• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるみさっしの愛車 [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2021年10月30日

ラゲッジランプのLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正のランプが暗すぎたので、テープLEDを貼り付けました。
2
使用したテープLEDはこちら。
LEDがシリコンチューブに入っているので、LEDのつぶつぶ感がなく、全体が均一に発光します。
(作業時に写真を撮り忘れたので、画像はAmazonの販売ページより)

[12v車用60㎝◆次世代 LEDシリコンチューブテープ防水仕様カットok◆ドレスアップ驚きの柔軟性◆ホワイト 2本/セット]
https://amzn.asia/d/8Kxy4dd
3
テープLEDからの配線をT5 ウェッジベースに組み付けます。

白色の販売ページが無くなっていたので、リンクは黒色です。
[【50個入り】 T5 ウェッジ ベース 黒色]
https://amzn.asia/d/hSgpWjH
4
テープLEDの加工が終わったら、車に取り付けます。
写真は作業前、純正のラゲッジランプ。
5
カバーを取り外したところ。
電球を取り外し、テープLEDに交換します。
極性に注意してください。
6
カバー側面に切り込みがありますので、そこから配線を抜きます。
7
テープLEDの貼り付け場所はお好みで。
8
最後に比較写真です。
夜間、交換前の写真です。
ラゲッジルームの奥が見えず、夜間の荷物探しに苦労していました。
9
交換後です。
ラゲッジルームの奥までバッチリ見えます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

前回の続きウィングの点灯

難易度:

キャリパーへステッカー貼り

難易度:

ナビゲーションの異常な動き

難易度: ★★★

リアドライブシャフトのインナーブーツ

難易度:

ウィンカーポジション取付

難易度:

廃盤になっていたリアドライブシャフトのインナーブーツ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンのブロアファン分解・エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 18:45:44

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
週末の長距離ドライブのために購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation