• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@でぇさんの愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2009年4月5日

Rear Bumper ProtectorとTail Light Trim

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
2つのパーツを装着し、質感などの画像

質感は全く一緒です
2
背面のタイヤ汁が、ボディーに着くとなかなか取れにくいという事もあって、装着されてる方が多いです。

私も近日中には・・・
3
装着した、2つのパーツ質感
4
単体の装着画像


ご参考に♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル&エレメント交換

難易度:

給油口カバー開閉調整 & Swift の調整

難易度:

フクピカ

難易度:

RISLONE(リアメインシールリペア)投入後のエンジンオイル漏れ & 滲み状 ...

難易度:

オービスライブバージョンアップ

難易度:

クーラント強化剤補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月5日 21:26
ホンマこれはいいですよねぇ~♪
私も最初から日本オプションでこれがあったら購入していたんですが・・・
すでにアルミのものを使っているので、とりあえずはそれで我慢します(涙
コメントへの返答
2009年4月5日 22:34
有難うございます~
やっと、届きました^^

>最初から日本オプションで
日本のデラオプションにすれば良いと思いますよね!

あとは、背面タイヤ狙います♪
2009年4月6日 7:44
なんかカラー以外、外見がよく似てきたなぁ。。。

キープスラントはパクらないでね!(笑

>Rear Bumper Protector
これ標準装備でもいいですよね。(^^
コメントへの返答
2009年4月6日 21:20
>外見がよく似てきたなぁ。。
そりゃ~同年代だし♪(笑)

>キープスラントは。。
高額すぎ!無理!・・(検討中 笑)

>パクらないでね!
そんな~
憧れ♪・・ですよ~saru号にぃ~(笑)

>これ標準装備でもいいですよね
確かに^^
また、逝っとく~?

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザープラド ワコーズ フューエルワン 黒鉛問題対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/355393/car/1806545/6576397/note.aspx
何シテル?   10/06 15:02
初四駆のエスクードTD54に乗り出し、林道、オフ道、アウトドアにはまる 7年乗り17万キロ 四駆二代目は、ランドクルーザープラド95 平成10年式 ディーゼ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Garage Miniz フロントコイルオーバースペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/06 12:38:15
ブラックエディションのレールにクロスバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 08:26:33
カーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 08:25:45

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
アバンギャルドブロンズメタリック 長いw ブラックエディションだから、この色が特別パー ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
初年度1998年 前期型 初ディーゼル、ターボ、インタークーラー 1998年式 845 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
中古で買いました でも音響はネットワークで決めて ホイルはOZ18インチ いい車だったの ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
スキーに、出張に行く為に選んだ、5代目の愛車 納車日2008.1.22 2014年10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation