万座から新潟へ向かう途中、国道292号沿いにこんな標識?を発見。


道の駅 ぐりーんふらわー牧場・大胡
杉養蜂園 草津温泉店
草津温泉 本多みやげ店
ミカドコーヒー 軽井沢旧道店
桜井甘精堂 軽井沢店
アトリエ・ド・フロマージュ 軽井沢チーズスイーツの店
道の駅 新潟ふるさと村
磐梯山SA 上り
四季の里 水車小屋
アンナガーデン内 モンジュー セントヒルズ店
ナビの ACC 電源として、通常は IGN ON の時に ACC 電源がカットされてしまうのを避けるために整流用ダイオード(←みたいなやつ)を使って、ACC電源とIGN電源を混ぜる細工をしていました。|
【悲報】ニコ・ロスベルグ、運転がヘタだった カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/12/12 19:53:12 |
![]() |
|
シムフリーiPhone 5 x docomo LTE のその後… カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/10/26 15:17:50 |
![]() |
|
DTM2 Evo10・R35GT-R用のセッティング方法(だいたい) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/04/04 09:31:09 |
![]() |
![]() |
三菱 ランサーエボリューションX 初めての白以外の車です。 この車はチョコチョコいじり始めました。。。 |
![]() |
三菱 ランサーエボリューションVII ほぼフルノーマルで乗ってました。 前の車のフルバケを乗せ換えたくらいだったかな。 写真は ... |
![]() |
三菱 ギャラン 初めて「所有」した4WDターボ車でした。 ガチガチ車高調+フルバケ+ECU書き換えで乗っ ... |