• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘブンズ4ドアのブログ一覧

2009年09月22日 イイね!

ユニクロのようなモノw

ユニクロのようなモノwこんばんはぁ~!
実験レポートのグラフを描くためにエクセルを使おうとしたら、データ打ちこんだはエエが必要なグラフを描けないボンクラでつwww



なので本日は泉の八文字屋にいって、エクセルでのグラフの描き方を立ち読みして、ついでにドリ店をよんで来ますた♪
大井埠頭の記事読みますたが、そうですか・・・、って感じかな。。。
ギャルドリ企画始動以外あんまり気になる記事もないので、今回は購入見送ります~。

んで、その後は近くのセコハンにてワゴンセールを物色。
32に使えそうなものはなかったので残念ですた・・・orz
写真は、そのセコハンで撮ったものでつ~。

ちなみに前後車高調を全下げにしたところで、Fバンパーと地面とは10センチ以上クリアランスがありますので、腹を擦らないようにする方が気を使います!!!
フロントパイプなんか見なくってもどうなっとるかわかりますねぇ~www
本日も八文字屋の屋上駐車場止めるときに、腹擦らないように斜めに入らなければならず、ちょっくらメンドかッたでつw



無駄口もそこそこに・・・。
前回は気になった女の子UとそのUと一緒にいた女の子が分裂するところで終わりますたね。

歩行者信号が赤なのでUは立ち止まる。
ヘブンズさんはUと一緒にいた女の子とおんなじ方向が家にもかかわらず、あまりのタイミングの良さに一緒に信号待ちwww←ココにストーカーいますよぉ~!!! ((゜0゜))アワアワ
そしてヘブンズさんはUの顔を見る。
そしたらもちろん?お互いに、『あっ、お疲れ様でしたぁ~!』ってなるわな。

U:『家コッチなんですか???』
へ:『さあ、どうだろうねぇ~!!!w』
U:『えっ、塩釜?一中?二中?』
へ:『う~ん、どうだと思う???w』

程なくして次の十字路にきた。
へ:『フツーに俺ん家は近くだよ。そこそこ!団地だよ♪』
U:『そうなんだぁ。えっ、んじゃなんでコッチ来たの?』
へ:『なんでだと思う~?』
U:『ただ暇だから来ただけかぁ。。。』

うん!違うけどね!!!
( ̄~ ̄;)


ヘブンズさんは空かさず話をそらすwww
へ:『つか、今からどっかいくの???』
U:『そこからバスで帰るんだけど、まだ時間あるからユニクロ寄って行こうと思って。』
へ:『んじゃ、俺も暇だから付いていこ~っと。』

Uとはそのまま話ししながらユニクロに向かう。
何話したっけ???
(ー∀ー;)
まさか話しできると思っていなかったから、浮かれてて話覚えてねぇやw



あっ、段々思いだしてきたかな♪

U:『さっき話してたから、工学部???』
へ:『あ~、○○さんのこと?』
U:『うん。』

説明しよう!○○さんとは一度もバラ色タグ本編に出てきてませんが、今回の実習で工学部で唯一一緒になったメンツなんだよね。ちなみに女の子だけど、性格的にムリ!かなw
だから、本編に出てこないんだけぇど(爆)

へ:『そうそう工学部なんだよね。機械無能工学科だったりしますw』
Uは苦笑い・・・orz

U:『私は経済なんだけどね。』
へ:『あっ、経済なんだ!んじゃ、今○○(キャンパス名)だね。』
U:『そうだね。』

そんな話してたら、ユニクロについちゃったよw
店内入りま~す♪
(^ー^)

U:『そういえば、まだ名前聞いてなかったよね???』
へ:『俺はもう名前知ってるよ♪□□□□さん!』
U:『あっ、覚えてくれた?』
へ:『○○○○と申します♪』
U:『○○○○さんネ♪』

そのまま店の奥へ進む。。。
実習中はスーツしか着ないから、私服どんなの選ぶのか気になったのだが、選んでいるのはスーツの下に着るワイシャツw
U:『バイト塾講やってるんだけど、最近厳しくなって、前は私服に近くてもよかったんだけど・・・。』
へ:『厳しいところは厳しいんだね。。。』

すると、少し物色したあと、『ちょっとわたし買ってくるわぁ!』ってUはレジに行ったので付いていく。。。

レジも終わったところで、また会話を再開。
へ:『なんかスポーツってやるの???』
U:『どうして???』
へ:『そんなに足は太くないから、走るようなことはやってなさげだよね。』
U:『やってないよ♪今まで吹奏楽一筋だね。』

店を出てバス停に向けて歩く。
U:『何かスポーツやってたの???』
へ:『どうだと思う???』
U:『先からソレ多いよねぇ~???w』
へ:『えっw』
U:『わたし小学教員になりたいからどドッジボールうまくなりたいんだよね。今まで逃げる専門だったからさ。。。』
へ:『あっ、俺もだw』


ここで思い切ってアル質問をしてみた。。。

へ:『ひとつさぁ、超~個人的な質問してイイっ???』
U:『うん!いいよぉ~!』

あまりのUの受け入れっぷりに、ヘブンズさんもそのまんま質問に入っちゃいますたwww

へ:『彼氏っている???』
U:『どっちだと思う???』
へ:『いやっ、俺はいると思ってるんだっ!』
U:『どっち???』
へ:『えっ、いるんじゃないの???』
U:『いるよ♪』
へ:『やっぱりね。。。』

(T0T)←予想してたとはいえ、いつかに引き続いて言葉も出ないw

U:『もう4年になるかな。。。』
へ:『マジで!!!フツーに長くね!!!』
U:『でも、いつも一緒にいるわけでないから続いてると思う。』


SはAっくんともうそろそろ3年になるのでしょうか?
去年初めて送って行ったときに2年って言ってたからねw

なんですか?4年って???
2、3年なんてどうにかなりそうな気がしてきますたwww
(`∀´)♪



U:『彼女いるの~???』
へ:『だから付いてきたんじゃん!』
U:『いないの???あっ、ゴメン!!!いるんだ?どっちだろ???』
へ:『も~う、わかんねぇかなぁ~w』
U:『いやっ、紹介してくれってことかな?っと思って。。。』


いやっ、そこらへん気づいてくれぇ~。。。
紹介して欲しいのはチミ自身なんだよ???
( ̄д ̄;)ォイォイ!



バス停に到着するとUは財布の中のバスの割引チケットを見せて来た。
U:『来るときにバスの両替機詰まっちゃって、割引券で返されたんだよね。後ろの高校生たくさんいてゴメンナサイみたいな・・・。』
へ:『現金で返せよ。ってなぁ~!』
U:『ホントだよォ。300円分だから、10円券が30枚なんだよね。』


ここであの時のことを思い出した。
そう!先日の仙台でのSとのおデートのようなものだ!
あの時バスカードを直したのを思い出したのだよん♪

へ:『学校仙台なんだからペデストリアンデッキの下のバスプールで換金してもらったら???アソコに事務室みたいなとこあるじゃん?』
U:『あ~、あるねぇ~!』
へ:『あそこに行けばお金に戻してくれそうだけど・・・。』





へ:『もうひとつだけ質問してもイイ?』
U:『うん。』
へ:『告ったのってどっちから???』
U:『えっ、わたしからだけど。でも、最初から彼氏にしたかったわけでなくって、友達になりたかったんだよね。。。』
へ:『えっ、じゃあ今までで告られたのとかってないの???』
U:『う・・・ん。うん、ないかな。てか、わたしダメなんだよね。彼氏とか自分でつかみ取るって感じなんだよね!』

ふ~ん。
彼女からですかぁ~。
難しいねぇ~。。。

U:『またバスでお金崩さなきゃなんないなぁ~。』
へ:『俺んちまで一緒に来てくれれば送って行くけぇど。』
U:『いやっ、いいや。。。』
へ:『そういや歩くの嫌いって言ってたもんねw』
U:『あっ、分かってくれた???あと、今日ヒールだから歩くの大変なんだよね。』

チーン。

何てことでしょう。

超チャンスなのに!車もっとるのに!!なんだ今の状況!!!
(`皿´)ムキー!!!


U:『メアド交換する???』
な~んで~すと~!!!
((゜0゜))ひえぇ~!!!

へ:『えっ、イイの???お願いしますっ!!!』

って訳ぇで、メアドゲッツ!!!

すっかり会話に夢中でそんなこと忘れとりますた!!!
情けない。。。
相手から言ってもらうなんて・・・orz

んで、しばらくするとバスが来たので、ひとまずいつ逢うかわからんがお別れ・・・。
結局、渡すはずの手紙は渡せずじまいですた・・・orz
つか、ムリだ。
ぁの状況じゃ・・・。


その他にもいろいろ話したけぇど、全部書くと切りない&本人特定されるところは省きますたw



まさかお友達になれるとは思っとらんかったので超イイ思いしますたが。。。
前々回書いたように
奇跡は起きるけぇど、世の中そんなに甘くないよね!!!
彼氏いるし・・・orz


コレで一応完結です!
( ̄∀ ̄)

プロフィール

「新潟に向かっとるなう☆」
何シテル?   08/09 19:55
32スカイラインの4ドアを2台乗継ぎ、20ソアラ、 そして81マークⅡに乗り換えた困った社会人ですw 実は初代の32スカイライン以外は、 今現在も所有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2 34 5
6 78 910 1112
13 1415161718 19
2021 22232425 26
27282930   

リンク・クリップ

・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 22:46:16

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
自分が理想とする条件を全て満たした81マークⅡが 出てきたのでほっとけませんでしたw 『 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
32の車検が切れたので、通勤もできてドリフトも出来る車として、 憧れの1台を手に入れた感 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ソアラの登場により庭の文鎮になり下がりましたw 一応使えるものは旧MY32から外して移 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
正確には、みん友のざんまさんのところに流れて来た、いわくつきタイプM。 すっかり草ヒロに ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation