• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アヤぱぱの愛車 [ホンダ エリシオンプレステージ]

整備手帳

作業日:2011年5月5日

フォーンを交換する

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
純正は、デュアルフォーンですが、エリプレにこんなダサいフォーンを標準装備にするなんて信じられない。レジェンドは、いい音するので、レジェンドのフォーンに交換するのも手です。
2
純正のフォーンをはずすとこんな感じになります。
3
純正のフォーン本体は、特殊なコネクタで、接続されているので、これに変わるハーネスを自作します。
4
純正の場所に配置しました。

この後、バンパーをつけて、最後にぱっちっと、


 いかねえーーえ。フォーンが干渉してバンパーがつけれません。泣)
5
再度、バンパーをはずして、

 わぁーーーーーー。めんどくせぇーーーーーーーーーー。たすけてぇーーーーーー


とりつけ位置を再修正。

あたりは、すっかり暗くなって、私も暗くなりました。
6
音は、最強にいいです。苦労したかいがあった。

みなさん、とりつけ位置には注意しませう。汗;

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換

難易度:

キャリパー交換

難易度: ★★

セルモーター交換

難易度:

エアコンテンショナー交換、イグニッションコイル交換

難易度:

タイミングベルト交換、パワステポンプ交換、プラグ交換

難易度:

足回りリフレッシュ、エンジンマウント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年5月6日 2:07
仲間発見っすw
レクサス車に純正採用されてるだけあって音良いですよねぇ。

俺も位置決めをヘマしちゃって貝殻部分が剥がれ落ちた記憶が蘇りました^^;
コメントへの返答
2011年5月7日 2:09
JHORN装備ですか?
なんかそーらしいですねえ。非常にいいかんじです。挨拶代わりに鳴らすときも心地いいです。

貝殻が割れるとは、ひきづったのかな?
無理して押し込もうとしたけど、やっぱり無理で、位置を修正しました。苦笑)
2011年5月7日 7:30
お疲れ様でした(^^;

エリプレってホーンが片側に2つ付いてるんですか?

マイエリは両側に1個ずつ付いてるので、レジェンドホーンを付ける時もバンパーが邪魔になることはなかったんですが・・・

まだまだ進化して下さいね~♪
コメントへの返答
2011年5月7日 16:03
バンパーは、あまりはずしたくないですね。苦笑)
そーなんですよ。開いてみてびっくりしました。エリは、左右ですからねえ。

運転席からバズーカー砲発射という感じでしょうか。
あえて、左右出しから変更する理由がわかりませんが…。

自宅内のパーツも、そろそろ尽きそうです。

プロフィール

「@しんたろ。 安保反対の人達か?」
何シテル?   07/18 07:20
エリシオンクラスでも、ドリフトできましたが、BMWって。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒューズボックス詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 21:58:54
ドラレコ&レーダー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 21:32:17
レクサス NX200t/NX300h TV/ナビキャンセラー分解手順 【LEXUS】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 23:08:51

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
■BMW 328i グランツーリスモ ・エンジン + サブECU(Level9時) + ...
BMW C650GT BMW C650グランツーリスモ (BMW C650GT)
長距離激楽巡航仕様 ■Engine ・ParallelCylinders 650CC ...
ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
ファミリーカーに全く必要のない強靭なパワーに惚れました。
BMW C1 BMW C1
リッターバイクに疲れ、これを選択しました。重いの嫌い。 今では、ゆっくりクルージングして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation