皆さん今晩はぁ~!
昨日Sと若干時間を共にした者でつw
(^∀^)
前回の更新でAACバルブ分解洗浄ちぅに内部のバネを紛失したことはお知らせいたしますたが、
ぬあんと残念なお知らせでつ。。。
昨日は前回の更新でお知らせしたように、学校で教職の宿題をSとHとともにやっとりますた♪
コレといって何もありませんデスタ・・・。
んで、終わってから部のガレージに戻って少し時間潰して、今日の日雇いバイトの説明を部の先輩からしてもらっていると、夜7時に。。。
ガレージ閉めて部品鳥32のところへ♪
ってなぁ訳ぇで、朝市で行くって言ってたくせに結局夜に行くっていうねwww
ところがどっこい!!!
(`□´)」
新MY32と部品鳥32のAACバルブはメーカーが違いマスタ・・・orz
32のAACにはメーカーが2種類あるのは知っていますたが、まさか今回2種類またぐなんて思いもしまへんデスタょ。。。
(ー∀ー;)
部品鳥32に装着されていたAACは、旧MY32に装着されていたものと同モデルでつ。。。
今回なんか分解してるときに、おかしいなぁ・・・。っておもってたんですよ。
こんなバネ入ってたかなぁ???ってネw
なので昨夜は、今日朝からMY32を日雇バイトで使う為に、部品鳥32から外してきたAACを洗浄してますたw
二度手間でつ・・・orz
夜にアイドル調整するのは近所迷惑なので翌日である本日、一緒に日雇いバイトをした、
もぶ~先輩との待ち合わせのコンビニで調整行いますた。
暖気終わらんと調整できないので、時間節約のためにコンビニで。
燃料もモターイナイしねw
本日のバイトはなかなかおもしろかったでつ♪
内容はパチ屋の椅子の側の張り替えの一部。
ホチキスみたいなの外して、アンコは残して皮を剥がしてました。。。
旧MY32でのアンコ抜きを思い出しますたwww
そして仕事終了後、MY32掛かり付けの車屋へ移動し、
大会の報告を行いつつ、MY32をそのまんま預けてきますた。。。
もちろん
速度0の謎を解くためにねw
その場で見てもらって日帰りしようかと思ったのでつが、どうも工場をみる限り無理っぽいw
日帰りの理由は、もちろん無バイトのため。。。
わざわざ預けて見てもらっても、直すお金がないんじゃあ迷惑な人でしょwww
でもそこは車屋さんも分かってくれて、『見るのはだってお金かかんないから♪』ですって!
ひとまず直すのにいくらかかるのか見積もりだしてもらうことにしますたぁ~。
今回も代車は初代キューブでつ!
とりあえず今夜は久しぶりにコチラに帰ってきた
TAKU@嗣氏ィ(つぐしぃ)氏と今から夜お茶へ出かけてきます~♪
報告は次回で・・・。
Posted at 2009/09/05 22:34:39 | |
トラックバック(0) |
新MY32のトラブルですが何か??? | 日記