
どうもっ!
お晩です~!!!
今日も順調に?冬休みにも関わらず製図を学校で書いてきたヘブンズさんでしwww
今年最後の学校が開いている日だったので、気合い入れて製図書こうと朝早くから行ったのよねん。。。
しかしながら、お昼過ぎて日も照ってきたら眠くなってきて、
途中で椅子並べて居眠りしちゃいマスタwww←どうしようもね~奴だな。だいたい居眠りの領域超えとるだろ。。。
気がついて起きた頃にはバイトに行く時間になっていて、結局あんまり進まなかった希ガスw
でも、ある程度進んでいるから、製図室に行かなくても後は家でもできる感じかな。
やるかどうかは別問題だけぇどネw
んで、
居眠りする数時間前に、クルマ屋から電話が来ますた~!!!
一応、昨日陸運に行って書類出してきたから、書類の結果出て車持って行くのが1月の5日らしい。
んで、わたくしの予想としては早くて5日、遅くて6日にMY32が納車される感じかなと・・・。
って事で、
ぬあんとか成人式&同窓会にMY32で行けそうな雰囲気です~!!!
ヽ(^∀^)ノシ
そろそろ学校とかも休みに入っているから、バイト先にも同級生が来るようになってきマスタ~!
今日もそうですたよ。。。
中学で一緒だったオナゴが来ましてね。
『あたしのこと覚えてる~???』っとオーダー取り終わった後に訊いてきたバイ。
『うん、Kちゃんでしょ?』
『えっ、何で覚えてんの???つか、今大学生?』
『そうだよ~。』
『学校どこいってんの~?』
『○○大だよ。どこいってんの?』
『千葉!』
『あ~、今休みだから戻ってきてんのね~???』
『だって成人式あるじゃん!』
『あっ、それで戻ってきてんのね~!』
『じゃなかったら、何で戻ってきてんの?』
『それもそうだな。。。まあ、俺も一応成人式でるし。』
・
・
・
ってな感じで久しぶりに話しますた。。。
地元に残っている奴とは未だに話とかするし、見かけることもしばしばだけど、県外に出て行った奴はめったに合わないもんな。。。
懐かしいな~!中学時代が。。。
月曜日に教育実習のお願いの電話をして、その後水曜に出身中学に出向いて、簡単な面談をして来たんでしが、ナツかったな~。。。
自分がいた時の先生もいたけぇど、もう非常勤でなくて正規に先生になっていたワナ。。。
まず生徒の印象は、コレは実習したくなった!って感じっ!!!
っというのも、昇降口の脇には来客用の入口があるのだが、そこから入る時に、たまたま通りがかった部活動中のネエちゃん達が元気に、『こんにちは~!』って挨拶してくれてうれしかったんですっ!!!
しっかりあいさつできる生徒たちなんだな~っと。。。
つか、自分が厨房だったときなんぞ、いちいち来客に挨拶してなかった希ガスw
もしかして自分が来るっていう情報が生徒に流れていて、それで挨拶してきたのかと思ったが、それは考えすぎだわな。。。
でもよく考えたら、中学までは挨拶してた気もするけぇど、高校入ってからメッキリ挨拶する機会も減った気がするなあ。
高校デカ過ぎて先生も全員覚えきれんし、気が向いたら挨拶するって感じだったしな。。。
大学なんか挨拶なんて授業一緒に受ける仲間と自動車部関係しかしないしなぁ~。
中学が一番挨拶しやすかったのかも。。。
とりあえず冬休みは数学の教員免許が取れるように少し本気出そうと思っておりマソ!
来年から始まる就活がなんじゃもんじゃ!!!
2次面接やら採用試験と教育実習が被ったって別にイイ!!!
このご時世大企業に入ったからって安心できないもんだから、少しでも自分の可能性を広げておけるようにしなきゃですなっ!!!
とりあえず教育実習にMY32で行ければ、もっと楽しめそう。
つか、イケそうだな。あの駐車場のガラガラ具合だと。
何故ガラガラかというと、
学区が変わって自分がいた時と生徒の住んでいるところが違っちゃっていて、今自分が住んでいるところは、来年から完全に隣の団地の中学に行かなきゃいかんみたいでつ。。。
今は任意で行きたい方に行くって感じなんですが、来年から完全に移行するらしいでつ。。。
母校であり母校でなくなりますなッwww
そんな訳で、生徒の数が減れば先生の数も減る。
だから駐車場がガラガラなのでし。。。
ところで今回の写真が20ソアラなのは特に理由はないんでしが、
自分が20ソアラ好きな理由は大いにありますよっ!!!
それはもう10年以上前の話になりますっ!
火サスの再放送が夕方にやっていて、その時、
水谷豊が20ソアラを駆っているところに感銘を受け、それ以来あこがれの車になっておりマソッ!!!
浅見光彦サスペンスですねっ!!!
あの時カッコイイ車だなぁ~って思ってからずっとあこがれの車で今もそうでし!
最初のマイカーは20ソアラにしようと思っていたぐらいでしから。。。
でも、数年前に自分家の裏の空き地に家が建って引っ越してきた方が、
ぬあんと20ソアラオーナーwww
まさか、買えないでしょ~。この状況で20ソアラを。。。
でも、年に1~2回動けばイイ方でした。
でした?
そう。
1か月ほど前に裏の家の20ソアラは、どこかの方のもとへ旅立っていきますたw
何故って、駐車スペースが無くなったからですw
無くなった理由は、裏のお家の夫婦にお子さんができて買い物車が必要になり、ソアラが邪魔になったため・・・。
お子さんの名前は言うまでもなく・・・。
どうせ数年後に裏の家が手放すの知っていたら、嫌な顔されても20ソアラ買ったのに~!!!ムキ~ッ!!!
ちなみに裏の家の20ソアラは、GTツインターボの5MT乗せ換えw
意外と凝った仕様だったのですよっ!
自分が欲しかったのもGTツインターボでした。。。
でも自分はドリに興味持ったおかげで、32という選択をしたんでしがねっ。
ぶっちゃけ20ソアラは32の4ドアより重いしね…。
クルマは軽いに越したことないですよ。
MY32ですら、もっと軽量化したいくらいw
でも、スカを買ってみて思ったのは、良く壊れるけど使い勝手の良さかな!
あとクルマの名前の知名度の高さから、意外と話がはずむことw
そして、何よりフロントのキリリとした顔つきがヤパリカツコイイ!!!
ってことで、あと10年はスカオーナーでいると思いまつ。
お金があればネwww
って、またまたしゃべり過ぎたバイ。。。
すみません・・・。
では、また近いうちに~!!!