• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘブンズ4ドアのブログ一覧

2009年05月09日 イイね!

消しゴム活動実施ちぅw

消しゴム活動実施ちぅwチョリーっす!!!
ドゥーアズのアルバムを聴きながら更新しとるヘブンズでし!!!

135が特にエエ感じwww


それはそうと、もう日付を越してしまったんで昨日のお話になりますが、バイト先に中学の時の同級生(男女2人)が来たので、バイト終わってから席にお邪魔して少し駄弁りマスタ。。。

久しぶりなので情報交換しつつ、あんなことやこんなことを話しますた。

その後MY32に乗りたいというので、ヘブンズ指定の広場へ向かい、円書き&Jターンをお披露目してきマスタw

女の子は私の店にたびたび来ていて、以前も席にお邪魔したことがあったので、わたくしがドリっていることを知っていたので、乗りたいと言ってきたわけっす。

でも、人乗せる時は広場に限りますね。
道路じゃ危険すぎてこっちの神経持ちませんて。
だから広場に行った訳ですが。。。
結果、喜んでもらえていがったっす!

んで、いろいろとSさんについてのアドバイスも2人から頂きやすた!
その辺は彼らの方が経験豊富ですからね。

それにしても、最近広場通う率高いような希ガスw
っというのも、連休最終日も行ってきたばかりなんすが・・・。
このままだと、せっかく履いた17インチが早急に終了しそうでし。
まあ、どうせホイルのおまけで貰ったタイヤだからエエでつけぇど。
名前もギューンだしw

コッチが仕事で神経擦り減らした分だけ、タイヤには減ってもらいますw



話は変わりますが、部のガレージの廃車を昨日今日で撤去します。
ですので昨日は180と33を、本日は32と86を捨てる予定でつ。

昨日は捨てる先輩の32からいろいろと頂いて起きやすたぁ~!!!
ある程度のものしか残っていませんですたが、それでも、
イグニッションコイル&ハーネス&パワトラ、HKSのM35プラグ(7番)、フロントの純正足、エアコンパネル、エアコンルーバー、テンパー、ウインカーレバー、パワーウインドーアンプ、そして、Rボンネット、
ってな感じで、結構もらえますたwww
でも、ボンネットは2野口円なんすけぇど、すべてのパーツ合わせた代金と考えれば安いもんす。まだ払ってないけぇどネw
でもRボンネット主義じゃあないし、どうしよっかなぁって考えとります。。。
確かに1人で持ち運べるほど軽いモノだって解っとるんでしが、ャパSはSっしょ。
とりあえずボンネットは部のガレージに放置でつね。
今日は授業始まる前にリヤーの純正足でも外そうかしら・・・。
なんでも良いけぇど、プラグ代浮いたのはウレシイねぇ~。
またこの前みたく、バイト先でMY32バラすことになんなきゃエエんだけぇど、とりあえず日曜にでもHKSのプラグに交換して調子がエエか見てみて、ハンチングの出具合も見てみたいと思います!
懲りずにまた中古か!っという指摘は受け流しますのでご了承くらはいw



とりあえず、来週の金土日は都合良くバイト学校ともにお休みのため、Sを何かしらに誘う作戦を決行できそうでつ。
っが、またまたタイミングに恵まれなければ、その休みをパーにしかねませんw
さすがにこんなチャンスを棒に振るわけにはいかんので、本日はタイミングを見逃さないように注意しマソ。。。
まぁ金曜は、ご存じの通り?新歓走行会が開かれますので、行動は土日になりそうでしがネ。
まずは誘えなければ何にもならんのでタイミングに目を凝らします!



ちなみに写真は、前回更新時にお知らせした、ダムの頂上にて撮影したところっす!!!

では今回はこの辺で~♪
2009年05月05日 イイね!

本日のお出かけの結果・・・。

本日のお出かけの結果・・・。ども~っ!
こんばんみ~!!!

前回から少し間があきますたが、更新させていただきヤスッ!!!



本日は家族と親せきでお昼御飯を地元で食べますたぁ~。
その時のMY32の駐車時の写真が添付画像!

この写真を見る限り・・・、
ャパMY32って低いんでしょうか???
(^∀^;)


両隣がミニバンだからって言うのもあるんでしょうが、今までそんなに低くないと思っていた自分の考えが少し変わりますたw
っというのも、リップは時々擦りますが、ある程度のクリアランスは確保しているつもりですた。
ところが今回の写真を見る限り、車高落としていないクルマの半分も隙間がない事が分かります。。。

だからといって、
コレ以上上げる気はないでつけぇどネw
(`∀´) ヘェッ!





んで、ごはん食べ終わってから昨日行き損ねた場所に行ってきますた。

昨日行き損ねたところ・・・。
それは、ダムっす!!!
県外の方はサパーリ何言っているか分からんでしょうけぇど、こちらにはそういうスポットがあるんすよぉ~!!!
ねぇ、スカドリさん???w

昨日は家を出る時間ミスって、アウトレット行くんだか、ヨンパチに抜けるクルマだかのせいでバイトに間に合わなくなりそうだった為、見事に行きそこないますたが、本日は昼飯食べてからすぐに向かったため混雑もなく余裕ですた。

部の先輩たちも走るに行く場所なので一回は見学したかったので今回初めて行ってみたんすけぇど、そこそこ楽しめる場所ですた!!!

少しタイヤ減らして来たんですけぇど、キャッツアイが邪魔でつねぇ~w
特に管理棟の辺りがネwww
常駐している人もいないので、個人的に楽しめますた。
昼間ですからマージン取りますたが。。。

29日からバイト8連勤である事は、前回の更新でお知らせしたとおりですたが、毎日夕飯時間帯(いわゆるピーク時)の勤務って、
さすがにT字路で定常円もしたくなりますガナw

ってな訳ぇで軽く攻めた後、『三角油揚げ』で有名な方面へ抜ける道路と交わるところで、定常円しますたが何か???←そこにあった黒い跡に触発されたw

まぁ、大っぴらに言うのもアホなんであんまり言いたくないんですが、ココは日記も兼ねておるのでね。。。

そしたら、初代ヴィッツが抜けてコチラへ来たので、白煙と悪臭を残しながらカウンター戻しつつ逃げてきますたwww
ドライバーの方ゴメソナサイ。。。←謝る気あんのか???

今回の走りで得たモノ。
まずは機械式デフの場合、スタッドレスでなくってもハンドル切って蹴れば、普通にケツが出て、そのまま踏んで行ける。(登りでさえ)
そして、ラジアルで定常円すると白煙ャバすw
それこそ、MY32のリヤーのドアの窓に張ってあるカッティング『白煙どうでしょう』が良い味出しますねぇ~!
ATR履いたら視界不良になりそうでつwww

15日はサザンにて新歓走行会があることは前にもお話しますたが、今回の走りを踏まえるとスタッドレスはもうそろそろ卒業な気がします。。。
クルマのスペックが上がっただけぇで、腕が上がった訳でないにしても、逆にスタッドレスで走ると危険な気がしてきますた。

帰りは、泉のタムタムに久しぶりに寄って、プラモとNゲージを見学して帰ってきますた。。。
その帰り道で32の4枚ガンメタとすれ違いますたが、ドライバーにMY32ガン見されますたw←気のせい?
でも、リヤーに何乗せてんの?っていう車高は頂けませんですたw
ドラッグ仕様になっとりますたね。。。
その辺はセンスの問題ですけどね。

一昨日は、32の4ドアを5台は見かけますたよぉ~!!!
地元の街道やら仙台市内やらで。
バブリーな時期のクルマだけあって、グレードはバラバラにしてもまだまだ台数いるんですねぇ~!!!←前に見かけた32もいたw
所沢57ナンバーの黒テッちんの4枚が、バイト行く時にMY32の後ろに付きますたから、少しテンション上がりますたねぇ~♪

今日の出来事と一昨日の出来事はココまで。



昨日の出来事。
柏から地元の友人が帰って来ていて、わたくしがバイト終わってから集まろうということになったので、バイト終わってから、みん友・ざんま氏も誘ってジョイフルで会合を開きますた。
あーでもない、こーでもない、と久しぶりに話しまくりマスタ♪
その友人は最近レガシー(E-tuneⅡ・MT)買ったので、レガシーで帰って来たのですが、
あの車エエですよ!
ジョイフル行き帰り乗せてもらいますたが、加速、乗り心地、燃費、何を取っても20年も前のポンコツ32が敵うものはない気がします・・・。
あっ、騒音は勝ってますねぇwww←お前の32だけだょ???

助手席のシートの出来もエエですねぇ~。
女ウケしそうですw
純正であの出来ですからウラヤマっす。。。

最近、人のクルマに乗ってて思うのですが、ヤパリ機械の進歩には目覚ましいものがありますね。
ココ何年か見ても、ものすごく変わってきますたね。
家のカロバンでさえ、出足は32よりエエですw

だから32に乗ると思うのです。
いくら旧車に足とか入れたところで根本的に違うのかな?なんてネ。

でも、最近行き着いた勝手な答え。
好きだから乗る。
ただそれだけですねw
単純だけぇど、そうだと思います。


ではでは~。
2009年05月03日 イイね!

昨日の収穫は・・・。

昨日の収穫は・・・。ゼロですたぁwww

コレといってタイミングにも恵まれず、Sさんを誘うことが出来まへんですた・・・。

チーン。。。


でも、わたくしゴールデンウィークは29日からバイト8連勤になっとりますので、もちろん今日も今からバイトでつ。。。
ですから、誘ったところで行動するのは休み明けてからの、いつかの休みになるんですよね。。。

松島から南へお帰りの際は反対側ですが、気が向いたらハンバーグでもどうぞw
本日は21時までならいますので話しかけてくらはいwww

写真は昨日の授業終わってからガレージで、さっそく17インチを組んだところの写真です♪
Sさんを誘うの失敗したので気持ち切り替えてMY32をモディファイしとりますたwww
タイヤはトランピオのギューンですが何か???
このネタみたいな名前のタイヤは、OBのおじさんとホイル交換した時に付いてきたものです。ちなみにサイズは、225/45ZR17でし!!!

若干チョロQになっとりますが、リヤーはウェッズのTCなんたら(005?)っぽくなってイイと思うのでしがどうですかねぇ~???


そして、東スカのお話。。。
この連休ちぅに一回はオフ開きたかったのですが、今月は税金とMY32のローンで首が回らなくって開くに開けないのです。。。
来月以降順次計画して行くつもりですので、今回の連休はご勘弁ください。。。
申し訳ないっす。。。
2009年05月01日 イイね!

明日に向けて・・・。

明日に向けて・・・。どうも今晩み~!
本日のバイト帰りに同い年の女の子を家の近くまで送って帰ったヘブンズでし!

だからといって、浮気じゃありまへんよ?

いつもは母親が迎えに来るのですが、今日はバスで帰るというので、終わる時間一緒でついでなんで送って帰りますた。


それはそうと今回の写真は、前回更新時に少し話した17インチをガンメタに塗ったときのものでつ!!!

ャパ、シルバーボディーにシルバーはねぇ・・・。

コレで在庫している17インチを街乗りで消化しやすくなりマソw
もう少し塗っときたいきえど、なんかガンメタって解ればイイかなって思ってきたので、このまま使おうと思いますっ!!!
明日も例によって教職関連科目で学校に行きますので、ガレージで17インチにタイヤ組んできますかねぇ~。

明日もSさんに会えます!
明日こそは何かしら誘ったりできるとイイんすけぇど、できるかなぁ~???
まっ、タイミング見計らってね。。。

連載『雨の日の出来事』は本日はお休みしま~す。。。
ゴメンネ! byオードリー春日

プロフィール

「新潟に向かっとるなう☆」
何シテル?   08/09 19:55
32スカイラインの4ドアを2台乗継ぎ、20ソアラ、 そして81マークⅡに乗り換えた困った社会人ですw 実は初代の32スカイライン以外は、 今現在も所有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
34 5678 9
10 11 12 13 1415 16
171819 20 2122 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 22:46:16

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
自分が理想とする条件を全て満たした81マークⅡが 出てきたのでほっとけませんでしたw 『 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
32の車検が切れたので、通勤もできてドリフトも出来る車として、 憧れの1台を手に入れた感 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ソアラの登場により庭の文鎮になり下がりましたw 一応使えるものは旧MY32から外して移 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
正確には、みん友のざんまさんのところに流れて来た、いわくつきタイプM。 すっかり草ヒロに ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation