• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@わらし@のブログ一覧

2015年07月01日 イイね!

ジムカーナはどうだろ…

ここ最近BEATがジムカーナを走る動画をちょこちょこ観ているのですが、やっぱり車的にもこっちのほうがおもしろいのかなぁ… などと


サーキットも確かに楽しいけれど、やっぱ非力なBEATだとビュンビュン抜かされていくんですよね~


その点ジムカーナだと適材適所なのかな…


ただサーキットと違ってものすごくテクニカルなコースなんですよね ( ̄ω ̄;)


動画の方たちは走りも素晴らしく、難しいコースも簡単にクルクル回ってるのですが自分もあんな走り方ができるようになるのかなぁ ・・・( ̄  ̄;) うーん


確かに走りこまなければ身につくものではないので初めから尻込みしてたらどうにもならないのですが (^^;)


新千歳モーターランドなんてすぐそばにあるから環境的にも文句ないのですが、ジムカーナってだいたいおいくらくらいで走れるのでしょう?


にしてもブレーキが純正ならやっぱ厳しいのかなぁ…


みなさんだいたいが『メタル系』を使ってるのですが純正でも走れないことはないですよね?


ものは試しに一度エントリーしてみようかなぁ…


誰だって初めから速い人なんて(中にはいるけど)いないだろうし


また新しい世界に踏み込むのも視野が広がっていいとおもうしね~♪
Posted at 2015/07/01 16:01:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月25日 イイね!

オープンカーの幌…

世にあるオープンカーの幌って雨漏りするんですかね?


BEATに関しては本田宗一郎が『雨漏りするの?』と開発者に訪ねたところ『ええまぁ…』と言われ、笑いながら『そうかそうか』と話したというエピソードがありますが…


有名どころでロードスターやS2000なんかはどうなのでしょう?


実際、BEATは雨の日カバー無しで放置してたらシートがびしゃびしゃになってたことがあります。


職場にもロードスターがシート無しでいつも駐車されているのがあるのですが雨、大丈夫なのかなぁ?と思います。


それでも天気のいい日にオープンで走るのは本当に気持ちがいいです♪


夏場は止まるとかなり暑いですが走り出せば問題なし


あの開放感はちょっと特別ですね~


オートバイだとどうしてもヘルメットがありますが車だと遮るものが何もないのでより開放的です (*^^*)


BEATは決して速くは無いし、安全機能も運転補助も何も無いですが、それだからこそ車を運転してる楽しさがより強く感じられるのだと思います


ただ旧いゆえに雨に弱く錆びやすいという欠点をうまく克服することができれば最高の遊び車だと思えます♪
Posted at 2015/06/25 14:58:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月22日 イイね!

改めて愛車を思う…

改めて愛車を思う…昨日のツーリング、BEATを所有し初めて約400kmという長旅


市街地、ワインディング、峠、様々なコースを走り改めて乗っていて楽しい車だと思いました。


仕様に関してはノーマルではなくそこそこ手を入れたものになりましたが、やはり吸排気系をフル交換したのは最も効果が大きいと感じます。


本来公道では禁止とされる触媒レス仕様なので大きな声では言えないですが、とにかくエキゾーストサウンドはたまらなくいいです♪


自分で運転してるより誰かに試乗させているとき、そのサウンドにオーナー自信が『( ・∀・) イイネ!』と思ってしまうくらい気持ちいい音がします。


興味のない人からするとただやかましいだけかと思いますがNA特有の甲高いサウンドを奏でられるのは軽でもBEATくらいなものかな?


やはりもともとが高回転仕様のエンジンなので5000rpm以上回すと本来の性能を発揮してくれる感じがします(4000rpm以下はかなりタルい)


しかも一気にストレスなくギューんと回るのは運転していて気持ちがいいです。


そして何よりコンパクトでコーナーを走り抜けるのが楽しいこと楽しいこと♪


レガシィやインプレッサも確かに楽しかったですがBEATほどスパッと曲がれなかった気がします。


今回はタイヤもネオバなので尚更かと思いますが路面との接地感が半端ないです。


減衰を今まではアホみたいに固くしていたのですが今回ちょっと柔らかめに変更したのが良かったようです♪


一緒に走った2000ccクラスに直線や登りはついていくのがやっとでしたがタイトなコーナーのあるコースでは普通についていけます(本気で走られたら無理ですが)


帰りは法定速度ピッタリで走るローリーに少しストレスを感じましたが追い越せる場で一気に抜かし、一台着いてくる普通車がいましたが連続コーナーであっさり差を広げてそれ以降は誰も後ろにいませんでした。


追い越す際も一速シフトダウンして7000rpmほど回せばあっさり抜かせます。


普通車でもここまで回せるのはスポーツカー以外はないと思うのでありきたりな町乗り車なら平気でチギれます。


本当はこんな話するものではないのですが、とにかくBEATは楽しいです。


本当の『速さ』を求めるなら全然話になりませんが、使い切れる性能は速すぎてアクセルベタ踏みできない高性能車とは違います


しかも20年以上も前の車なのにまだまだ走れるのはさすがバブル時代に作られた車だからでしょうか(笑)


愛情を込めてメンテナンス、チューニングをしてあげれば本当にいい車です。


ただ実用性がないし、旧いからこの先どんどん消えていくのは仕方ないことでしょうが…


でも、BEATに乗ってからインプレッサに乗ったら… なんて思うこともあります


BEATは運転の基本を教えてくれる車だなって


まだまだこれからも長く付き合っていきたいです。そしてまだ誰ともBEATオーナーと車を交えて話したことがないので是非どこかで話せる機会ができましたらよろしくお願いします。

そういえば昨日の朝すれ違うときに手を振ってくれた緑のBEATオーナーさん、すっごく嬉しかったです (*^^*)


こういった交流も今後できたらいいなぁ♪ と思います。
Posted at 2015/06/22 11:29:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月14日 イイね!

ドライブ日和…

ドライブ日和…昨日のスッキリしない天気とはうって変わって本日は青い空


家にいてももったいないなぁと思い支笏湖までドライブしよう♪


と、いうことで愛車をオープンにし一路支笏湖へ ~~~~ー( ・∀・)ーブーン


途中子供に指さされたり、信号待ちで隣の車にガン見されたりはもはや日常茶飯事


支笏湖道へ入ると青々とした雑木林がとても綺麗で風も暖かく気持ちよ~く走っていると前から真っ赤なハコスカ


『旧車の季節になったねぇ♪』なんて言ってるともう一台シルバーのハコスカ、続いて430セドリック、それからしばらくすると130Z


やけに旧車が走ってるなぁと思い支笏湖に着くと駐車場にたくさんの旧車が


なるほど、今日はここでイベントだったんだと横目にそのままポロピナイまで


ここで少し休憩し、来た道を逆戻り


途中でTE27レビン、またハコスカとすれ違い、イベント駐車場を通り過ぎると結構先にどう見ても旧車と思わしき車が走ってる


幸い前には誰も走ってないし、追いついてやれーーー!!!


と、近づくと綺麗なシルバーのR30スカイラインと61クレスタ


お互い旧車にあるあるな、けん引フックならぬ昔の電車やバスにぶら下がる手すりがプラ~ん (^ー^* )フフ♪


千歳の市街地まで一緒に走ってちょっと仲間気分を味わってきました♪


ほんとはBEATだとまだ『旧車』にはならないけど、ほとんど旧車みたいなものだし (^_^;)


先週の夕張も行きたかったけど仕事で無理だったし、本当なら今日参加予定だった富良野のABCCも行けなかったけど、これで少しは気分も晴れた感じ


また明日から仕事だけどがんばろ~
Posted at 2015/06/14 22:18:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月24日 イイね!

2015年【H.S.O.C】春オフ 糸冬了!

2015年【H.S.O.C】春オフ 糸冬了!集まった集まった


結局何台集まったんだろう ( ̄ー ̄?).....??アレ??


とにかく2015年【H.S.O.C】春オフ無事終わりました (≧∇≦)/


詳しい画像についてはnao-sさんがあげてくれると信じています(笑)


馴染みのメンバーから初めての方、近場の方から遠方の方、本当にたくさんのメンバーが集まって終始なごやかに、まった~りとした【H.S.O.C】独特の雰囲気


100台近く集まってもなんの問題もなく笑顔が溢れるオフ会ができるのはメンバーみなさんの協力のおかげです (*^^*)


自分は今回キックボードにハマりオフ会そっちのけでぶんぶん走り回ってました(笑)


しかも最終的には違うオフ会に混ざるという反則行為もなんの悪びれもなくやってのける適当さ (σº∀º)σドヤァ!!!


でも世の中やったもん勝ちですwww


おかげでこんな画像が撮れちゃうのです(笑)



ちなみにこれ全部ほんまもんの札束とブラックカードでごわす ∵ゞ(≧ε≦o)ぶっ


ホイールのオフセットの凄さを札束で表現するところが素晴らしい(笑)


とにかく今日一日本当に楽しい時間を過ごせました (*´∇`*)


参加してくれたみなさん本当に Σd(ゝ∀・)ァリガトォ♪


Posted at 2015/05/24 20:38:04 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【H.S.O.C】の集まり http://cvw.jp/b/355637/46499386/
何シテル?   10/31 12:02
のんびり、まったりがモットーなゆるぅ~い人間 @わらし@です (*´∇`*) ユルユル~♪ 車が大好きだけどそんなに知識はありません (ノ∀`)タハー ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【H.S.O.C】春オフ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/06 22:55:26
オフ会お疲れ様でした〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/30 20:29:16
白老走って、オイル換えて、戦闘(?)準備できたかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/31 22:28:11

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
決して所有することはないだろうと思いながらも憧れの一台だったHONDA BEAT 結婚 ...
その他 料理 その他 料理
こちらは今まで食べた美味しいメニューの画像です。 これを見て食べてみたいと思ったら迷わ ...
その他 その他 その他 その他
画像庫

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation