• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘブンズ4ドアのブログ一覧

2009年09月09日 イイね!

唸ってまぁ~す♪

唸ってまぁ~す♪皆さん今晩はぁ~!
今日の学校帰りにガードレールに刺さりそうになったものでつwww
(`Α´;)


最近帰りに通る道があるんですが、そこに1コーナーがありますて・・・。
農道なので見通しが良い上、交通量が少ないので、サイド進入からの立ち上がる練習をして帰ってきます。
でもUターンなどはせず、1発勝負で帰ってくるのです!
その1回にかけることが重要なのです!!!
Uターンすれば何回でもできますが、1回だけと割り切っているので失敗してもそのまま帰らなければなりません。
でも毎日そこを通るわけでないので、もっとそのコーナーを練習する機会は少ないです。

そろそろ毎日そこを通って帰りましょうかねぇ~。
その為にはドリケツ用のタイヤにしなければwww


そして、ドリケツ用に交換するにはもう一つ理由があります。

18日には某大学主催の大会がSSパークにて行われます。
ジムカーナとドリのダブルエントリー6kでつよ!!!
アツ過ぎます!!!
どっちかだけだと5kだそうでつ!
無バイト人間には嬉しい限りでつが・・・。

ヘブンズさんも18日金曜は3コマだけ授業でつ。
なので公認欠席をとれば何とか参加できるのでつ!


ところがどっこい!!!
(`Д´)」


俺って実習あるんじゃね???
(ーДー;)


そう!前回の更新でお知らせしたように、今月は支援学校で実習に逝きます!
そんな訳ぇで、今回の大会には参加できません・・・orz


んじゃ、大会の出ないのにわざわざドリケツに交換するのはなぜかと言いますと、某先輩は今回ドリとジムカーナに初めて自分の車で参加します!
なので、闇練に誘われたのでつw

ぶっちゃけ、先日の大会でドリの成績が散々だったヘブンズさんは、ドリは止めないけぇど、MY32でジムカーナに出たらどんな成績残せるのか気になってきています。

なので、パイロンを持って先輩と愛車の取り回しの練習に行くのを今楽しみにしているのでつ♪


以前にも申し上げましたが、ドリは確かに楽しいでつが、あくまでも車を操るための手段の1つで、
ドリを極めれば、その先に最速走法があると少なくともヘブンズさんは考えています。

でも近じか先輩と練習に行く時には、ドリだけでなくってグリップも練習してきます!
少しづつグリップも取り入れていかなければ・・・。
グリップは逆にドリにも有効ですからね!!!



ところで昨日洗車しますた!
久しぶりに洗車したので、ついでにエンジンルームも水洗いしときますた。
今回は特にストラットタワーの辺りを中心に行いますた♪
手を洗う粉洗剤が部のガレージの流しに常備されています。
なぜかストラットタワーの周りは油のようなもので黒くなっていたので、その粉洗剤を手につけて洗っておきますた。
洗車後に一応撮影しときますた。
それが本日の写真でつ!



って、そんなことはどうでもいいんでぇす!!!

ここ数日MY32がまた異音を発しているのですw
どこからかといいますと、
パワステポンプです・・・orz

MY32のパワステポンプはリビルトに交換済みですので、???って感じです。
現状はフルードがタンクから噴き出す事が最近多いのです。

ポンプをリビルトに交換した当初、当たりが取れていないのか若干のウナリがありますたが、もう異音がしなくなって快適かと思っていた矢先これでつからねぇ~。

んで考えられるのは、ラックの故障のせい。。。

我が家のMY32止める辺りにはオイルの染みができています。
仕方がありません!
ラックからパワステフルード滴っているのでつから・・・。
先ほど母親から、
『あんたの車何か漏れてない?シミ出来てるんだけど。』
って指摘されますたしねwww

もしかしたらラックの限界が来て、末期としてポンプが唸っている上フルードが吹いているのでしょうか???


長くなってしまったので、この辺で・・・。
(^_^;)

プロフィール

「新潟に向かっとるなう☆」
何シテル?   08/09 19:55
32スカイラインの4ドアを2台乗継ぎ、20ソアラ、 そして81マークⅡに乗り換えた困った社会人ですw 実は初代の32スカイライン以外は、 今現在も所有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2 34 5
6 78 910 1112
13 1415161718 19
2021 22232425 26
27282930   

リンク・クリップ

・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 22:46:16

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
自分が理想とする条件を全て満たした81マークⅡが 出てきたのでほっとけませんでしたw 『 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
32の車検が切れたので、通勤もできてドリフトも出来る車として、 憧れの1台を手に入れた感 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ソアラの登場により庭の文鎮になり下がりましたw 一応使えるものは旧MY32から外して移 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
正確には、みん友のざんまさんのところに流れて来た、いわくつきタイプM。 すっかり草ヒロに ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation