アルトのボンネットヒンジはキメ穴がなく、L/Rそれぞれ2点とも締結穴がバカ穴なので、数mm単位のガタがあります。
自分はチリとか全く気にしないズボラ勢なので何も考えずに外しましたが、気になる方は取り外す前の位置が分かるようにしておくことをオススメします。
4
足付けをしてカラーを2回塗った状態がこちら。
軽のボンネットくらいなら2缶あれば足りるかと思いましたが、塗り方の問題か3缶あった方が良かったなぁ〜といった感じでした。
5
試しに装着してみましたが、この状態ではツヤのツの字もなく、お世辞にもマメ号の雰囲気は感じられません笑
6
クリアを吹くとこんな感じ。
まだコンパウンドをかけてないので塗装面が梨地のようになってますが、クリアを吹く前よりはかなりマシになりました笑
7
軽くペーパーを当ててからポリッシャーかけてこんな感じ。
素人なので及第点ってことで笑
8
装着してみるとこんな感じ。
マメ号のようなオーラというか色気というか、そういったものは感じられませんが、「雰囲気」は寄せられたかな?笑

タイムには一切貢献しない自己満カスタムですが、たまにはこういうのもいいですよね!笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

錆とりと塗装

難易度:

R6年継続検査覚え書き

難易度:

ステップ板金修理

難易度:

錆とりと塗装

難易度:

エアコンガスクリーニング&補充

難易度:

リアドライブレコーダー取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「しばらくサーキットに行けそうにないので前からやりたかった事を実践すべく画策中(^ω^)♪」
何シテル?   08/03 19:25
四輪以外にも、バイクや自転車など、昔からタイヤのついてる乗り物でのレースに参加するのが好きでした♪ 子供が出来てからは本気でレース参戦するのが難しくなったので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

納車前から決めてたマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 01:47:13
CUSCO 牽引フック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 07:56:02
スズキ(純正) ジムニー用ルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 20:10:30

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
幼い頃から将来はスポーツカーに乗るんだ!! と思い続けて早二十数年… これまでの車歴はノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation