• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Klooseの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2025年7月20日

エンジン&ミッションオイル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エンジンオイル交換 2回目
ミッションオイル交換 1回目
今回はDIYにて

走行 6,334km
前回(2,727km)から凡そ3,600km
2
今回のオイルはコレ(左端はオデ用)
エンジンオイルは前回に引き続き今回も
Power cluster BiLENZA PRO 5W-40

ミッションオイルは迷いに迷って今回はCUSCOをチョイス
3
先ずはエンジンオイルから
前回導入したマグネットドレンボルトにはそこそこの鉄粉(写真撮り忘れました😅)
今回はエレメント交換無なので5L
随分入るのねぇ〜

ドレンボルト締め付けトルク40Nm
4
キャップは今回の交換に備えて調達してあったCSO製に
イイ感じ🥰
(このカバーは無い方がイイかも🙄)
5
続いてミッションオイル交換
今回ミッションもマグネット付きに交換
エンジンもですがボルトは鉄!
6
パッキンは純正
チェックボルト用とドレン&給油口用
今回ドレンはマグネット付属のモノを使用したので大きい方は一つだけ使用

締め付けトルク
ドレンボルト:44Nm
チェックボルト:12Nm

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドカバーペイント

難易度:

オイルレベル確認【8,590km】

難易度:

オイル交換

難易度:

ヘッドカバーパッキン・オイルパンパッキン交換

難易度: ★★★

オイル漏れ修理

難易度:

ヘッドカバー後側よりオイル漏れ(ヘッドカバーパッキン交換)ODO 8,987km

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@YASUBEE さん
周囲の🚙消したら自分まで😅」
何シテル?   08/16 23:37
Klooseです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:31:08
WinmaX MC3 RCP121 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 12:12:17
RECARO RSS ASM LIMITED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 02:52:27

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
いつか来るはず… …来た 2025.02.22 暫くは純正維持の予定
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
初回車検を過ぎて今更登録 いい歳して激しく人見知りです
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
まさかあのニュルでセッティングされたとは露知らず、納車された直後脚の硬さに腰が砕けた
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
わくわくゲートの使い勝手サイコー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation