• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘブンズ4ドアのブログ一覧

2008年12月30日 イイね!

欲しい方どうぞっ!!!

欲しい方どうぞっ!!!

皆さ~ん!
こんばんみ~!!!
ヽ(^0^)ノシ






昨日バイト先のハンバーグが売り切れて、ハンバーグレストランとして本末転倒な事件ハセーイ!!!
に遭遇したヘブンズさんでしwww
↑ちなみに、バイト始めて2回目wwww


それはそうと、年末の忙しい時期いろいろとやることがおありでしょうが、わたくしもその1人でありますっ!!!


今日はですね~、自分の部屋にあった
鉄ちゃんグッツを片付けていますたっ!!!

ちょうど写真で言うと、32のパーツが入っているところ全部がカタログやらで埋め尽くされてされていたんでしが、見ての通り全部掻き出して箱詰めしますた~!!!
数年間放置プレイされていただけあってホコリの量は尋常じゃなく、少しずつホコリが落ちないように気をつけてベランダに運んでホコリ払ってから箱詰めしますたっ!

今思うと、なんでこんなモノ集めてたん自分。。。
って感じのモノばかりですた・・・。

人生の中で価値観って変わるもんですよね~!!!
今じゃあ車以外にお金かけようと思いませんもん。

でも、歳取ったらまた、なんで車にお金かけてたん?って疑問に思う時が来るんでしょうか???

いやっ。
来ないでしょうな。

自分はもともと鉄ちゃんじゃなく友人の影響で数年間ハマりますたが、もともと親がクルマ好きで、小さい頃からミニカーに囲まれて育った自分は、ヤパリ車党なんでしょう!!!
その証に、鉄っちゃんは飽きたけぇど、車は飽きずに戻ってきたもんねっ!!!

ってことなんで、鉄なモノが要らなくなったので、欲しい方に差し上げますよ~!
どうせパンフなんて価値無いも同然だから、あとは欲しい方いなければ、数年物置保管後に捨てるでしょう。。。
でも、今となってはレアなものもあるので欲しい方いれば差し上げますよ~!!!
ちなみに、まだまだ鉄ちゃんグッツあるんで明日も片付けしなければっ!!!
明日片付けるものは、若干価値あるものなので、どう処分しようか考えちぅ。。。

あっ、そいえば、明日はMY32を成人式仕様にモディファイすべくやることあるから、片付けばかりに時間割いてらんねっ!!!
適当に片して、あとはモディファイ準備しないと、テストも休み明けにあるからキツイのよね~ん・・・。

明日は忙しくなりそうバイッ!!!
ヽ(゜0゜;)ノシ

2008年12月27日 イイね!

ぬあんとか・・・。

ぬあんとか・・・。どうもっ!
お晩です~!!!



今日も順調に?冬休みにも関わらず製図を学校で書いてきたヘブンズさんでしwww
今年最後の学校が開いている日だったので、気合い入れて製図書こうと朝早くから行ったのよねん。。。


しかしながら、お昼過ぎて日も照ってきたら眠くなってきて、
途中で椅子並べて居眠りしちゃいマスタwww←どうしようもね~奴だな。だいたい居眠りの領域超えとるだろ。。。

気がついて起きた頃にはバイトに行く時間になっていて、結局あんまり進まなかった希ガスw

でも、ある程度進んでいるから、製図室に行かなくても後は家でもできる感じかな。
やるかどうかは別問題だけぇどネw


んで、居眠りする数時間前に、クルマ屋から電話が来ますた~!!!

一応、昨日陸運に行って書類出してきたから、書類の結果出て車持って行くのが1月の5日らしい。
んで、わたくしの予想としては早くて5日、遅くて6日にMY32が納車される感じかなと・・・。

って事で、
ぬあんとか成人式&同窓会にMY32で行けそうな雰囲気です~!!!
ヽ(^∀^)ノシ


そろそろ学校とかも休みに入っているから、バイト先にも同級生が来るようになってきマスタ~!
今日もそうですたよ。。。
中学で一緒だったオナゴが来ましてね。
『あたしのこと覚えてる~???』っとオーダー取り終わった後に訊いてきたバイ。
『うん、Kちゃんでしょ?』
『えっ、何で覚えてんの???つか、今大学生?』
『そうだよ~。』
『学校どこいってんの~?』
『○○大だよ。どこいってんの?』
『千葉!』
『あ~、今休みだから戻ってきてんのね~???』
『だって成人式あるじゃん!』
『あっ、それで戻ってきてんのね~!』
『じゃなかったら、何で戻ってきてんの?』
『それもそうだな。。。まあ、俺も一応成人式でるし。』



ってな感じで久しぶりに話しますた。。。
地元に残っている奴とは未だに話とかするし、見かけることもしばしばだけど、県外に出て行った奴はめったに合わないもんな。。。

懐かしいな~!中学時代が。。。

月曜日に教育実習のお願いの電話をして、その後水曜に出身中学に出向いて、簡単な面談をして来たんでしが、ナツかったな~。。。
自分がいた時の先生もいたけぇど、もう非常勤でなくて正規に先生になっていたワナ。。。

まず生徒の印象は、コレは実習したくなった!って感じっ!!!
っというのも、昇降口の脇には来客用の入口があるのだが、そこから入る時に、たまたま通りがかった部活動中のネエちゃん達が元気に、『こんにちは~!』って挨拶してくれてうれしかったんですっ!!!
しっかりあいさつできる生徒たちなんだな~っと。。。
つか、自分が厨房だったときなんぞ、いちいち来客に挨拶してなかった希ガスw
もしかして自分が来るっていう情報が生徒に流れていて、それで挨拶してきたのかと思ったが、それは考えすぎだわな。。。
でもよく考えたら、中学までは挨拶してた気もするけぇど、高校入ってからメッキリ挨拶する機会も減った気がするなあ。
高校デカ過ぎて先生も全員覚えきれんし、気が向いたら挨拶するって感じだったしな。。。
大学なんか挨拶なんて授業一緒に受ける仲間と自動車部関係しかしないしなぁ~。
中学が一番挨拶しやすかったのかも。。。

とりあえず冬休みは数学の教員免許が取れるように少し本気出そうと思っておりマソ!
来年から始まる就活がなんじゃもんじゃ!!!
2次面接やら採用試験と教育実習が被ったって別にイイ!!!
このご時世大企業に入ったからって安心できないもんだから、少しでも自分の可能性を広げておけるようにしなきゃですなっ!!!

とりあえず教育実習にMY32で行ければ、もっと楽しめそう。
つか、イケそうだな。あの駐車場のガラガラ具合だと。

何故ガラガラかというと、
学区が変わって自分がいた時と生徒の住んでいるところが違っちゃっていて、今自分が住んでいるところは、来年から完全に隣の団地の中学に行かなきゃいかんみたいでつ。。。
今は任意で行きたい方に行くって感じなんですが、来年から完全に移行するらしいでつ。。。
母校であり母校でなくなりますなッwww
そんな訳で、生徒の数が減れば先生の数も減る。
だから駐車場がガラガラなのでし。。。



ところで今回の写真が20ソアラなのは特に理由はないんでしが、
自分が20ソアラ好きな理由は大いにありますよっ!!!

それはもう10年以上前の話になりますっ!
火サスの再放送が夕方にやっていて、その時、
水谷豊が20ソアラを駆っているところに感銘を受け、それ以来あこがれの車になっておりマソッ!!!
浅見光彦サスペンスですねっ!!!
あの時カッコイイ車だなぁ~って思ってからずっとあこがれの車で今もそうでし!

最初のマイカーは20ソアラにしようと思っていたぐらいでしから。。。
でも、数年前に自分家の裏の空き地に家が建って引っ越してきた方が、
ぬあんと20ソアラオーナーwww
まさか、買えないでしょ~。この状況で20ソアラを。。。
でも、年に1~2回動けばイイ方でした。
でした?
そう。
1か月ほど前に裏の家の20ソアラは、どこかの方のもとへ旅立っていきますたw
何故って、駐車スペースが無くなったからですw
無くなった理由は、裏のお家の夫婦にお子さんができて買い物車が必要になり、ソアラが邪魔になったため・・・。
お子さんの名前は言うまでもなく・・・。

どうせ数年後に裏の家が手放すの知っていたら、嫌な顔されても20ソアラ買ったのに~!!!ムキ~ッ!!!

ちなみに裏の家の20ソアラは、GTツインターボの5MT乗せ換えw
意外と凝った仕様だったのですよっ!

自分が欲しかったのもGTツインターボでした。。。

でも自分はドリに興味持ったおかげで、32という選択をしたんでしがねっ。
ぶっちゃけ20ソアラは32の4ドアより重いしね…。
クルマは軽いに越したことないですよ。
MY32ですら、もっと軽量化したいくらいw

でも、スカを買ってみて思ったのは、良く壊れるけど使い勝手の良さかな!
あとクルマの名前の知名度の高さから、意外と話がはずむことw
そして、何よりフロントのキリリとした顔つきがヤパリカツコイイ!!!

ってことで、あと10年はスカオーナーでいると思いまつ。
お金があればネwww

って、またまたしゃべり過ぎたバイ。。。
すみません・・・。
では、また近いうちに~!!!
2008年12月26日 イイね!

陸運に告ぐっ!!!

陸運に告ぐっ!!!来年は良い年でありますようにっ!!!


っというのも、
今日は何日ですか~???
26日ですよ~!

そう。お役所は今日まで~。。。

今日も学校が冬休みに入ったにもかかわらず、2段ヘリカル減速機の製図書きに行きますた~。
そもそも早めに書き始めていれば、今頃とっくに書き終わっているはずなんでしが、のんびりやっていたら、冬休みも学校に来なきゃならなくなったワナ。。。
一応明日まで学校やっているので、バイトの時間まで頑張って取り組んで年越してから苦労しないようにしときマソ。。。


んで、昨日のバイト中に車屋から電話があってバイト終わってかけ直したら出んかったバイw

一夜明けて、製図を書きに朝から学校へ・・・。
学校への道中は大荒れの天気のせいで、もちろん圧雪状態。
そしたら、オバサンが運転するエクストレイルが標識の太い柱に刺さってクワガタになっていたワナ・・・。
フレーム逝ってたから、多分どっかの誰かの車と同じく全損廃車ケテーイですなw

んで、お昼前にまた車屋に電話かけたんでしが、なぜか出なかったというオチw
しばらくしてクルマ屋から電話がかかってきて内容を聞くと、
あ~、やっぱりねって感じ・・・。

そもそも昨日の19時に着信アリの時点で、納車の電話ではないと薄々気がついてはいたが、ホントにそうだったとは・・・。

写真を見ていただければ分かるように、 
『メッキの棒』
の部分の公認を取りたいわけなんでしが、今日の電話の内容によると宮城の陸運は何を言いたいのかしたいのか、もう訳分からんバイw

どうやら車屋が昨日陸運に呼ばれて行ったところ、今度はぬあんと、
『オイルラインのメクラをどう処理しているのかの書類提出を求められた』らしい。。。

今までハイキャスに関する公認の話題をいろいろと見たり聞いたりして来たけど、そんなこと聞いたことないぞ。。。←車屋も同意見w

ロットに関する書類提出は数多く聞いてきたが、まさかオイルラインに関して書類提出求められるとは・・・。
そして、そのオイルラインの書類を今日26日に出したそうなので、もちろん納車が年明けになるワナ。。。

今年見事にサザンで走り収めができなくなりますたとサ。。。
(T∀T)ァハアハ

もうこうなったら来年でもいいから、とにかく成人式までにはMY32が納車されることを強く望みマソッ!!!

わたくしが中学から考えていた計画は、成人式の日にあると思われる中学の同窓会に、マイカーで行くこと!
この計画だけは譲れまへん!!!

成人式もマイカーで行っていいのでMY32で行きたいのでしが、どちらにせよ早くしろよ!って言葉に尽きますわ~。。。

だいたいなんでギリギリになってからオイルラインに関して言ってくるのよ。
もっと早く言えたべ!

俺が思うに今年中に仕事終わらせるの嫌だからテキトーに理由つけて審査先延ばしにしたとしか思えない。。。

オフ会には行けなくなるし、ページェントには今年MY32で出撃できなくなったし、つまらん年越しを迎えそうでしwww
2008年12月26日 イイね!

今後どうなるかな。。。

今後どうなるかな。。。こんな風に明るくなればイイんすけどね~!

っと言うのも、月曜日は忙しくやらなきゃいかんこと結構あったわけで。。。

それにもかかわらず部会に出ないからって怒られた罠・・・。


以下は業務連絡!
『だいたい部会って元々火曜でしょ。
しかも前日の連絡メールで用事がある人は、そっちを優先してもらって構わないって書いてたよな~!しかも、ちゃんと「出れない!」って直接伝えたやんw
コッチもいろいろ計画立ててんだ!
前日に急に言われても、その前から予定入れてんだからそっち優先して当然でしょ。』
以上。

他のみん友さんは気にせずどうぞっ!!!
(^0^;)>゛

んで、そのやらなきゃいかんことと言うのがですね~。
①年明けにあるテストの過去問情報を友人から入手

次の②はめっちゃ私的なことだけぇど、まあイイよね別に。
用事は用事だし、その上先週から計画してたことだし。。。
ズバリ②はSさんに手紙を渡すこと!
内容は言えませんが、別にラブレターでもなんでもありまへん。。。
ただ、『いつでも相談に乗りますよ~!』的なことを書いたんです。

ちなみにですね~。
この手紙は、木曜深夜つまり金曜明け方に書いて、金曜の昼間に渡すつもりですたw
しかしながら、金曜はタイミング悪すぎてお流れ・・・。
日付変わって土曜に渡そうと思ったら、ぬあんと、彼女病院が長引いて来れなかったので渡せませんですたwww
んで、仕方がないのでMさんに週明けに渡してもらおうと思ったんですよ~。
それで渡してもらうに当たり、土曜の授業終わってからMさんに話を聞いてもらったんでつ。
授業終わってMさんに
『すぐに帰るの?』
ときいたら、
『いとこのところに行くからすぐ帰る』
と言うので、自分は学校で製図を書かなければならなかったのですが、駅までの道のりをMさんと一緒に歩きますた。
もちろん駅までの道のりでSさんについての話を聞いてもらうために。
んで、手紙を渡してもらいたい旨をMさんに伝えますた。
ところが、Mさんは
『手紙の内容を話してくれなきゃ渡すわけにはいかない。』っと。。。
『え~っ、内容聞いちゃう~???』ヘブンズは慌てるw
『だって~、内容知らなきゃ渡しようがないもん。』
(まあ、それもそうかも知れないな。。。)っと思ったので、
この前タバコをSさんと一緒に吸った時のことについて書いたといいますた。

でも、MさんはSさんがタバコ吸っていることを知らないので、この前の土曜日に相談受けたことだけを伝えて、今後も俺で良かったら相談乗りますよ的なこと、つまり支えになりますよ!って書いたと伝えますた。
そしたらMさんが一言、
『やさしんだね~。』っと・・・。

そりゃあ好きな人が困っていたら助けてあげたいですからね~。

『まあ、書いたのはそれだけじゃあないんだけどね・・・。』
ヘブンズは付け加えた。
『あとは、何書いたの?』
『う~ん、まあいろいろとね~。。。』
『あ~、さすがに私でも何となくわかったわ。もしかして、L・O・V・Eってこと???』
『さすがにわかっちゃった?でも、そんな直接好きとは書いてないんだけどね。だって、彼氏いる人にスキって言っても言われた方は困るでしょ?知らなくていうっていうならまだしも俺完全に知ってるもんな。』
『う~ん、まあそうだけど、私は今の関係のままでイイと思うんだよね。』
『やっぱりそう思う???俺も実は今のままでイイと思ってるんだよね。。。』
『でもSのすごいところは突き放さないところだよね~。普通ならそういうこと言われたら、距離を置くようになるけどSは違うもんな~。』

ココで話はまだ途中ながらも駅に到着した・・・。

『結局手紙って渡した方がイイと思う?ってか渡すチャンスあるかな?』
『月曜に会うから大丈夫じゃあない???』
『まあ、英語の先生一緒だから入れ替わりでSとは会うから渡すチャンスはあると思うんだけど。。。』
『じゃあ月曜に自分で渡しなよ~っ!』
『そうするかな。。。』

Mさんは電車の時間があるので、
『全部話したいこと言った???』っと訊いてきた。
『うん。一応全部言ったかな・・・。』
『わざわざ遠回りして歩かせちゃってゴメンネ!』
何故遠回りしたか?
それは反対側の歩道を、以前話に出てきたMと同じテニス部の男子が歩いていたからMが気を利かせて、わざわざ遠回りする案を提示してくれたのでしw
『いやいや、こっちこそ話聞いてくれてありがとうございますっ!俺はいつでもウェルカムですので、今度いつでも使っていただけたら。。。』
『え~、あたしも対象なの~???』
『まあね~。彼氏にでも何にでもしていただけたら(笑)』
『彼氏はイイかな~。。。』←何気振られた?www

Mの電車の時間が来たので駅の前で分かれて、その後自分は製図を書きに学校にまた戻りますたとさw

そういえば、先日プロポーズ大作戦の再放送を見て思ったこと。
たまたまテレビつけたらやっていたので、少し見てみたらハマった理由。。。
それは、コーヒー牛乳が今の自分にとってMY32だったからですw
MY32タイミング悪すぎるよ。なんでこうなったか。。。
Sが前彼氏と別れた時にMY32があればまた話は変わっていたかも・・・。
今の学校帰りのSの送る係りは、今の彼氏がマイカーでらしいでつw
しかも今週はSは実家に帰るそうだが、もちろん彼氏の車ダスw

もうどうしようもねっ。過ぎたことは忘れよう。
いやっ、ムリだっ。
なんで?って良く考えたら、
月曜にSさんに手紙送っとるやんw

もうここから先は書くと、また長くなって皆さんに迷惑掛けるので自主規制w
現時点で相当長いが・・・。
それはそれとして、見たい!聞きたい!知りたい!っというご意見が多数入ったら、この先の続きを書くことにシマソ。。。

んじゃあ、また今日の夜にでもお会いシマソ~!!!
2008年12月22日 イイね!

急げっ!急げっ!!

急げっ!急げっ!!いやぁ~、もう月曜になっちゃいますたね~!
今日の朝から学校なのに、寝なくて大丈夫なのか???
いやもう寝よっと。。。




まあ、その前に少し雑談。。。



MY32に日曜日に会って来ますた。。。
相変わらずで何よりで。
なぜか今日はリフトで上げられていたワナw
何していたんだろっ・・・。

まあそれはそれとして、もう納車されてもいいころなのに、なぜこんなにも時間がかかるのか???

その理由は、お店のせいも少しはあるが、今のところはお役所のせい。。。
年末だか何だか知らんが、ちゃんと仕事しろって!
立て込んでいようがいまいが、こちらには関係ない。
暇つぶしで仕事して時間になったら帰るから仕事がはかどらんのだろ。←役人嫌い?

書類審査に何日要してんだって!
1週間から10日が普通らしいんだけれども、車屋さんがしたやり取りは、
『どれくらいかかるんすか???』
『今ちょっと混んでていつになるか分からないんですよね~。』
『いや、いつになるのかが知りたいんですよっ!』
『いつになるかは言えないんですよ~。』
らしいでつw

全く。。。
困ったもんだぜ!
コレでまた今週もMY32お披露目できるかどうか分からなくなったワナ。。。

遅くても今年中には終わらせろよ書類審査!
確かお役所は26日までしかやっていないはずだから、遅くてもそれまでにはMY32くるでしょ~!
年内の仕事は年内中に済ますよね普通。
お役所もそのはず。

でも奴らのやることだからな~。
平気で『来年になっちゃいますね~。』とか言ってきそう。
幸い車屋が今日か明日お役所に行くらしいので、またいつになるのか聞いてくるそうでし。。。

このまま更新がずれ込めば、わたくしのみん友さんからの信頼もないも同然だわな。
来週!来週!って言って結局今年ももうすぐ終わっちゃうぜ・・・。
今年中にMY32来なかったら、オフ会も行けなくなる。。。

バイトもつまんなくて、やってられん。
バイトに何しに行っているかと聞かれれば、
『行きと帰りをMY32の運転楽しむために行っていますっ!』
って平気で言えますもん、わたくし。
実際そうですしw
とりあえず言われたこときちんとこなして、気が向いたらサービス精神発揮するからイイ店員さんだと思うんだけど違うかな???
それでも今だにミスはするけぇどネ。そこは人間ですから。。。
お客様にキレたことないし。←いやっ、それ当然だろ。
陰でキレたことは多々あるw
まあ少なくとも仕事しに行くために行っているというよかは、お金もらうためにしょうがなく働くんですよね。貧乏暇なしでつ。
そして、仕事終わって帰る時には帰るお客さんと一緒になる時もある訳で、
『あの店員さんスカ乗ってんだ~。』
みたいに思われることを楽しむが為にバイトに今までは行っていたんでつ!

それが今じゃあなんですか???何の楽しみにもなく行って帰って。
唯一楽しみと言えば、カワイイ女の子&綺麗な女の子観察wぐらいでしかね。。。

あとどれくらいこの生活続くのかって不安になりマソ。
人間いつ死ぬのか分かりまへんから、MY32戻ってくる前に不慮の死は遂げたくはないですな・・・。
そう、写真の下の方に小さく写っているノーマルピボットのようにネw

月曜で学校も終わって冬休に入るけぇど、製図を書かにゃいかんからまだ学校にいかにゃならんのに、32ないとキツイな。今までもそうだったけぇど。。。

そして今日は昼過ぎ頃に、出身中学に電話かけて教育実習のお願いせにゃいかん。
なんでこんなにも電話を引っ張ったかというと、単位取れるか微妙で取れなかったら、また、やっぱダメでしたっていう電話しないとイカンのでアホらしいっ!って思って2週間の間電話するかしないか、自分の中で討論会を開いていたんでしが、まあ無理だったらまた電話すればいっか。って結局結論出して、電話することに決めますた。
でも、もうひとつ電話するか悩んだ理由。
教育実習の時に、就職試験やら2次面接とかと重なる場合が多く、もしかしたら希望する企業を諦めなければならない。っという厳すィ未来が待っているかもしれんと言う。。。
確かに第二志望に先生になってもイイと思っているけど、教員採用試験なんて普通に受からんでしょアレ。
んで、結局微妙な企業に行って~、ってなったら・・・。
持っていて悪い資格ではないけど、それに伴うリスクはでか過ぎる。。。
でも電話するって決めたから、自分はその責任を負うことにシマソ。
ぶっちゃけ実習行けるなら行きたいし。

人間悩みは尽きませんな~。
ココ数週間、1日100回は、『困ったな~。』っていうのが口癖でつ。
皆さんも悩みをお抱えでしょうか???

プロフィール

「新潟に向かっとるなう☆」
何シテル?   08/09 19:55
32スカイラインの4ドアを2台乗継ぎ、20ソアラ、 そして81マークⅡに乗り換えた困った社会人ですw 実は初代の32スカイライン以外は、 今現在も所有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12345 6
789101112 13
14 15 1617181920
21 22232425 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 22:46:16

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
自分が理想とする条件を全て満たした81マークⅡが 出てきたのでほっとけませんでしたw 『 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
32の車検が切れたので、通勤もできてドリフトも出来る車として、 憧れの1台を手に入れた感 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ソアラの登場により庭の文鎮になり下がりましたw 一応使えるものは旧MY32から外して移 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
正確には、みん友のざんまさんのところに流れて来た、いわくつきタイプM。 すっかり草ヒロに ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation