• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月05日

今日からいよいよ…

遅くなりましたが皆さんあけましておめでとうございます。
旧年中は色々とありましたが、本年も宜しくお願いし致しますわーい(嬉しい顔)

新年の挨拶はここまでにしてと。

今日からお仕事の方も少なくないのではないのではないのでしょうか?

そんな中僕も今日から大学の授業再開です…。

就職活動がいよいよ本格化。

そんな中、結構希望順位の高い会社の説明会と大学の試験日が重なる事が判明…。

めっちゃショックバッド(下向き矢印)

やりたい仕事はあるんですが、採用された人数が極端に少ない仕事なんで…。

ちなみにそれは…。

ヒミツです。

残念ですがスケジュールの被った某会社は諦めるしかありませんもうやだ~(悲しい顔)

でも中々諦めがつかない…。
でも前向きに一歩ずつ進むしかないんですかね?

人生の先輩方アドバイス下さい。
ブログ一覧 | 私事 | 日記
Posted at 2009/01/05 20:02:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2009年1月5日 20:24
明けましておめでとうございます
なにげに後輩(私達が最後の‘商大’卒業式でした…笑)でいらっしゃる!
可能な限りの下調べ(現場の実情)と自分自身での選択・決断が、後々の‘働き甲斐’につながると思います。

常識的な社会人?からのアドバイス…
正攻法(はもちろん)に加えて、「ここぞ」と思われる企業には『本音でのやりとり(良いことも悪いことも)』→人事課も人の子、学生レベルのマニュアルで固まった若者よりも、無知でもやる気が感じられる‘無垢な新人’を欲すると思います。
大きな声ではっきりと、礼節はかっちりと、これだけでも好感触ですよ!

頑張って下さい\(~o~)/
コメントへの返答
2009年1月5日 22:41
ありがとうございます先輩。

業界研究等やってはいるんですが、

中々ですね・・・。

自分を着飾った所で、人事採用の方はプロですから、ボロが出ちゃうらしいのでそれはしないように気をつけています。

でも、就活が進むと内定欲しさにやっちゃう先輩方も少なくないようなんですよね・・・。

自分でもそのままの自分を評価してもらえるような有意義な就活にしたいと思います。

的を得たアドバイスありがとうございました。
2009年1月5日 20:32
追伸…
「スケジュールの被った某会社は諦めるしかありません」
       ↓
その企業の人事課に電話されて事情を説明し、別日程での個別説明会をお願いされてみてはどうでしょうか?
相手には、その熱心さ・本気度が伝わりますよ~!

コメントへの返答
2009年1月5日 22:46
親に相談したら、

「説明会行かなくても、会社は受けれる。心配しなさんな。」

と軽く受け答えとしていたので行かずに入社試験のみ受けようかと・・・。

熱心さ、本気度にやはり欠けちゃいますもんね・・・。

よく考えて答えをだします。

追伸までして頂きまして本当にありがとうございます。

アドバイスをフル活用して頑張りたいと思います。
2009年1月5日 20:55
ん?説明会は一度だけではないはずですよひらめき一度では有望な学生を選べないですからねわーい(嬉しい顔)電話で確認したほうがいいですよexclamation×2
コメントへの返答
2009年1月5日 22:49
2日予定してあるんですが、その両日ともテストと被ってしまっているんですよ~。

1日2回予定されているんですが、

移動時間考慮すると、どの道無理な感じです。

今後どうするかは思案中です。
2009年1月5日 23:15
自分の場合、今の職業になるために2年浪人したよ~! 娯楽はすべて禁止して部屋のテレビを撤去、起きてる時間はずっと勉強してました(^-^; 自分のやり方が正しいとは言えないけど、本当になりたいんなら、それくらいの覚悟が必要じゃないのかなp(^-^)q
面接ではとっさの対応力とある程度のユーモア(面接官にもよるけど…)が必要だと思うよ! いきなり妙な質問されたりするしね~!自分の場合、集団面接で「自分の行きたい国とその理由」について聞かれたよ☆ 「イタリアに行ってトマト祭りに出てトマトを投げたい!…ちなみに実家はトマト農家です。」って言ったら面接官は笑ってた←イイ意味でかは不明(笑)
面接官だって人だし、「こいつと一緒に仕事してぇー!」って思わせたら合格だと思う(^-^)v 夢を諦めずに頑張ってね♪ 応援してるよ(*^o^)/\(^-^*)
コメントへの返答
2009年1月6日 2:17
これまたナイスなアドバイスありがとうございますわーい(嬉しい顔)
ej207さんのお仕事の場合は本当に狭き門ですもんねもうやだ~(悲しい顔)

覚悟ですね~。

自分の中では決まっているつもりでも、決まっていないのかもしれないですね…。

よいアドバイスありがとうございましたるんるん
2009年1月6日 3:31
考えすぎも、ど~なんでしょ~

自然と道は決まっていくような~(笑

でも今がんばらなきゃね~
コメントへの返答
2009年1月6日 17:04
世間がこんな情勢でしょ?
めっちゃ不安なんですよね…。

あんまり考え過ぎるのも体に悪いからですね。

ある程度成り行きに任せるのも必要かもしれないですね。
2009年1月6日 7:35
今の就職試験にはクレペリン検査はあるのかな~?
あれもやり方があるから気を付けた方がイイみたい☆
最初が良くて後が悪かったら、集中力が続かないって思われるし、尻上がりだったらエンジンのかかるのが遅いやつだって思われる。理想はほぼ均等にギザギザになるのがイイんだけど難しいよね! だから、自分の目標を80とするならまで80までって決めといて80に到達したら下段の問題を解く。これを繰り返して最後にギザギザになるようにすればOK☆ 学校ではこう習いましたp(^-^)q
コメントへの返答
2009年1月6日 21:49
色々あって返事が遅れてしまいました。
すみませんでしたもうやだ~(悲しい顔)

クレペリン検査は今も公務員の試験等で使われているみたいです。

民間企業で主流なのはSPI試験というやつです。

非言語分野と言語分野、そして時事問題等が合わせて出題されるものなんですが…。

あまり難しく無いんですが、1回慌てちゃうとダメなんですよね~がく~(落胆した顔)
2009年1月6日 9:24
大変な時期だよねぇ~

ガンバっo(*≧ヮ≦*)b!
コメントへの返答
2009年1月6日 22:05
返事遅くなってすみませんでしたもうやだ~(悲しい顔)

大変な時期になってしまいましたよバッド(下向き矢印)

よりによって自分の就活の時に100年に1度の大不況になってしまうなんて泣き顔
でもピンチをチャンスに変えて頑張りたいと思いまするんるん

プロフィール

 えぇ、私は車大好きです。  休日はドライブに出かけるのが趣味です。  まだまだ未熟者ですがよろしくお願いします。  見かけたら気軽に声かけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E90 ATシフト マニュアルモード故障の修理 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/05 22:16:39
E90 ATシフト マニュアルモード故障の修理 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/05 22:15:30
~BMW 335i フィナーレ カスタム~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/30 10:43:30

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
BH5からの乗り換え車です。 勿論、MTです。 一先ず、親の車と言うことになっていま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
雨も滴るよか車とはこのことですかね(笑) BH5Sエディション 純正5速 です。 BHの ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
輸入車の虜になり、 BMWに続きベンツへ。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
セカンドカーで配備されたクルマですが、 こちらの方が出動率は高いという(笑)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation