• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロータスおじさんの愛車 [ロータス エヴォーラ]

整備手帳

作業日:2023年6月27日

今更ですがバッテリーコンディショナーを使う

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
週末しか乗る機会が無くて、3週間開けるとセルの掛かりがヤバイです、冬場は2週間でアウト!なのでコンビニやスーパー行くのもエヴォーラ出したりしてたけど💦忙しいと中々ね。

ついにバッテリーコンディショナー導入します。バッテリー端子に直接繋ぐのが面倒くさいのでシガーソケット用アダプターを別途頼みました。
2
トランク内のシガーソケットに常時電源来てるのをテスターで確認!
3
差すだけ!楽チン
4
ガレージ内の電源も増設!
シーテック思ったよりも発熱量がある💦
電源繋ぎっぱなしなのでチョット不安💦
本体にアルミヒートシンクでも貼り付けた方が良いのか?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トランク内のランプ消灯方法

難易度:

ダクトホース亀裂

難易度:

セーフモード不具合対応#2

難易度:

換気パネル交換

難易度:

EVORAオイル&エレメント交換

難易度:

シートラッピング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月27日 22:15
はじめまして、
私もエヴォーラでCTEKを使用しているのでコメント失礼します。。
前はエリーゼに乗っていましたが、エリーゼもエヴォーラも2〜3週間エンジンをかけないと始動に問題が出る可能性があると取説にもしっかりと記載があるのでCTEK等で安心を買いたくなりますよね!(私の場合、安心のあまり余計乗らなくなってしまうというマイナスポイントも感じておりますが・・・笑)

CTEK、接続初期の充電中はかなり発熱するので私も最初は心配になりましたが、緑ランプのフロートメンテナンス状態になると発熱も落ち着くので、今はそういう物だと思っています。。。

エヴォーラ、確かにトランク内のシガーソケットに常時電源が来ているので、ここに繋ぐのは楽で良いですね・・・私は見落としていました(苦笑)

エヴォーラ、稀なクルマなのでみんカラでの書き込みも少ないので嬉しくなってコメントさせていただきました・・・失礼しました。

コメントへの返答
2023年6月27日 23:03
はじめましてm(_ _)m
コメントありがとうございます。
最近みんカラ始めたので使い方がよく分からず手探りでやってますけど、有益な情報が溢れているのでとても参考になりますね、特にエヴォーラなんてディーラーに聞いても大した情報出てこないですもんねwww みんカラで検索したほうが早いwww
今回もパイン6さんのCTEKのヤツを見て参考にしました。m(_ _)m

これからも仲良くして下さい。

プロフィール

20代前半でロータスヨーロッパS2を買ったのがドロ沼に足を突っ込んだ最初です。 数年でお別れしましたがB16Aエンジンスワップまで経験しました。 家族が増えたの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パドルシフト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 08:21:45

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
スーパーカーのカタチした乗用車 街乗り・スーパーへの買い出しOK!
ホンダ N-BOX チャムチャム号 (ホンダ N-BOX)
紆余曲折を経て手元に来ました。 初の軽自動車にワクワクして乗り回してます
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
奥さん仕様
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
TYPE65のS2 POWERED by HONDA  スパイダーシャーシ B16Aエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation