• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月07日

事前打ち合わせのようなもの♪


まだまだ国民の怒りが分かっていない










P1bvc
この種の方々には困っちゃいますねぇ~w



あっ!
皆さん昼間っからこんばんみぃ~!
春ということで出会いを求めるべく、
何か行動に出たい衝動に駆られている宮城県民でございますw


久しぶりにUにメールをしてみるかい?w






ところで連休最終日の一昨日は県図書館に逝って来ヤスタ!!!


DVC00308 A
図書館にふさわしくない車w


昨日は教育実習先で打ち合わせですた。
したがって、学習指導要領の中身をより知って置くべく勉強しに行ったわけっす。
でも結局あんまし頭に入りまへんデスタw





んで、家に戻り夕飯食べて風呂入った後に・・・

あのっ!


DVC00309
パリッテ食べてみますた♪

フツーにうまいけぇど、なんだか食いづらい希ガスw
パラパラ破片が落ちるんだよね。。。
↑子供かっ!


それにしても下っ腹がより出て来た希ガスw
見た目は太ってないのに腹はでてるパタソ。。。
車ばかり乗っているとダメだねw




にもかかわらず???





昨夜は親の仕事カンケーの方から頂いた・・・


DVC00310 (2)
東京ばな奈を初めて食べますたw

まるごとバナナの方がウマいと思うのは俺だけかしらwww






んで、昨日はもうすぐ始まる実習の打ち合わせの為に、
出身中学校へ行って来ますた♪

自分が知っている先生もかろうじていらっしゃったのでやや安心か。。。



ヘブンズさんの担当の先生からは・・・

いくら君たちが準備したところで不備はあるから、
とりあえず授業の場数を踏んでもらうよ!

っと言われますた。


実に良いアイデアですなw





模擬授業なんかとは全然違って、
相手はホントの生徒ですからねぇ~。


ある程度は塾で厨房の転がし方を学んだとはいっても、
学校となると話は別でしょうし・・・。




まっ、考え過ぎてもいかんですから・・・


36
不測の事態に備えて臨機応変に対応できるようにしなきゃですな!




ところで・・・


肝心の通勤に関してですが・・・










466
            以上w



極力クルマとバイクは避けてほしいと言われたのでチャリと答えますたが、
ムリだ。ムリだろ。。。

その日の実習ォワタ後に団地の坂を登る気力は無いだろw


せめて台風でも来てくれれば話は別だろうがね。。。

久しぶりにチャリ乗る為に整備するのもバカくさいから、
多分歩いて行くと思われ・・・。




ある意味、クルマに関して突っ込まれずに済むという話ではない???w
一応、車高上げる手間は省けるでしょ♪






でもね・・・、このままキョウサイ受けるとしたらですよ?




こんな車乗ってられんなぁ~wってのがホンネ。



お前の・・・

頭の色はなんだ?
服装はなんだ?
生活態度はどうなんだ?

こんなこと言える立場にないですよねwww




例えば皆さんが父兄だとします。


○○さんは、
・・・こういうわけなので、
ご家庭でもご指導のほどよろしくお願いします。




っと、非常識なクルマのっている教師に言われたら???


はぁ~?ってなるっしょ~????


少なくとも俺ならなりますな。






でも、ヘブンズさんには秘策がありますてね。。。


ほらっ!
流行りのセカンドカーってヤツ~???

32はドリ用。
81は通勤用にしようかなぁ~なんてね。




しかしながら、個人的にいろいろと法外なチューンも経験しますたので、
そろそろ落ち着きたいってのはあります。

ぶっちゃけフツーの企業いっても今のMY32のスタイルじゃぁ、
明日からァノ車で来るな!
って言われるでしょうし・・・。



なので、32をもうどうしようもなくなるくらいまで乗り潰して、
それから資金に余裕が出来次第乗り換えることにすると思います。

所詮ガキのぶんざいで2台体制はムリだろ。
分かってはいたけどw


まだ職が決まってはいませんが、
大学卒業までは今のMY32のスタイルを維持していき、
卒業して社会人になったら、
大人なスタイルへシフトしていきます。





最近思うのですが、
車高上げる下げるにしたって限界が見えます。


シャコタンは腹下0が勝ちにきまってるんです。
理由:もうムリだからw

リフトうpは立駐に入れなくなるのが一つの勝ち基準と思われます。
理由:それ以上はまず街乗りが出来るのか分からないからw



つまり、車高に関して勝ち負けの答えが目に見えているということです。




駄菓子菓子!!!!

世間にはローダウンっていう程良いのがあるでしょ。


スタイルの勝ち負けに関しては車高が全てではない訳で、
あのスタイルはマネしたいなぁ~って思えるものはいくらでもあります。


ヘブンズさんも今のMY32の車高がベストと見ています。
上げる気も下げる気もありません。
腹下0でキャデラック並みにホイル半分くらい被ってるなんて論外だと思っています。


結局、勝ち負けとカッコエエって違うんだなって思います。
中にはカッコエエと思ったのがたまたま腹下0という方もおられるようでつが・・・w



スタイルって難しいなぁ~*

ブログ一覧 | 学生生活最後の年と思われる件。 | 日記
Posted at 2010/05/07 15:23:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.10. ...
superblueさん

クロストレック WILDERNES ...
WILDさん

札幌から300Km離れた北見へバイ ...
エイジングさん

文化祭の特訓^_^
b_bshuichiさん

北海道へ
Amagasaki _HNU12さん

今日はヒュミラ💉の日
ブリカンRVFさん

この記事へのコメント

2010年5月7日 18:30
早く買っちゃいなよ

81・・
いい大人の車だよ(笑)

ちなみに、俺はローダウン
車高調は高くてw
それに81より金がかかるやつがいてw

コメントへの返答
2010年5月8日 2:43
でもぉ~
維持するので手いっぱいで、
81に手を出すマネーが・・・。
学生なんてバイト代の自転車操業っすよw

ヘブンズさんの場合、
お金をかける相手が今のところ現れない為、
まだ幸いっちゃ幸いでつが、
ある意味幸せでないのも事実でつwww

とにかく後悔だけはしないようにでつね!
2010年5月7日 18:56
じゃぁ自分はそんな車で

中学校に行きたいと思います(爆)
コメントへの返答
2010年5月8日 3:04
実はMATSUさんも教員志望でつか?w

ヘブンズさんは事前打ち合わせとかはフツーにMY32で逝きましたが何か???w

先生方は来るところ見てないから、
な~んも言われなかったョwww
2010年5月7日 19:45
高校の先生がインプ→ビビオ→スターレット→スターレット→シルエイティ→インプと乗り換えてましたよ(笑)


すべてマフラー交換車~
コメントへの返答
2010年5月8日 3:09
法に則っていればエエんじゃないっすかねぇ~???

MY32はショクスト以外は法に則っているはずなので、社会人になったらスポーツ触媒でも入れようかと思ってますw
車高は腹下9㌢確保できているか訊かれるとツライでつが・・・w
2010年5月7日 22:40
↑↑↑の方の仰る通り、早く81買っちゃいな(・∀・)ニヤニヤ

まぁ僕も職場には全くもって相応しくない車ですよ!!
特に正月なんか日●旗付けてますしねぇ(笑)

ヘブンズさんの32もマフラー音さえ大人しくすれば全然OKじゃないんですか??
コメントへの返答
2010年5月8日 3:38
職が決まったら少し考えますねw
ご存知まだ無内定なもんで・・・orz

とりあえず屋根を切らない限り
大丈夫ですかね???w

リード管にしたので今はまだマシでつが、
豊和管は音は当然のこと、見た目もァレなので、卒業したら絶対使わないと思いますwww
最悪車高は今のままで、
マフラーのみノーマルにしちゃいますかw
2010年5月7日 23:47
車高とかエアロがどうたらって言うよりはマフラーの音が重要な気がします。
見た目が普通でもマフラーが爆音だと注意されることが多いですし・・


旧車の二台体制はしんどいと思いますよ~
コメントへの返答
2010年5月8日 3:47
無音ドリ車にシフトしていかにゃならんのかもw

ヘブンズさん最近歳とってきたせいか、
マフラー音が耳触りになってきますたw
なので豊和管に戻さない恐れもありますねぇ~。

32買ってからすぐに感じたのは、
ヴィッツの1000ccが欲しいっということでつw
ァレは思っているよかは意外と速いwww
2010年5月8日 0:55
ですよね!わかります!おれもそれでフィット買いましたから(><)

それまでは社員ぢゃなかったからスカイラインで塾いってましたけどね(笑

たまに車好きなお父さんと盛り上がったりもありましたね(笑)
コメントへの返答
2010年5月8日 3:53
今のところ塾からクルマに関してまったく注意されまへんので助かっておりますw
むしろ前の室長、今の室長共に理解者なのが幸いしてます♪

しかしながら、さすがに教員ともなるとそうもいかなそうなので、仕様変更を検討せざるを得ないっすよねぇ~。。。

一般企業に勤めたい理由は、
実は車のこともあるのですwww

プロフィール

「新潟に向かっとるなう☆」
何シテル?   08/09 19:55
32スカイラインの4ドアを2台乗継ぎ、20ソアラ、 そして81マークⅡに乗り換えた困った社会人ですw 実は初代の32スカイライン以外は、 今現在も所有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 22:46:16

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
自分が理想とする条件を全て満たした81マークⅡが 出てきたのでほっとけませんでしたw 『 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
32の車検が切れたので、通勤もできてドリフトも出来る車として、 憧れの1台を手に入れた感 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ソアラの登場により庭の文鎮になり下がりましたw 一応使えるものは旧MY32から外して移 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
正確には、みん友のざんまさんのところに流れて来た、いわくつきタイプM。 すっかり草ヒロに ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation