• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘブンズ4ドアのブログ一覧

2009年02月23日 イイね!

角度のお話w

角度のお話wこんばんみ~!
本日成績発表のヘブンズさんでしっ!!!

しかしながら、そんなものはともかく本日は前に言ったとおり、
Mさんと会食をする日でつっ!(・∀・)ニヤニヤ

成績発表が終わってから、学校の近くの自分のバイト先の系列店に、
ヘブンズさんとM、そして、Mと部活一緒の男子(以後Tとします。)でお昼御飯を食べに行きますたぁ!

お昼はランチがアツいですが、今回のお支払はヘブンズさんがイ○チキな手を使って安く済ませることが決まっていたので、期間限定メニューを三人で美味しく頂きますたぁ!!!
(`∀´)ヘェッ
いろいろと成績やら何やら、Sさんについてやら、あんなことやこんなことが話題に上りますたが、時間がすぎるのは早いもんでし!

帰りはMさんを家まで送ることがあらかじめケテーイしていたので、まずはTを学校の近くのTのバイト先に送る。

まあ、その後はMとの楽しい世界でつよん(はぁと)←この発言は削除されますたw

以前SとMを送って行ったように、陸前落合駅を目標としてMY32は疾走します!
M:『相変わらずSのことは好きなの???』
へ:『う、・・・うん。。。』
M:『なんでそんな微妙な答えなの???』
へ:『Mちゃんは重大な事実に気がついてないなぁ~!』
M:『えっ、何それ???』
へ:『Tと俺しか知らないけど、コレは俺から春休みが明けるまでのMちゃんの宿題にしとくわ。』
M:『え~!』
へ:『まあ、卒業までには言うつもりでいるけど。』
M:『そんなに掛かるの???』
へ:『今、ポンっと言えばそれで終わる話なんだけどね。。。』



な~んて話をしながら順調にMY32は仙台市内へ入る。。。

前の話にも出てきた西道路。
今回も仙台の街中から西道路に入りマソ!
相変わらずみんな高い速度レンジでバンバン飛ばします~!!!
MY32が西道路に入ると周りの車は迷惑だろうなぁ・・・。
西道路は大半がトンネルを占めるので、
ドライバーが耳塞ぎたくなるほど響くんだもんwww
そろそろ旧MY32に使っていたリードの奴にしようかなぁ。
って言っても、ケチなヘブンズは穴開くまで使ってから交換だなw

そして、Mをお宅の前まで送り届けてシューリョー!!!

帰りは前と同じように48号を通って帰宅します。。。
ついでに、連絡を入れようと思っていたクルマ屋に寄り道!!!
なかなか連絡がこない原因が分かりますた。

モノがねえw

もう32も20年選手であるため、程度の良い中古パワステポンプはなかなか出てこないようでし。
5万キロ以下って見つかるわけないやんw
でもエビスに行く日程を伝えたので、来週中にモノを探して交換してくれるそうです。
あとついでに全長調整式の車高の調整の仕方も教わったので、
明日部会のついでにランクルなみにハイリフトにしてこようかなw
もうアームに気を使うのに疲れますたので。。。
(´д`)=З ふ~ぅ


なにわともあれエビスで角度をつける練習をすることで、
3年生以降のSとMに接するドリフトアングルも向上できたら良いなぁ~!
っと思っておりますっ!!!
( ̄ー ̄*)
来年こそは進展あるのでしょうかぁ???
もうそろそろ学校外に目を向けることも必要かと迷っておりますが、
ヤパリ簡単に曲げるのってよくないでつよね???


ちなみに添付画像は、地元の街道で高校時代からよく見かけるトラックでつw
クルマ屋からの道のりで並走したので激写してみますたぁ!!!
『なんでもや』ってことは、死体も運ぶんでしょうか?(爆)
2009年01月05日 イイね!

助かった~!!!

助かった~!!!今日は年明け最初の講義があったのでもちろん登校するヘブンズさんでしたが、実はあんまり乗り気ではありまへんですた。。。

その理由とはなんでしょう???

休み明けはみんな学校行きたくないよねん。
でも、それは第一の理由ではありまへん。

先日Sに手紙を渡したことは、皆さんたぶんご存知かと思われますが、渡した日というのがタイミングミスって年末最後の登校日!!!
前にも書いたとおり、別に告ったわけじゃあないんでしが、
『キワドイ表現&支えになりますよ~』
ってことを強調し、ブログのように崩した感じで書いたので、もしかして嫌われてしまったかなぁ???っと不安になったのでつ。。。

っというのも、その手紙には、わたくしめのアドと住所、電話番号を記載したのでしが年が明けてもメールが来ず、何の連絡もなかったからでつ。。。

一応手紙には、読みやすいように崩した感じで書いたけどSのことは真剣に考えていますので!ってしっかり断りをかきますた。
だって、途中で、
ヾ(゜0゜)ノシ アワアワ
とか、手書きの手紙に書いたので、コイツふざけてんのか?って思われると困ると思ったので一応断ったんでつ!


とりあえず、学校に行きます。
そして、
講義の合間に自分と科の違うSをハケーンッ!!!

とりあえず、友達も一緒だったしSも友達と話している感じだったんので、見つけなかったフリをして、その場はしのぎますた。。。

まともに会えんですよ~!!!
手紙を渡したことを後悔しますた。。。
あ~、渡さなければ今までどおりにSと接することができたのに、何やってんだ俺って。。。。
でも、渡さないより渡して後悔した方がイイっと自分は思っていたので本望っちゃ本望でつ。。。

そして、今日は教育実習の書類を学生課に提出する日。
17時まで提出なので、本日最後の講義の最初をちょっくらサボって学生課へw


世の中ってウマくできているもんですね~!
今日一日はSに会わずに生活しようと思っていたのに・・・。

ぬあんと、学生課に到達する手前で見事にSとバッタリ会ってしまいますた。。。
自分はいつもどおりに、
『お~っ!』
っと軽く右手を挙げてあいさつをする。。。

す、る、と、
『あっ、ゴメンネ~!まだ登録してないんだぁ~!!!』
っと意外な答えがっ!!!

そうっ。
Sさんはただ単に、ヘブンズさんのアドをまだ携帯に入れてなかっただけですたwww

とりあえずSに、教育実習の書類出した~?とかいろいろ聞いて、んじゃ!って感じで別れますた~。

マジで、安心しますたよ~!!!
嫌われていませんですたぁ~!!!
つか勝手な自分の思いこみですたよ~。。。

Sは意外と不思議な方で関係を大切にする人です。
何が不思議かっていうと、たとえコクるに近いこと言われても、今までの関係を保持できる人なんでし。
普通なら距離を置いたりとかするようになると思うんですが、Sは違います。
今までの関係を壊したくない。って言って今まで通り接することができる人なんでし。
すごいですよね!
別にヘブンズさんはコクったわけでないので関係のないお話かと思ったんでしが、よくよく考えてみると、手紙で大見栄きった発言したような気がしたので恥ずかしくなってきて。。。

とにかく、今までどおりにSと接することが出来ますっ!!!
えがったえがった~!!!

P.S.
わたくしもそろそろ写真のブツ導入したいなぁ~。。。
水温、油温、ブーストが・・・。
オートゲージは、最近ヤフオクで安くてカコイイ感じの電子式の奴がでてますが、どうやらこのメーカーのモノはズレが大きいようで・・・。
最新のドリ天で取り上げられていたはず。。。
デフィーは高くて手の届かないモノっと思っていたんでしが、高いものにはやっぱり高いだけの価値があるってことですよね。
安いの買っても値がズレていたら本末転倒ですもんね。
お金貯めてデフィー買おうっと!!!
(^∀^)/
2008年12月26日 イイね!

今後どうなるかな。。。

今後どうなるかな。。。こんな風に明るくなればイイんすけどね~!

っと言うのも、月曜日は忙しくやらなきゃいかんこと結構あったわけで。。。

それにもかかわらず部会に出ないからって怒られた罠・・・。


以下は業務連絡!
『だいたい部会って元々火曜でしょ。
しかも前日の連絡メールで用事がある人は、そっちを優先してもらって構わないって書いてたよな~!しかも、ちゃんと「出れない!」って直接伝えたやんw
コッチもいろいろ計画立ててんだ!
前日に急に言われても、その前から予定入れてんだからそっち優先して当然でしょ。』
以上。

他のみん友さんは気にせずどうぞっ!!!
(^0^;)>゛

んで、そのやらなきゃいかんことと言うのがですね~。
①年明けにあるテストの過去問情報を友人から入手

次の②はめっちゃ私的なことだけぇど、まあイイよね別に。
用事は用事だし、その上先週から計画してたことだし。。。
ズバリ②はSさんに手紙を渡すこと!
内容は言えませんが、別にラブレターでもなんでもありまへん。。。
ただ、『いつでも相談に乗りますよ~!』的なことを書いたんです。

ちなみにですね~。
この手紙は、木曜深夜つまり金曜明け方に書いて、金曜の昼間に渡すつもりですたw
しかしながら、金曜はタイミング悪すぎてお流れ・・・。
日付変わって土曜に渡そうと思ったら、ぬあんと、彼女病院が長引いて来れなかったので渡せませんですたwww
んで、仕方がないのでMさんに週明けに渡してもらおうと思ったんですよ~。
それで渡してもらうに当たり、土曜の授業終わってからMさんに話を聞いてもらったんでつ。
授業終わってMさんに
『すぐに帰るの?』
ときいたら、
『いとこのところに行くからすぐ帰る』
と言うので、自分は学校で製図を書かなければならなかったのですが、駅までの道のりをMさんと一緒に歩きますた。
もちろん駅までの道のりでSさんについての話を聞いてもらうために。
んで、手紙を渡してもらいたい旨をMさんに伝えますた。
ところが、Mさんは
『手紙の内容を話してくれなきゃ渡すわけにはいかない。』っと。。。
『え~っ、内容聞いちゃう~???』ヘブンズは慌てるw
『だって~、内容知らなきゃ渡しようがないもん。』
(まあ、それもそうかも知れないな。。。)っと思ったので、
この前タバコをSさんと一緒に吸った時のことについて書いたといいますた。

でも、MさんはSさんがタバコ吸っていることを知らないので、この前の土曜日に相談受けたことだけを伝えて、今後も俺で良かったら相談乗りますよ的なこと、つまり支えになりますよ!って書いたと伝えますた。
そしたらMさんが一言、
『やさしんだね~。』っと・・・。

そりゃあ好きな人が困っていたら助けてあげたいですからね~。

『まあ、書いたのはそれだけじゃあないんだけどね・・・。』
ヘブンズは付け加えた。
『あとは、何書いたの?』
『う~ん、まあいろいろとね~。。。』
『あ~、さすがに私でも何となくわかったわ。もしかして、L・O・V・Eってこと???』
『さすがにわかっちゃった?でも、そんな直接好きとは書いてないんだけどね。だって、彼氏いる人にスキって言っても言われた方は困るでしょ?知らなくていうっていうならまだしも俺完全に知ってるもんな。』
『う~ん、まあそうだけど、私は今の関係のままでイイと思うんだよね。』
『やっぱりそう思う???俺も実は今のままでイイと思ってるんだよね。。。』
『でもSのすごいところは突き放さないところだよね~。普通ならそういうこと言われたら、距離を置くようになるけどSは違うもんな~。』

ココで話はまだ途中ながらも駅に到着した・・・。

『結局手紙って渡した方がイイと思う?ってか渡すチャンスあるかな?』
『月曜に会うから大丈夫じゃあない???』
『まあ、英語の先生一緒だから入れ替わりでSとは会うから渡すチャンスはあると思うんだけど。。。』
『じゃあ月曜に自分で渡しなよ~っ!』
『そうするかな。。。』

Mさんは電車の時間があるので、
『全部話したいこと言った???』っと訊いてきた。
『うん。一応全部言ったかな・・・。』
『わざわざ遠回りして歩かせちゃってゴメンネ!』
何故遠回りしたか?
それは反対側の歩道を、以前話に出てきたMと同じテニス部の男子が歩いていたからMが気を利かせて、わざわざ遠回りする案を提示してくれたのでしw
『いやいや、こっちこそ話聞いてくれてありがとうございますっ!俺はいつでもウェルカムですので、今度いつでも使っていただけたら。。。』
『え~、あたしも対象なの~???』
『まあね~。彼氏にでも何にでもしていただけたら(笑)』
『彼氏はイイかな~。。。』←何気振られた?www

Mの電車の時間が来たので駅の前で分かれて、その後自分は製図を書きに学校にまた戻りますたとさw

そういえば、先日プロポーズ大作戦の再放送を見て思ったこと。
たまたまテレビつけたらやっていたので、少し見てみたらハマった理由。。。
それは、コーヒー牛乳が今の自分にとってMY32だったからですw
MY32タイミング悪すぎるよ。なんでこうなったか。。。
Sが前彼氏と別れた時にMY32があればまた話は変わっていたかも・・・。
今の学校帰りのSの送る係りは、今の彼氏がマイカーでらしいでつw
しかも今週はSは実家に帰るそうだが、もちろん彼氏の車ダスw

もうどうしようもねっ。過ぎたことは忘れよう。
いやっ、ムリだっ。
なんで?って良く考えたら、
月曜にSさんに手紙送っとるやんw

もうここから先は書くと、また長くなって皆さんに迷惑掛けるので自主規制w
現時点で相当長いが・・・。
それはそれとして、見たい!聞きたい!知りたい!っというご意見が多数入ったら、この先の続きを書くことにシマソ。。。

んじゃあ、また今日の夜にでもお会いシマソ~!!!
2008年12月13日 イイね!

続・うわぁ~~~~~~~~~~~~~!!!

続・うわぁ~~~~~~~~~~~~~!!!すいません何度も。
先書いたヤツもっと下にあったんでしが、わたくしのミスで消えてますねw

こっちに続きを書きたいと思います。。。






ちなみに彼氏というのは、ヘブンズと一緒の科で一緒の学年だが年は一個上の奴w

2人で仲良くたばこ吸っていたら彼氏登場。。。
3人でしばらく話して(彼氏とは同じ学科、同じ学年でも、ほとんど話したことない)、彼氏は製図を書きに製図室へ。
Sさんとヘブンズは数分経って、ほとんどサボった2コマ目の講義を受けにシュパーツ!!!



あ~、もう!!!
なんだよなんだよ~!
こんなのありかよ~!

最近なんだか仲いいなぁ~。なんて思っていたらやっぱりそうですた。。。

なんだか先越された感じ。。。
でも、一応ヘブンズが気にしていたってことは、それとなく伝えたつもりですけど←コレ重要w


でもね、いいんですいいんです。
別に付き合っていなくても心を開いて話をしてくれるだけで。。。

ヘブンズにかなり深い話をしてくれるってことはヘブンズも捨てたもんじゃあないかも。←勘違い???

っと言う訳で、しばらくヘブンズにSさんはあり得ないことが確定しますたwww
まあ、焦ることはないですよ。
学校生活は、あと2年残っていますし、財政難のわたくしがしてやれることも限られていますしね。
別にSさんは、そういう金目当ての非常識な人ではないですが、やっぱり男としてコッチもある程度見栄貼りたいですからね~。
ご飯おごるとか。


ところで、話はガラッと変わりますが、
今度の月曜か火曜には本格的にブログ再開できますっ!!!
(ー∀ー)へっへっへっ

2008年12月13日 イイね!

うわぁ~~~~~~~~~~~~~!!!

うわぁ~~~~~~~~~~~~~!!!ないないないっ!!!
そりゃあないぜ~~~!!!
(T∀T)



あっ、どうもお晩でつっ。。。
(^ー^;)>゛
ついつい感情的に書き出してしまいますた・・・。

大学の講義は金曜日つまり昨日から補講期間に入ったヘブンズさんでし!
んで、今日も土曜日ながら2、3、4コマ目の講義を受けて来たんでしが、先日話に出てきたSさんと2コマ目は一緒にサボってしまいますた~!!!

まあ、2と4はつながりのある授業で、先生も一緒だから出席は4コマ目にしか取らないんですよ~!
そのうえ、何やっているかサパーリ分かりまへんので出る気も失せますよw
代数学はムズイ!
イデアルってなんでしか???
そんな感じです。。。

んで、2コマ始まる前にSさんが飲み物買いに行くって言ったので、自分も付いていくことに。。。
コンタン丸見えでしがw

んで、買いに行ったのは大学生協ではなく自販機。
その自販機の前には喫煙所がありまふ。

その喫煙所に行く途中で・・・
S:『あ~、吸いたくてイライラする~。』
っと。。。
ヘ:≪あ~、Sさんやっぱりタバコ吸うのね。。。≫

んで、間もなく喫煙所に到着~。
S:『吸う~???』
へ:『うん。。。』
慣れた手つきで煙草に火をつけるSさん。
それとは正反対に、今日初めて煙草に火をつけるヘブンズさん。
手に持って火つけようとしたら、
S:『吸わないと点かないよ。』
へ:『そうか。。。』

タバコは一生吸わないつもりでいますた。。。
しかしながら、一度は経験で吸ってみようかな~。っては思っていたので、いい機会だから試しにってことで・・・。

一本もらったのは、マイセンの3ミリ。
初めての自分でも結構普通に吸えましたね。
肺に入れるとやっぱりムセタけぇど。


Sさんと2人で仲良くたばこを吸いながら、いろいろ話をしますた。

ココでもう断って置きます。
今回Sさんと話した内容は一切お話しできませんw
コレはSさんと自分の信用問題にかかわる内容なので。
そして、あまりにも内容が重すぎてブログに書くようなことではないっと判断したのもあります。。。

しかしながら、コレだけは言っても差支えないです。
新しい彼氏出来ますたw

うわぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!
発狂しそうです~~~~、自分!!!

ってもうしてたw

プロフィール

「新潟に向かっとるなう☆」
何シテル?   08/09 19:55
32スカイラインの4ドアを2台乗継ぎ、20ソアラ、 そして81マークⅡに乗り換えた困った社会人ですw 実は初代の32スカイライン以外は、 今現在も所有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 22:46:16

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
自分が理想とする条件を全て満たした81マークⅡが 出てきたのでほっとけませんでしたw 『 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
32の車検が切れたので、通勤もできてドリフトも出来る車として、 憧れの1台を手に入れた感 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ソアラの登場により庭の文鎮になり下がりましたw 一応使えるものは旧MY32から外して移 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
正確には、みん友のざんまさんのところに流れて来た、いわくつきタイプM。 すっかり草ヒロに ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation