
いつもお世話になっている『団長』ことBBぶらぼーさん率いるBB団の走行会に今年初参戦してきました♪
BEATで白老も初めて
前回走った十勝Jr.よりもストレートが長く非力なBEATではどうだろう?と思いましたが全然楽しめました ヽノヽ⌒*(゚∀。)*⌒ ノヽノヒャッハーwwwww
今朝は5時に起きてプラグを6番から7番に交換
飯食ってる最中雨がパラつくも本降りにはなりそうにないので身支度を済ませまずはGSで給油
先週小樽往復で燃費は初のリッター24kmを叩き出しました! スゲーよBEATくん♪
んで、白老に向けてLet's\(≧∇≦*)/にゃー!
約一時間半のドライブで09:00丁度に現地到着
おや?誰もいない ヾ(・▽・ ;)ノ ぁ…ぁれッ?
でもこんなこと白老では初めてではないので一人撮影会開始♪
しばらくすると管理人さんが来て『受付いいですよ』と言われましたが『しばらくしたらみんな来ますのでそのとき一緒に』と言うと『一番乗りとは気合い入ってますね』なんて言われましたが他のメンバーは化け物揃い、まさかまさか (^_^;)
暫く一人撮影会を堪能し所定の場所に車を停め自販機に行くと『すいませんまだ電源入れてませんので』と言われしばらくしてからのほうが冷えますよと言われたのでみんなが来る間二人で談笑
今年から管理人さんが変わられて自分的には話しやすいタイプの方だったのでベラベラと話していると団長登場
すると次々とメンバーが集まり受付を済ませてBB団走行会開始♪
初BEATでの参戦
やっぱ白老おもしろ~い ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
ストレートではリミッターカットしてないから140kmで終了だけどそれ以外は峠みたいなコースだから非力なBEATくんでも十分楽しめます♪
途中恐ろしいスピードでテイクアウトされまくりますが皆さん遅いからって何も言ってくる人はいません
chibimameさんには途中邪魔をしてしまいましたがこれは自分の周囲を見る意識が足りなく反省する次第です。
サーキットは速度も速いので一瞬の判断が命取りになりかねます
注意はしていてもどこに隙があるのかわからないので走ることばかりに集中するのではなく周りを見るある意味余裕もなくてはならないことを今回身を持って経験しました。
サーキットはほんと走る度に勉強になることがあるので車のことばかりではなく『走る』とは?ということも学べる素晴らしい場所だと思います。
ちなみに自分のBEATくんはエンジンドノーマルなので周りの方にはどんなに手を尽くしても勝ち目はありません。
それでもサーキットは本当におもしろい
ドノーマル、+αの軽自動車でも全然楽しめることを証明できるいい経験にもなりました (*^^*)
【H.S.O.C】でも白老走行会を真剣に考えたいと思いました。
既にざっくりではありますが構想が思いついているのでそのうちどこかで話します (。-∀-)ニヒ♪
本日参加された皆さま大変お疲れ様でした。<(_ _)>
げげじさんと団長のバトルは見物でした♪
しかしインプレッサ… 速~い ━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━!!!!
Posted at 2014/07/26 19:40:10 | |
トラックバック(0) | 日記