• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サラリーマンたけるの愛車 [ダイハツ アトレー]

整備手帳

作業日:2023年6月25日

アトレーにハイゼットカーゴ標準のフロント用マッドガードを取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アトレーの純正アクセサリーにも社外品にも、アトレー対応のフロント用マッドガードが見当たらない…

同じS7系のハイゼットカーゴにはフロントのマッドガードは標準装備されているらしいので、これを取り寄せて取り付けました。
2
ディーラーに相談して、ハイゼットカーゴに標準装備のマッドガード、グロメット、ビスを取り寄せ。
ビス類含めて2枚分で4,600円弱。

破損した時などの交換部品として用意されているらしく、アクセサリーカタログにも掲載されていません。
3
ビスで4点留め。
特に右側用・左側用はなく、裏返したら反対側に取り付けられる仕組み。
文房具の下敷きより少し厚手だけど、取り付け位置確認とかしただけで写真のように擦りキズがつくような柔らかめの素材。どうぜ飛び石とかでキズつくから気にしないけどw
4
奥の2ヶ所の四角い穴にグロメットをパチンとはめ込む。
5
ビスをラチェットレンチで締めるだけ。
ハンドルを目いっぱい切っておくとタイヤハウスに空間できて作業しやすいです。
レンチのソケットは10mm。
6
同じS7系のハイゼットカーゴの標準装備品なので、特に加工も必要なく取り付けられました。
7
これで車体底面への飛び石や泥跳ね、融雪材による塩害が少なくなることを期待^ ^

同じS7系とはいえ車検証に紐づいてない部品になるので、取り付けは自己責任になります。
ディーラーの店舗によっては取り寄せできない場合もあるらしいので、その点はご了承ください。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スライスレール塗装 3年経過

難易度:

フロントバンパー 加工

難易度:

ステンレスサイドモール装着

難易度:

ウェザーストリップ交換

難易度:

キャリアラックソーラー

難易度:

外張り断熱

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアヘッドレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:59:50
craFT mart キックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 07:56:03
オラ、フューエルリッドをDIYすっぞ!① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 22:19:25

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ アトレー RS 4WD S710V 15年乗った前車の車検で色々交換が必要と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation