• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月24日

最近…。

最近みんカラご無沙汰のおがっさんです。

世界同時不安の影響で中々就活がうまくいきません…。

そんな中でも頭の中は車るんるん

バカですねグッド(上向き矢印)

そんな余裕ないはずなのに…。

最近S15か33のRが気になってますハートたち(複数ハート)

Rでもアテーサコントローラー使えばドリ出来るらしいしウィンク

日産じゃなくてもいいなら100チェあたりがいいなーグッド(上向き矢印)

早く走りたいるんるん
ブログ一覧 | 私事 | 日記
Posted at 2009/04/24 21:51:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

美味しいけれど…
porschevikiさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2009年4月24日 22:25
半年ほど前に日産中古車でR33が150万くらいで売ってありましたよ☆ 事故した直後だったので本気で買おうかなと思いました(笑) 後日、店の前を通りかかったら車はすでに売れてました(爆)
コメントへの返答
2009年4月24日 23:34
33はあまり人気がないって言うけど、個人的には好きだったりします。

その時買ってたらインプレッサとの出会いはなかったかもしれませんねウィンク
2009年4月25日 9:27
こんにちは、以前33R友人が乗っていましたが良い車でしたね~!S15購入する時に34RとFD、インプ検討しましたが、やはり金銭的に苦しみそうなので断念しました。
最近Z34とか気になりますが、やっぱり15が気に入ってます♪FRに機械式LSDあると凄く楽しめますよ~!
コメントへの返答
2009年4月25日 21:25
FD型のRXー7が欲しいとは思いますが、実用燃費の悪さがですね…。

お金があるなら話は別でしょうけど…。

やっぱり、コストパフォーマンスに長けているのは15ですかね~。

Rももう少し手の届く価格なら…。

でも、RBサウンドもロータリーサウンドも捨て難いバッド(下向き矢印)
2009年4月26日 0:38
大学時代にR33は試乗で、S15は友人のに乗ったことがあります。
RBは大人、SRは若者って感じがしました^^;
どちらも個性があっていい車ですよねー。
コメントへの返答
2009年4月26日 11:01
そうですね~。

今の新車を否定する訳ではないですが、

メーカーの色取りっていうのが大分薄れたように思えます。

RBは34の時に思いましたけど本当にトルクがあって乗りやすいエンジンだなって思いました。

SRは実際にドライブした事はないですが、あの元気一発って感じのサウンドがとても好きです。


プロフィール

 えぇ、私は車大好きです。  休日はドライブに出かけるのが趣味です。  まだまだ未熟者ですがよろしくお願いします。  見かけたら気軽に声かけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E90 ATシフト マニュアルモード故障の修理 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/05 22:16:39
E90 ATシフト マニュアルモード故障の修理 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/05 22:15:30
~BMW 335i フィナーレ カスタム~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/30 10:43:30

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
BH5からの乗り換え車です。 勿論、MTです。 一先ず、親の車と言うことになっていま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
雨も滴るよか車とはこのことですかね(笑) BH5Sエディション 純正5速 です。 BHの ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
輸入車の虜になり、 BMWに続きベンツへ。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
セカンドカーで配備されたクルマですが、 こちらの方が出動率は高いという(笑)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation