• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haruru w204の愛車 [ホンダ N-BOX]

整備手帳

作業日:2020年3月8日

JF1 N-BOX ファンベルト類交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
娘のN-BOXが3回目の車検を受けた時の走行距離は53,000km過ぎ
寒くなるとキュルキュルとベルトから音がするらしいので交換します



作業を始めたのは10:14
2
ファンベルト、エアコンベルトは、地元の部品商から購入しました
今の時代、ネットで安く買えますが
地元の部品商も大切にしていないと潰れてします。
今すぐ必要な部品や販売中止になった
部品を在庫で持っていたり、修理のヒントを貰える事も有りますので、少し高いですが
3
右フロントタイヤを外して作業スペースを確保しました。
4
サイドカバーを外すとベルトが見えます
5
10:38、両ベルトが外れました
変色はしてますが、ゴムにはひび割れ等はありませんでした
6
ファンベルトの調整はスペースが狭くて、下からパンタグラフジャッキと鉄パイプ使ってオルタネーター本体の調整ネジ付近を突っ張りながら調整しました
7
下から突っ張った所がなるべく解るように
8
作業の記録をラベルに記入して車に貼り付けて作業は終了
9
次のN-BOX(JF3,4)には調整用の専用工具が用意されてます
10
調整だけに使用するようです
調整が終わったら取り外すようです
ブラケットまがりが、JF1とは逆の為使えません
11
1時間半ぐらいで終わりましたが、お金が有るならディーラーか整備工場に頼んだほうが良いと思うほど大変さ作業でした
またやりますかと聞かれたら、もちろんやります笑い)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ECUリセットとアクセルペコペコ

難易度:

定期オイル交換

難易度:

エンジンルーム清掃

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンOIL交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

haruru w204です、元ディーラーメカニックです。 トラブルシューティングと完成検査を担当していました。 整備の基本はメーカーが製作した状態を維持出来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ キャリイ スズキ キャリイ
母が運転免許返納してから譲り受け、通勤に使っています 初年度登録は、平成13年9月(20 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
最後の車と思いメルセデス・ベンツ Cクラス W204セダン アバンギャルドを購入しました ...
ホンダ ライフ DIVAちゃん (ホンダ ライフ)
2008年11月にフルモデルチェンジし5代目となったホンダ・ライフの後期型(スマートスタ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
長女が社会人に成ったときに購入した車。保証で1回ATを交換しています。 長女の性格なのか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation