• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘブンズ4ドアのブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

雨の日の出来事。 パート3

雨の日の出来事。 パート3こんばんは~!
前回はまったく土曜日の事について書けなかったので、今日は結構話しが進むように努めますっ!!!

ちなみに写真は20ソアラですが、1Gターボのサンルーフ付きはアツいっすよねぇ~!!!
でも、重くってメッチャ進まなさそうでしが・・・。
 
それはそうと、本日はMY32の車内を煙モクモクの奴で消臭して、以前お知らせしたように、17インチのホイルをガンメタに塗っとりますた!
説明書きにはホイル4本分って書いてあるけぇど、2本ですら塗りきれなかったのは、わたくしの腕のせいでしょうか???
( ̄∀ ̄;)
まあ、あのままでも十分ガンメタのホイルとして通用すると思いますが、せっかく塗るのだからしっかり塗っときたいしね。
って、また無駄口叩くとキリがないので、さっそく前回の続きを・・・。



前回は学校の敷地内までの移動だったので、今回は学校からヘブンズ指定の月極め無料駐車場wの●●●●まで歩き、またそこからMを降ろした仙台駅までのお話を・・・。

ヘブンズはヘブンズでSさんをなかなか何かしらに誘うことができないでモンモンしとりますが、MはMで彼氏との関係がウマくいってないようです。
へ:『最近彼氏とはどうなの???』
M:『う~ん、何かねぇ~。。。別れるかも・・・。』
へ:『えっ~!それは何かしら原因があるの???』
M:『コレといってあるわけでないんだけぇど、相手から言われてるんだよね。。。』

まっ、コレ以上は、彼女から口止めされているから言えませんけぇどネ。
名前伏せてるとは言え、誰か内部事情に詳しいものが見てるかも知れまへんからねぇ~。。。
(^_^;)

学校の敷地を出て、Mと並んで歩きながら話し続ける。
相変わらず強い雨がウザったい・・・。

ヘ:『何かしらSのこと誘おうとは思っているだけぇどね。ただチャンスを生かせないんだよ。。。』
M:『つか、あの二人って別れたの?あたしその辺知らないんだけぇど。』

ここでヘブンズは2人が別れたと考えられる、この前の出来事(ブログ記載)をMに話した。
すると、Mはいろいろとアドバイスを・・・。

M:『とりあえず誘ってみて拒否られたら、じゃあまた今度ね~。みたいな感じでいいんじゃない???』
へ:『お~、それイイねぇ。あんまりくどく誘いたくないからねぇ~。』
M:『うん。あんまりくどいのはねぇ。』

あんまりの大雨のために、歩道のくぼみには大規模な水たまりができて、ヘブンズとMはよけながら進む。。。

もう少しで、MY32を駐車ちぅの●●●●に到着というところで・・・。
へ:『つ~かさぁ~、俺まだSのメアド知らねぇんだぜぇ~!!!知ってたぁ~???』
M:『知らない。』
Mの回答はそっけないw
しかしながら、今までのSとのやり取りを説明してみた。。。
やり取りというのは、今までブログに記載してきたことである。
具体的には、冬休み前にSに手紙を渡してから休み明け初めて学校で会った時のこと、そしてつい最近ラウンジでSと一年の女の子2人と話した時のことである。

すると若干Mに説教されてシマタwww
M:『メアド知りたいなら知りたいってハッキリいえば良いじゃん!』
ってね・・・。

それもそうだと思うけぇど、何かとシャイですからねぇ~。

バイト先の女の子たちとはメアド交換したりするし、下い会話wしたりとかするけぇど、いざ本気の人となるとなんか緊張しちゃって(汗)
でも一番重要な事ですから、とっととクリアしておかなきゃですなぁ~。
メアド知れば、何かと誘いやすくなりますし。。。

聞く手口としてはMが、またまたエエ感じのアイデア出してくれますた。
M:『理由はなんでも良いからさぁ。これから教職の関係で連絡取ることも多くなりそうだからアド交換しておこうよ、でイイじゃん♪』
へ:『そうだねぇ!その案頂くわ!!!』

程なくして、ヘブンズとM御一行は●●●●に到着し、MY32に乗り込みますっ!!!


今回はここまでにしますかぁ~!!!
明日学校だし・・・。
(*・ω・*)
2009年04月27日 イイね!

雨の日の出来事。 パート2

雨の日の出来事。 パート2どもっ!
今日は前回の続きを書こうと思いますが、その前に本日の出来事をチラッと・・・。
まあ、写真を見れば、『なんでこんなんなっちゃってんの???』っと誰もが気になるはずなのでw

週明け早々、朝から夕方まで授業だったヘブンズさんは、最後のコマの授業終えてから、食堂前のラウンジで友人と駄弁っとりますた。
すると、携帯から玉置成美の着ウタがwww

出ると母親から。
どうやら父親の車が現場でバッテリー上がったみたいです。。。
なので、母は救援に行こうとしたらしいのですが、場所的にヘブンズが行った方が近いので、自分が行くと伝え向かいますた!
場所は七ヶ浜なので、20分位で着きますた。

とりあえずブースターケーブルつないでみると・・・、
掛からんw
何回やっても掛からん!!!

相手の車はなんだと思います???

ハイエースでつけぇど何か???

32の寒冷地仕様並のバッテリーのでかさで、しばらく充電状態にしても掛からんため、保険のロードサービスに電話することに。。。
だってハイエースのセル回すたんびに、MY32のエンジン止まりそうになるんすもんwww

しかしながら、ヘブンズは先から気になること。。。

ケーブルの正しいつなぎ方ってさぁ~、
充電される側のワニ口は、エンジンかボディーにつなぐんでないの???
(・∀・;)?


ヘブンズはマイナス側を外して、ボディーの端っこをくわえさせる。

んで、親父にエンジン掛けてみるように言うと、
まあ掛かったワナwww
親父は電話したままエンジン掛けたので、そのまま断りの旨を伝える。。。

皆さんはなんでそうつなぐのか知ってますよねぇ~???
化学を習っていればわかるとは思いますのでココでは省きますけぇど。

んで、ハイエースがエンジン掛かってから気づいたこと。
MY32のオーディオがフリーズしてますけぇどw
いや、正確には音楽は再生されているが、ボタンを押してもうんともすんとも言わず、曲のカウンターが止まったまま。。。
音楽再生されているのにカウンターフリーズとは・・・。
しかも、エンジン切ってもアクセサリーにしている訳でないのに、オーディオ点きっぱwww
ハイエースに電気持ってかれた時に、何かしら起こったんでしょうねぇ。

明日バッテリー上がっては困るのでバラすことにしたんすよぉ~(泣)
別にそんな大変な作業で無いけぇど、好き好んでやりたい作業ではないねコレ。


こんな長ったらしく書いて、このあとに前回の続き書くのはいかがなものかと思いますので、またお話は次回に持ち越しって事でぇ。。。
2009年04月26日 イイね!

雨の日の出来事。 パート1

雨の日の出来事。 パート1どうも今晩は~!
昨日携帯で下書き保存したら、まあこの様でつよw
ご迷惑おかけして誠にスマソ。。。
もう携帯で下書きしないことにします!
(`へ´メ)プンスカ

ところで昨日のことなんですが、話すと長くなりますが聞きたいっすかぁ~???
(・∀・)ニヤニヤ


聞きたいという意見が多数のようなので、草なぎスタイルwでブログを書きたいと思いまつ(爆)
(`∀´)♪
外に出て~、服脱いで~、アグラかいて~、カタカタとパソを叩いておりますが何か???←明日からご近所から後ろ指差されますのでヨロw


昨日はですねぇ、土曜日は教職の授業があったので学校に行ってきますたぁ。
そして、教室に入ったら・・・・、
ぬあんと、Sさん1人で飯食っとるじゃなかでつかぁ~!!!
ヘブンズとSだけ!
これチャンスじゃね?っと、誰しもが思いまつよね???
『今度飯行こうぜぇ~!』っと、その単語を言えばイイだけなのに、ヘタレな私は、誰かが入ってくるまでの数分間を余計な話しをしてムダにしますたwww

しばらくして数人が入ってきて、わたくしは昼飯を学生生協に買いに行こうとすると・・・。
S:『あらっ、どっか行くの???』
へ:『そっ!お出かけお出かけ♪』
S:『ふふっ、面白い♪』
ってな訳ぇで、学生生協でジャスミンティーと山崎のつぶあん&マーガリンを持ってレジにいるとMが入ってきたバイ。。。
んで会計が終わると、Mがなにも買わずに出てきたので、軽く挨拶をかわしつつ、授業の教室に一緒に向かう。
教室まで向かう間には、校舎と校舎の切れ目があり、土曜日はあいにくの雨。
その屋根のない区間をヘブンズさんとMで相々傘しますたがなにか???
もちろんわたくしの傘でし!!!
自分が軽く濡れつつ、Mに雨が当たらないようにすることが重要でつw
へ:『仙台まで行くと結構電車ある感じ???』
M:『まあ、そう・・・、あるかな。なんで?』
へ:『別になんでもない。』
M:『なんだよぉ~。なんもないのかよぉ~。。。』
へ:『まあ、あれだったら送っててもイイかななんてネ。でも、今日は●●●●だけぇどw』
M:『え~、●●●●なら駅まで歩いた方が近いからイイや。てっきりソコかと思った~。』
そんな話をしつつ、教室に着いたので、授業までみんなと雑談をして過ごし、例の面白いおっちゃんの授業を受けマスタ。。。
今回もなかなか濃い内容のお話ですたぁ~。

授業が終わると、Sはサークルのカバンを持ってきていることから、部活動することが明らか。
Mは周りに別れを告げて教室を去ろうとする。。。
M:『んじゃ、またね~!』
へ:『え~っ!』
M:『何々~???』
へ:『ちょっと待って~。』
ヘブンズは慌てて片すw
んで、Mと一緒に教室を出る。
M:『じゃあ、●●●●まで歩きますかぁ~。』
ヘブンズとしては、駅まで一緒に歩こうかなぁ~と思ったのだけぇども。。。
少ししてSも出て来て『じゃあねぇ~!』と言ってきたので、2人で振り返って、『じゃあねぇ~!』と返す。。。

2人で話しながら学校の敷地の端っこまで来たところで、ヘブンズが教科書を忘れたことに気づくwww
Mには『ココで待っててイイよ!』と言ったのだけれども、付いて行くというので2人で教室まで戻る。。。

なんだかMの話を聞いていると、どうやら悩んでいるみたいです。。。
彼氏とのことで・・・。
ブログという特性上、また口止めされているので、あまり詳しくは書きませんけぇどネw

また長くなるのもあれなんで、続きは次回ってことで~♪
2009年04月25日 イイね!

2009年04月18日 イイね!

ャパうまくいかんなぁ~。。。

ャパうまくいかんなぁ~。。。どもっ!
本日も学校に行ってきた者でつ。


今日は2、3コマの授業を受けてきますたヨン♪

ぶっちゃけねぇ、授業受ける理由は、




( ̄∀ ̄*)ねぇ~?

2コマ目は再履なので、3年生わたくし1人かもw
去年と同じ先生なので、今年はどうしたらイイか少し相談しときマスタ!



3コマ目は今回初めて受ける、教科教育研究Ⅰ(数学)ってヤツ。
コレはみんな3年なので、Sの後ろの席に座りマスタぁ!!!

先生が面白いおっさんで、なかなかイイ感じの講義ですた!
今日はガイダンスだったのですが、モンスターペアレントの話もされますたw
最近の学芸会は、主役が3人いるw
とか、
学級委員が一カ月ごとに替わるw
とか、
なんでモンスターが出来上がったのか?
など。。。

最後の方で教師についての説明をされますた。
サラリーマンをとるか、聖職をとるか
って話でつ。
『一般常識・非常識を真剣に身に付ける』
コレが重要ラスィ~!!!

っというのも、メッチャわたくしに関すること言われますたのでw
先生:『あの~、車のマフラーを100パイとかにして、ボボボッ言わしてる人とかコノ中にいるのかな???』
まあ、そんなこと言われたら、Sが振り向いて俺の方を見るワナwww
ついでに、MY32の存在を知っている奴らもコッチ見ますwww

バリバリに改造した車で、夜走りまわっている先生とかもいるようですが、教師と警察は世間から特別視されているから、絶対に非常識はダメッ!って言われますた。。。

先日アクティブなんたらを先輩から購入したので、この点は大丈夫だと思うんでしが・・・。
(・∀・;)




授業の話もそこそこにしといて。。。

本日は少し張り切って学校に行ったんすよぉ~!
それは、少し仕掛けてみようと思ったんすよねぇ。

おととい辺りに、S本人から今週末は地元に強制送還されるwという情報を手に入れていたので、昨日何で地元まで帰るのかをきいてみますた。
以前の更新で旧MY32で送って行った時にバスで地元まで帰ることを知ったので、今回もバスで帰るのかきいたら、今回もバスになりそうだったので、もしアレだったら、地元まで送って差し上げようと思った訳ですw

そして本日Sに、何で帰ることになったのぉ~???っときいたらね・・・。

パパが迎えに来るんですってw 
( ̄∀ ̄;)ハハハ


今回はSのパパに見事にドンキのようなもので殴られ昇天しますた・・・w

チーン。

また次回にチャンス向けて姑息な作戦をコツコツ考えるしかありませんね。。。
一つだけ考えていることがあるのですが、秘密にしときますw
コレはマジで実行しようかと思ってマス!!!



今日はSを送って行くというイベントが白紙になったのでタイヤを交換しますた。
別にイイや、と思っていたら親がリヤーの山がないと何度も説教してくるので、本日実行に移しますたw
Rホイルとそれのタイヤは、旧MY32買った時に付いてきたもの。
先日スタッドレスにから戻した時に前後左右ローテーションして、山がある方を内側にしたのでまだイケるはずなんですが。。。
でも、リヤーの片方は真ん中のスリップサイン出ているので、5月の新入生歓迎走行会前にMY32を昇天させたのでは、今度こそわたくし立ち直れなくなるので、念には念を。ということで交換に踏み切りマスタ。

実は当大学自動車部主催の大会の後片付けで、大会翌日に大会で履いたタイヤのままサザンの行き帰りで見事に大雨に見舞われ、菅生の山道で行き(上り)はパワースライド、帰り(下り)はブレーキチョンチョンでケツが出て、メッチャ焦った記憶があるので。。。
その時は何とか乗り切りますたが、結局自分のミスで旧MY32は昇天しますたがね。
新MY32は長く乗りたいので、その辺の管理はしっかりやるべきだとは思いますが。

ってことで、少し時間をかけてタイヤ選択を行った結果、写真のように。。。
ちなみに、リヤー変わってねぇじゃん!っと思われるかもですが、コレはフロントのタイヤとホイルでつ。
んでフロントに、新MY32に付いてきたTypeマゾ&フェデラルを履かせますた!
暫定的にこうします。

明日はスプレーを買ってきて、手前に移っている17インチをガンメタに塗ります♪
17インチのタイヤが余っているので街乗りで使おうと思っとりまして・・・。
後々はTypeマゾも塗ろうと思っとります!
そしたら、いろいろとホイル選択も楽になりそうです!

来月は税金+ローンで破産注意報でつよぉ~!
プラグとサーモまでお金が回りまへん(泣)
ましてやタイヤとホイルなんて論外でつ!
このままサザン走って壊れないのか、いみじく疑問でつがw

プロフィール

「新潟に向かっとるなう☆」
何シテル?   08/09 19:55
32スカイラインの4ドアを2台乗継ぎ、20ソアラ、 そして81マークⅡに乗り換えた困った社会人ですw 実は初代の32スカイライン以外は、 今現在も所有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
5 678 91011
121314 151617 18
192021222324 25
26 2728 2930  

リンク・クリップ

・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 22:46:16

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
自分が理想とする条件を全て満たした81マークⅡが 出てきたのでほっとけませんでしたw 『 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
32の車検が切れたので、通勤もできてドリフトも出来る車として、 憧れの1台を手に入れた感 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ソアラの登場により庭の文鎮になり下がりましたw 一応使えるものは旧MY32から外して移 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
正確には、みん友のざんまさんのところに流れて来た、いわくつきタイプM。 すっかり草ヒロに ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation