• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月31日

ドライブレコーダー DRS1100 買いました!

ドライブレコーダー DRS1100買いました

配線等を仮で組んだ状態での画像です
雨の日のためあまり良くないです

VGAだと30FPSいけますが
MVGAだと5FPSのようです

ちなみに先に購入したのは嫁さん(予定)のデミオに先に取り付けるため
このテスト後、取り外しました(T_T)
近日中に自分のも購入予定です
なぜ2個同時に購入にしなかったかというかというと取り付け台座が
「吸盤タイプ」と「両面テープ」タイプとあるのですが、吸盤タイプは
どうも非常に大きいようで・・・・
ロドの狭いフロントガラスとバックミラーの場所には両面テープ台座でも
ちょうどぎりぎり
見極めるために一個だけ先に買いました
吸盤タイプにしなくて正解でした

ちなみに自分で撮った動画サンプルは下記です
まあYouTubeだと画質が劣化しているなぁ・・・
MVGA 5FPSの場合



VGA 30FPSの場合
ブログ一覧 | NCEC RHT関係 | クルマ
Posted at 2008/08/31 23:41:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

この記事へのコメント

2008年9月2日 6:39
私も欲しいんですよ~・・・

最近の映りもいいそうなので・・・

実売価格はおいくらくらいですか?
コメントへの返答
2008年9月2日 8:27
URLのところで買いました!

これは、いまは吸盤タイプと両面タイプとあるようですが吸盤タイプは写真見る限りかなり大きそう

本体がそれなりに大きいので
個人的には両面タイプをお勧めです

2008年9月2日 15:56
なかなかスタイリッシュな本体で良いですね。
オマケにGPSでの地点確認もできるし…

それなりの金額はかかりますが、機能的に考えても良いかも?
どんどん良い物が出てきそうなので少し待ってしまいそうです^^;
コメントへの返答
2008年9月2日 23:08
かなりいいっすよ
それなりに自分で検討しました

ポイントは
・常時録画
・GPS記録
・AVIへの変換機能
・画質
・SDHC対応予定?(韓国版F/Wではすでに対応済み)
・手動録画可能
・電源アウトでも2秒のバックアップ機能

欠点は手動録画ボタンやカメラが
セパレートタイプでないって点とビデオ出力がなくて再生にPCが必要って程度です

ホンダもトヨタもショップオプションにドライブレコーダー導入し始めましたしね
ただ、こういうのは買うと決めたときに買わないと防災用品と一緒でいつまでも買わないと思いますよ

事故してからでは遅いですしね
私は親戚のおじさんの事故がきっかけですね

プロフィール

「【注意喚起】過去に国際電話不取扱センターに申し込んでいても国際電話が着信される http://cvw.jp/b/354569/48494295/
何シテル?   06/19 17:45
ついに子供の送迎等で2シートはNGとなりロードスターは手放しましてCX-30に乗り換えました 写真はまたそのうちに・・・ -------------...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初の新車!しかもオープンカー ナイトライダーのような真っ黒! オープンカーって最高に気 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation