メーカー/モデル名 | マツダ / RX-8 Type E(6AT_1.3) (2006年) |
---|---|
乗車人数 | 4人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
ロータリーの音 車のデザイン |
不満な点 | ロータリーの音とドライブを楽しみたかったので、不満は特にない |
総評 | 普段使いにはオススメしにくいですが、非日常を味わってみたい人には良いクルマだと思います。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
いたるところに、ロータリーのおにぎりが隠れているところ(シートのヘッドレスト、ボンネット、MTだとシフトノブなど)がたまらない。四人乗れる仕様なのに、外観だとクーペに見えるライン。魂がこもっていると感じます
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
街乗りしかしないですが、ブレーキ制動距離が若干長いと感じます。それ以外は、とくに優れてるとも劣ってるとも無いと思う
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
聞いてはいたが、アイドリング時の振動は結構すごい。足回りは、そこそこ硬いのかとおもいます
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
後ろ席も意外に広いし、トランクもスポーツカーとしては広いと思います。2泊3日の四人家族旅行の荷物は詰めます
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
燃費はリッター8くらいだから、不満はないです
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
マニュアルがよい、後期型がよい、typeRSがよい とこだわっていくと高いですが、前期型やオートマなどを選べば、コスパ良いと思います。
|
イイね!0件
SOFT99 99工房 タッチアップペン カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/05/01 10:58:18 |
![]() |
[マツダ RX-8] 【DIY】センターコンソールの外し方 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/10 11:03:48 |
![]() |
燃料ポンプ換えます。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/10/28 21:05:46 |
![]() |
![]() |
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータに乗っています。 |
![]() |
マツダ RX-8 ロータリーに乗りたくて、相場が安い今しかないと思い購入 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!