当初は、写真の青い線のように、ステアリング・クロックスプリング側のコネクターのオスピンに、裸のメス端子を2本直接さして終わりにするつもりだったのですが、コネクターが見にくい位置にあって差し込むのが意外と大変。
ハーネスから該当コネクターのところだけちょん切って、付け替えました。無理な姿勢でコネクターピンにメス端子をさす作業から解放されました。ヽ(^。^)ノ

| 10cm x 30cm の 1.2mm 厚アルミ板 | 500円位 | 半分余り。もう1個作れるように残したけど、もうイヤw | 
| L字金具 M5 のタッピング付 | 250円位 | |
| M5 の蝶ボルト | 100円位 | |
| 1/4 インチのボルト(DASH3 固定用) | 100円以下 | 最初に買ったのは長すぎて、短いのを買いなおしたり… | 
| スイッチ 3個 | 500円位 | |
| 抵抗と蛇の目基板 | 200円位 | |
| カーボン調カッティングシート 152cm x 30cm | 980円 | 15cm角くらいしか使ってない。もったいない。 | 
| ブレーキスイッチ 8614A018 | 1207円 | |
| ステアリングハーネス 4400A462 | 777円 | |
| 工具もろもろ | ありもので | |
| 設計&工作費 | プライスレス(^^; | 
今年も有給消化のため 12/17 からお休みしてました。12月頭は体調崩して寝込んでたので、実質 7 日しか働いてなかったりします。(^^;
おかげで、無事、クルコンが使えるようになりました。| 作業内容及び部品名称 | 技術料 | 部品・油脂代 | 
|---|---|---|
| ブレーキ四輪分解・清掃・調整 | 6,720 円 | |
| スロットルバルブ清掃・調整 | 2,520 円 | |
| ブレーキフルード交換(持ち込み) | 3,360 円 | |
| 下廻り及びエンジンルーム洗浄 | 8,400 円 | |
| 検査機器による測定検査 | 8,400 円 | |
| パーツクリーナー (XX100469) | 1,575 円 | |
| Eルームクリーナー (XX100035) | 1,732 円 | |
| エアクリーナーエレメント交換 (1500A086) | 3,885 円 | |
| 冷却水(LLC)交換 | 1,680 円 | |
| C S LLC 2 (XX101006) | 4,299 円 | |
| キャップ、ラジエタ (MR481252) | 1,365 円 | |
| プラグ、ラジエタ (MR179933) | 525 円 | |
| 発煙筒有効期限切れの為、交換 (MZ611000KP) | 714 円 | |
| エアコンフィルター交換 | 1,785 円 | |
| エアリフレッシャA (7803A005) | 3,465 円 | |
| クラッチフルード交換・エア抜き | 1,785 円 | |
| トランスミッションオイル交換 | 4,200 円 | |
| ガスケット、カバー (MF660036) | 115 円 | |
| ガスケトCブロック (MD000312) | 189 円 | |
| マフラー交換 (純正品戻し ^^;) | 10,500 円 | 
| 
【悲報】ニコ・ロスベルグ、運転がヘタだった  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/12/12 19:53:12  | 
 ![]()  | 
| 
シムフリーiPhone 5 x docomo LTE のその後…  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/10/26 15:17:50  | 
 ![]()  | 
| 
DTM2 Evo10・R35GT-R用のセッティング方法(だいたい)  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/04/04 09:31:09  | 
 ![]()  | 
![]()  | 
三菱 ランサーエボリューションX 初めての白以外の車です。 この車はチョコチョコいじり始めました。。。  | 
![]()  | 
三菱 ランサーエボリューションVII ほぼフルノーマルで乗ってました。 前の車のフルバケを乗せ換えたくらいだったかな。 写真は ...  | 
![]()  | 
三菱 ギャラン 初めて「所有」した4WDターボ車でした。 ガチガチ車高調+フルバケ+ECU書き換えで乗っ ...  |