• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月28日

ブースト計の取り付け位置は何処でしょうか??

ブースト計を取り付けようと思っているのですが、初のターボ車なので全然知識が無く困っております(泣)

色々検索して調べてるのですが~850の取り付け位置がヒットしなくて困っております・・・(汗)


コチラに自分が調べた中でココの辺りかなと思い、画像に(赤・青色でマーキング)してUPしてみましたので、2・3・4の画像からブースト圧を取るんですかね??
どなたかアドバイス頂ければ助かります。


まったくの知識不足で大変申し訳御座いませんが、アドバイス宜しくお願い致します!!
ブログ一覧 | My VOLVO855 | クルマ
Posted at 2008/03/28 19:33:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホテルオークラ京都でランチ!
京都 にぼっさんさん

いただきオヤジ3
いがぐり頭さん

20万キロまでの最後のミラー番
まーぶーさん

昨日は日曜日(ヤキヤキ🥓🔥)
u-pomさん

タイムスリップ 1
バーバンさん

105,000 Mile Serv ...
mx5ミアータさん

この記事へのコメント

2008年3月28日 21:53
はじめましてお邪魔します。

④の赤丸(インマニ部でプレッシャー測定)が正解。

他の制御系のホースから分岐するのは×。
ターボソレノイドやアクチュエーターの作動に若干影響あるので・・・
コメントへの返答
2008年3月28日 22:26
どうも初めまして!初心者で申し訳御座いません。

コメントして頂きまして、大変助かります!!

④の画像の赤丸部分のゴムキャップ?(メクラ)になっているのを外して、T時(三又)のジョイントを使わないで、センサーに繋げて、ブースト計に繋げばOKって事ですかね??
2008年3月28日 22:32
始めまして
850ボルボターボは純正のブースト計が付いています。
メーター下に純正のバキュームホースが来てます
自分はそこに三又のジョイントかましましたよ。
コメントへの返答
2008年3月29日 0:04
どうも初めまして!

私の車両は'97年式の2.5Tなので、T-5RやRように、標準装備のブースト計が付いていません!

明日一応、メーター下に純正のバキュームホースが、あるか探して見たいと思います。

もし、バキュームホースがメーター下に来てたら~かなり取り付けは楽になりそうですね!!

大変参考になりました。
2008年3月28日 22:41
おっ!的確なアドバイスいただけたみたいで良かったっすね(*´m`)ムフフ
これでまた一歩前進しますなぁ(*`艸´)ウシシシ
コメントへの返答
2008年3月28日 23:29
やはり、先輩方のアドバイスは大変勉強になりました!!

明日、N氏がブースト計を持って来てくれるらしいので~取り付けにチャレンジしたいと思います!!

まぁ~ライトプレッシャーターボなんで、0.4位しか掛からないんですが(汗)

本来の目的は、今後のパーツレビューためなんですが~初のターボ車って事で、どの辺からブースト掛かるか見てみたいので!?
2008年3月29日 0:32
ブーストのかけ過ぎには注意しましょう^^

ターボ車の魅力ですね♪

取り付け頑張ってください。
コメントへの返答
2008年3月29日 7:45
はい!(・∀・)エンジンに優しい、運転を心がけます!!(ΦωΦ)フフフ…

取り付け頑張ってみます(゚∀゚)
2008年3月29日 1:04
97yモデルはインパネまで来てないですよ。
ターボ車の場合過給圧の確認も大事ですが、負圧の管理が更に大事です。。
古い車ですから圧縮低下やホース類痛んだりしてくると負圧が弱くなりますから・・・
2.5Tなら闇雲にパーツ買い漁らなくても早くなりますよ・・・(笑)
コメントへの返答
2008年3月29日 7:41
97yモデルはインパネまで来てないですか!?

標準装備のブースト計が付いていないので~バキュームホースがメーター下には多分無いんじゃないかとは、思っていました!!

すみません!!まったくの無知な者で、何回もお聞きしますが~(滝汗)

そうなりますと、取り付け方法は、④の画像の赤丸のとこから引っ張ってきたホースにセンサーにつなぐ。

次にセンサーから出てる、もしくは接続したハーネスを室内に引っ張ってきてメーターにつなぐ!

それからACC等にハーネス接続してメーターにつなげば大丈夫ですよね??


負圧の管理が更に大事なんですか!?φ(`д´)カキカキ つい!正圧側に目が眩んでしまいました(滝汗)大変勉強になります!!

負圧側はエンジンの調子や故障の発見する目安になるし、燃費の良い走行の目安にもなりますよね??

2.5Tでも早くなるんですか(´∀`*)ウフフ

後は11年目に突入なのでホース類のリフレッシュも必要そうですね(;^ω^)


貴重なアドバイス有難う御座います!!!



プロフィール

「ジムニーパーツで悩み中(〃゚д゚;A アセアセ・・・」
何シテル?   08/29 08:36
2015年08月ジムニーJA11オーナーになりました・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 初心者ですが~これから、少しずつ手を加えていき、ジムニー Li...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SOTT ELEMENTO-6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 13:26:00
永井電子機器 / ULTRA ミラーサポートシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 18:06:51
自作 ホークアイデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 18:03:35

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
00'最終 V70クラシック
ボルボ 850 ボルボ 850
更新準備中!仮!!
その他 その他 その他 その他
私と同じ歳くらいのバイクです(笑)APEの原型?? 夏はガソリン代節約の為、コイツで通 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー初心者です宜しくお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコリ

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation