• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘブンズ4ドアのブログ一覧

2009年09月03日 イイね!

このヨゴレがっ!!!(`Д´)

このヨゴレがっ!!!(`Д´)はい。私はどうせヨゴレでつよ。。。
って何を言わせるんですかぁ~!!!
確かにヨゴレかもしれないけぇど、公にしたら・・・ねっ???
(^∀^;)

って訳ぇで、わたくしがヨゴレかはさておき、本日は、かの有名なAACバルブさんにゲストとしておいで頂きました!!!

お話を聞いたところ、どうやら彼は20年間一度も風呂に入ったことがないそうですw
後日更新の整備手帳を見ていただければネジの動かされてない具合がお分かりかと。。。


今日は前回更新でお知らせしたように、地元のショップへ大会の報告へ逝ってまいりますた♪

報告もそこそこに、MY32の相談を・・・。
そしたら、エアフロかAACバルブがダメなんじゃないか?っとのこと。

早々と切り上げて、お次は家に帰らずに、バイト先の偵察にw

軽く通り過ぎてみたら、ホント小規模のお店みたい。。。
なんか経営者とか心配そうなので応募は見送りそうでつw


そのまま道なりにMY32走らせていると、後ろのUDコンドルのダンプが一生懸命煽ってくるので、クラッチ切ってぶん回して威嚇して差し上げたのでつぇど、それに動じず煽ってくるので、3足で見えなくしてあげますた♪

んで、あんまり頭にきたので、次の信号の右折ラインに並んだダンプに、直進ラインからわざわざ右折ラインに行き後ろについてメッチャ吹かしてやったら、そのダンプは焦ったのか、信号青になった途端に直進車蒸しでいきなり曲がっていったので、それにわたくしも付いていってピッタシ張り付いたら、ダンプはウインカーを戻すの忘れてしばらく走った挙句w、私有地に入っていきますた。。。

無意味に煽るヤツをわたくしは許しまへん!!!!
(`Д´)

そういう人対策に、そろそろレブリミッター入れようか考えるようになってきますたwww←使い方・・・間違ってますよ???

んで、おかげで知らない道にきたのでつけぇど、道が開拓できますた♪



帰宅してから本日最後の大仕事は、お店から指摘うけたパーツの洗浄。。。
前回の更新でエアフロ掃除したことは報告したように、今回はAACバルブを分解洗浄します。
ここで書くと長くなるので後で整備手帳に・・・。

まっ、写真のように20年間分解されなかったと思われるAACはこの有様・・・。
ヤバスでつよ。

今回もネタがありますよ?

それは中のバネを無くしますたw
そしたらアイドル目一杯低くしても1500rpm・・・orz

でも、綺麗にしたらストールしなくなりますた♪
ャパリAACのヨゴレがストールの原因になったのかと。。。。



明日バラ色タグに出てくるおなじみのメンツと学校の図書館で教職の宿題をします♪
きっとなんにも良いことは起きないでしょうけぇど、って言ってみるけぇど、
ぶっちゃけ期待しちゃうよね???
(`∀´)♪

でもアイドル1500rpmは犯罪だから、朝市で部品鳥からAACバラしてきてバネを頂いちゃいます♪
ただでさえ騒音被害なのに、1500は無いだろw
もし乗るとしたら、Sもきっとキレるはずwww


明日は朝からイソガスィーなぁ~。。。
(*´Д`)

プロフィール

「新潟に向かっとるなう☆」
何シテル?   08/09 19:55
32スカイラインの4ドアを2台乗継ぎ、20ソアラ、 そして81マークⅡに乗り換えた困った社会人ですw 実は初代の32スカイライン以外は、 今現在も所有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2 34 5
6 78 910 1112
13 1415161718 19
2021 22232425 26
27282930   

リンク・クリップ

・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 22:46:16

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
自分が理想とする条件を全て満たした81マークⅡが 出てきたのでほっとけませんでしたw 『 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
32の車検が切れたので、通勤もできてドリフトも出来る車として、 憧れの1台を手に入れた感 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ソアラの登場により庭の文鎮になり下がりましたw 一応使えるものは旧MY32から外して移 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
正確には、みん友のざんまさんのところに流れて来た、いわくつきタイプM。 すっかり草ヒロに ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation