• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sin********00のブログ一覧

2023年07月17日 イイね!

塗装落としにはエタノールかシンナーか

塗装落としをガレージで実施していた際、
シンナーでふき取る方法を教えてもらった。
無水エタノールが500mlで1300円くらい?でシンナーが500mlで400円。断然コスパはシンナー。
だけど、シンナーは樹脂を溶かすとも聞く。
結論、無水エタノールが高いけど安全。
アルテッツァのダッシュボードはTSOPといってトヨタ開発のポリプロピレンベースの樹脂が使われている。
ネットで樹脂と溶剤の耐性マトリックスを見つけた。
トルエン、キシレンはポリプロピレンに×
エタノールは〇。

たかいけど無水エタノールが安全。
Posted at 2023/07/17 00:31:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテッツァジータ | 日記
2023年07月16日 イイね!

純正?

純正?このスイッチをオンにすると、カップホルダーが七色点灯。他の人のジータでも写真見たけど、純正なのかな‥?
Posted at 2023/07/16 13:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月16日 イイね!

塗装落とし 2回目

塗装落とし 2回目一日一時間を毎週末で、やっと助手席側まで到達。
エタノールはもう少しで一本半使い切り。
シボの溝に入った塗料は落ちにくいし、塗料も膜厚が厚くて落とすのに一苦労‥
Posted at 2023/07/16 13:45:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月09日 イイね!

MAZDAのロータリー存続の熱意の結晶

普段使いにはオススメしにくいですが、非日常を味わってみたい人には良いクルマだと思います。
Posted at 2023/07/09 22:55:00 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年07月07日 イイね!

塗装落とし

塗装落としインパネの塗装落としを、無水エタノールで磨き中。全周に塗装してあるから、どれくらい時間かかることやら。。
Posted at 2023/07/07 13:32:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「バンパー脱着練習 http://cvw.jp/b/3552897/48406103/
何シテル?   05/02 20:31
sin********00です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
2 3456 78
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 99工房 タッチアップペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 10:58:18
[マツダ RX-8] 【DIY】センターコンソールの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 11:03:48
燃料ポンプ換えます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 21:05:46

愛車一覧

トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
トヨタ アルテッツァジータに乗っています。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロータリーに乗りたくて、相場が安い今しかないと思い購入

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation