• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BIG☆ジョンの愛車 [マツダ ファミリアS-ワゴン]

整備手帳

作業日:2009年9月4日

FキャリパーOH

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今回使った工具は六角の8ミリ、12のコマ、ラチェット、後写真上のアイスピックみたいなやつと下のブレーキホースを挟むやつです!
これが無いとフルードがいつまでも出る…
2
まずジャッキアップしてキャリパーを外してピストンを抜く。抜く方法は自分でやるならブレーキ踏んで出すしかないです(笑)
ばらしたらこんな感じにキャリパー、ピストン、ピストンシール、ダストブーツとなってます。
3
これが外したダストブーツです。
穴がありますね(^_^;)
ほったらかしたらサビで固着の原因になります!
4
組付けはシール、ブーツ、ピストンにシリコングリースを塗って組み付けます。
後は外した所を組み付けエア抜きをして完了です!

※注
ブレーキ周りは自己責任で

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバープレートフレーム取付 2024.03.27

難易度:

カーバッテリー補充電 2024.04.28

難易度:

緊急洗車 2024.05.12

難易度: ★★

マフラーカッター

難易度:

シガーソケット&USBポート増設(DZ273設置)、ナノイー発生器固定

難易度:

ピュアキーパー施工 2024.04.29

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして!BIG☆ジョンといいます(^-^)/ ようやく2級整備士の試験も終わりこれからマツダの整備士として頑張ってきます! 念願の愛車ファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
Sワゴンに変わって新たな相棒になったアテンザです(^-^)v
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
念願の愛車です!まだ完全ノーマルですがこれから頑張っていじっていきます! ディーラーマン ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
学生の時まだマイカーがなかったので親のトッポBJ君をイジイジしてました! (>▽<) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation