• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t@it@iの"ダックス" [ホンダ ダックス125]

パーツレビュー

2025年3月17日

TANAX スマートライドモニター XR-2  

評価:
4
TANAX スマートライドモニター XR-2
正直な話今までスマホを落としたり、カメラの調子が悪くなったりはなかったけれど面白さとドラレコの導入検討で思い切って購入しました。
(まぁそこまでスマホつけて走ってないからっていうのもあるかもですが....)

スマートフォンとの接続も難なくできたしカメラ性能もまぁまぁ良かったので良い買い物ができた方だと思います。

まず、スマートライドモニターとしてはですが、このモニターからナビ設定もできて、ライン通話も(シリで名前を言うとかけてくれるというちょっとめんどくさいシステムではあるが)できて、音楽再生もプレイリストを選択とスキップや停止とかまでしかできませんがしっかり確認できました。十分です。

もう一つはドラレコですが....
これは単気筒が故の結果ではあるとおもいますが、振動のせいでカメラがブレブレになります....
とはいえど、そこから衝突があってとしてもわかるでしょうというぐらいでした
これはミツバ製デイトナ製でも多分同じでしょう....
(と考えるとゴープロドラレコ化が一番きれいに見えるのでしょうかね......利便性クソとは言うけど....)

あと、皆さん気にされると思いますがDFSチェック(日本の電波に合わせるとか何とかで少し待たされるやつ)に関してはですが、タナックス製の物は1分
(他はどうなのでしょうか)
程で終わる,
かつ自分準備が遅いのであまり気にしておりません。
あと、僕も知らなかったのですが、DFSチェックの最中もドラレコは起動しているし、
エンジンをかけて暖気もしてもOKだったし
何ならそのまま走り出しても全然大丈夫でした。
(カープレイとかのあれだけのためのやつらしいっす)

なぜ僕が星を1つ落としているかというと
この製品は盗難防止用のボルトを使っているといっておりますが、全然工具屋さんとかで売っているあの(一応隠しておく)ボルトが採用されておりプロの方なら(というか全然アマチュアでも)盗難が比較的(もう一度言わせてもらうと比較的、ちょい面倒)簡単であるかと思います。
ですがそこに関してはマックガードでも使って盗難対策をしようかと思います。
(ちなみに今見えてる部分のボルトのサイズは多分上がM5×9下がM5×20です)


追記(思い出した)
タナックス純正のカメラのステーがなかなかに使いにくいです。
PLOTから出ている「汎用カメラマウント用オプションL字ステー」っていうのを使ってまたそこにPLOTのドラレコステーをつけています。まぁまぁめんどいです。
タナックスさん...CHIGEE用のドラレコステー出したら多少は売れると思いますよ...
(願望)

あと、SDカードも例のボルトで止まってます
(サイズ違い)これに関しては多分対策無理
SDカード盗まれるなんてドラマとかでしか聞いたことないですが....
  • フロントカメラ位置ここは高回転時すこしぶれます

    PLOT製品二個使用
  • リアはナンバープレートと共締め
    こっちはもっと揺れます

    こちらもPLOT製品二個使用
定価59,950 円
入手ルート実店舗(その他) ※2りんかん
関連する記事

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( SRS-019 の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

COMTEC / ZDR048

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:286件

PIONEER / carrozzeria / ND-DVR40

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:233件

Yupiteru / WD300

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:165件

PORMIDO / PDR80C

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:12件

Yupiteru / Y-4K

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:35件

ALPINE / DVR-DM1200A-IC

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:242件

関連レビューピックアップ

aiNET 汎用品ハンドル

評価: ★★★

H2C クロームリアフェンダー

評価: ★★★★

汎用品 メーターバイザー

評価: ★★★★★

スペシャルパーツ武川 Φ48スモールDNタコメーターキット12500RPM

評価: ★★★★★

ホンダ 純正 バックミラー

評価: ★★★★★

タナックス バイクミラーナポレオンオフセットホルダー45 SA24

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ダックス125 前後タイヤ交換&前後スプロケ交換&チェーン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3547181/car/3447957/7920354/note.aspx
何シテル?   09/01 01:57
dax125オーナーです。 ダックスが初めてのバイクで「なんかこいつ常識しらんなー」って内容のことを突然話出すかもしれませんがそこはご愛敬で... 現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MACツール スッタピドライバーグリップキーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 21:53:26
Technix テクニクス Advanced Smart Cartridge “TASC” Dax125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 11:46:42
純正リアフェンダー 塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 00:07:17

愛車一覧

ホンダ ダックス125 ダックス (ホンダ ダックス125)
初バイクです
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
父の車です (みんカラで同一人物がいるかもしれませんが父です) ちなみに機種変更でだった ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
現在の父の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation