• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月25日

2008.4.28.富士SW Z33 ウエット走行

2008.4.28.富士SW Z33 ウエット走行 久しぶりのウエットですが、車高調整しながら
3本走ってきました。

ウエットでバランスとれたみたいなので、そのままドライでも良いウエイト
バランスになってくれるといいのですが・・・・


一緒に走った黒のポルシェ・ケイマンは現役でレースを続けているKさんです。
昨年までS耐2クラスで闘っていました。
また、昨年からF4を始めていて、今年はF4に専念するそうです。

じじーにラインを教えてくれるとの事で、ランデブーしてもらいました。

残念ながらこのケイマン サーキットを走れる仕様になっていなくてかなり走り辛かったとの事です。




動画の音声がズレてたので再UPしました。

<object width="425" height="350"></object>

<object classid='clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000' codebase='http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0' align='middle' width='400' height='330'><embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=111759&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/o/of/of75c18947a6c5b979ff2f7fed6be881/111759/kzkaujwfpyzgfzzcldyx_ta.jpg&movie=111759&hostName=http://eyevio.jp' /><a href='http://eyevio.jp/movie/111759'><img src='http://eyevio.jp/_images/o/of/of75c18947a6c5b979ff2f7fed6be881/111759/ytdujolwbykicrbhlnkz_w1.jpg' />2008.4.24.富士レイン</a></object>
ブログ一覧 | 動画・富士SW | 日記
Posted at 2008/04/25 15:06:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日は嫁さんの誕生日だったのでラン ...
Jimmy’s SUBARUさん

熱くさせるね。
闇狩さん

6月9日日曜日はROWFES VO ...
ヤマG'sさん

GPGJ Club東日本 箱根 ツ ...
sino07さん

機能性表示食品の危険性…⚠️
伯父貴さん

君はホンダCRF250Xを知ってい ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2008年4月25日 17:51
上りの13コーナーからパナソニックのラインは素晴らしいんじゃないでしょうか!さすが、元S耐ドライバー!ドライの時はイメージそのままで1メーター位インに寄せてクリップを通過すればOKでしょう。1コーナーはプレーキングポイントは一緒でステアリングを切り込むタイミングをもう少し手前(且つ舵角量を薄めに)にしてあげる、そしてブレーキのリリースを早めにして(イメージとしてはアンダーを出す感覚)あげるとボトムスピードが大分あがります。難しいですがこの技術を習得するとAコーナー、Bコーナーを含めて富士ワンラップで1秒から1.5秒上がりますよ。
 ところで、JAFレースの復帰はそろそろなんじゃないですか?
 
コメントへの返答
2008年4月25日 19:52
おりょっ。教官?のKさん登場。。。
F4やめて街乗り車でS走行でがんばる?んなわきゃねーですね♪

細かいアドバイスありがとデス。
目標1秒台♪

それよりも ケイマン 遊べる様に仕上げてくださいねー。

JAFレースってなんだっけかな~(爆)

2008年4月25日 20:53
覚悟のウェットはど~でしたか?

それなりでしょうか。>^_^<

GW明けは行きたいですね。

(*^。^*)
コメントへの返答
2008年4月25日 23:21
はい。それなりの成果があがりました。

ウエットはドライより低速度で車の挙動が確認できますから、かなーり収穫
あります。

GW明けはZもカートも ですよね♪
2008年4月26日 2:03
雨怖いです~私走れません~
でもさすがADRさん、安定していて良いですね
あんな走りが出来たら雨でも走るのに・・コワイケド^^;

堂が綺麗なのに音がずれてるのは残念ですね。
そのうちご一緒しましょう!^^
コメントへの返答
2008年4月26日 14:01
雨 けっこう楽しいですよ!だってドライよりうんとスピード遅いですから安全だし。。。

競争じゃないから 安全に安全に。
遅くてもストレス解消できるし レーシーな気分味わえるし それでオッケー牧場!

動画 どうしても音ズレしちゃうんですよ(悲)
やっぱり無料ソフトではダメですかね!?
2008年4月26日 3:42
|・`ω・) ス・スゲェ…
私ならスッ飛んで.....

挙動の乱れの修正が早いですね♪

コレを三本とは筋肉痛になりませんでしたか?汗
コメントへの返答
2008年4月26日 14:08
レインは速度遅いから大丈夫ですよ~
安全 安心

だけど コースアウトだけはいけませんね!草の上に行っちゃったらすっごーいスピードでガードレールにゴン ですからね。。。

はっきりいって 筋肉痛でっす!二日送れて痛くなりますが~(涙)
2008年4月26日 10:25
絶妙なアクセルワーク!すごいです。雨の富士は恐いけど練習にはもってこいですね。雨とはいえ以前の映像よりブレーキング時の姿勢が安定しているように見えますがかなりバランスが改善されているんでしょうか?
コメントへの返答
2008年4月26日 14:16
ほんと 雨は練習にはもってこいです。
ドライの時の危ない速度での挙動が低速度ででてくれますから。動態視力おちたじじーでも目が着いていける?かな?

おかげ様でブレーキバランスは改善できたと思っています。
それと車高調整でコーナーウエイトも良くなったと思い込んでおります(自己満足)
2008年4月26日 12:37
うーん・・・雨でこのスムーズさ。やっぱり懐が深いっすねぇ~。
こういう状況だとまつ号かないません(><)

で・・・乙マスターレースでましょうね♪
ADRさんの乙なら、レギュレーションに100%合致してますから♪
http://www.z-master.net/

一緒にワンツーフィニッシュしやしょう♪
コメントへの返答
2008年4月26日 14:24
お褒め頂いて何ですが・・・
雨 速度遅いから、じじーでも走れます。

Z マスターレースですか~
じじーのZは加齢臭強いですよー。これってレギュレーション違反でショ?

じじーはまつさんの応援っちゅうことで。。。

プロフィール

「サーキット走行、いや、モータースポーツでの安全について再び♪ http://cvw.jp/b/355563/41841352/
何シテル?   08/16 21:00
☆60歳を過ぎましたが、ストレス解消のためにサーキット走行をしています。 ☆肥満と坐骨神経痛と闘いながら娘MR-Sのバケットに座っています。 ☆じじーなので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
通勤・普段乗りに中古で購入しました。ATです♪
メルセデス・ベンツ CLAクラス CLA180 (メルセデス・ベンツ CLAクラス)
SLK200から乗りかえました。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
主に家内が乗っています。
トヨタ MR-S ADR娘MR-S (トヨタ MR-S)
娘のMR-Sを勝手に改造して主にFSWで60親父のワタシが遊んでいます♡

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation