今週末積丹までドライブの前に怪しい液体を注入
ブラックダイヤモンドのうんたらかんたらって、ABで新商品、今なら¥1000割引というおそらく自分のみん友さんなら誰も買わんだろうというオイル添加剤
こいつを入れる前にマフラーをシリコンオフで綺麗にフキフキ (((ロ(・ω・*)
『超体感』という文字に(「  ̄ー ̄) ドレドレ・・・と思いエンジンスタート
注入後5分間アイドリングと書いてあるので待つこと5分…
( ̄-  ̄ ) ンー 特にエンジンが静かになるとかはないなぁ…
それでは積丹に向けて出発!
おや? 若干だけど吹け上がりが軽くなったか?
それから(((((((っ・ω・)っ ブーンと積丹行って帰宅
道中は峠もあったし合計400kmオーバー、だいたい回転数は4000~5000rpmでシフトチェンジを意識して走り続けてきました
んで、昨日は夜に帰宅だったので今朝改めてマフラーをチェック、またシリコンオフでフキフキ (((ロ(・ω・*)
(・_・)......ン? 思ったより汚れてない
まっ、回さなければこんなもんでしょう。
十勝走ったときは真っ黒けっけになったけど (^_^;)
それでは燃費はどんなもんかなと思いスタンドで給油
425.6kmに対し19.25ℓ給油
燃費は約22km
Σ(゜ロ゜;)!!おっ!? ここ最近遠出するとだいたい20kmだったのが2km良くなってる!
これはもしやブラックダイヤモンドの効果なのか?
運転のしかたは普段と変わらずでこの燃費ならやはり効果あったのかな?
ちょっとばかり怪しい液体だったけど自分的にはいい結果が出ました (*^^*)
たまたまと思うか効果ありと思うかはあなた次第!
今なら¥1980だから興味のある人はお試しを (*´ ³ `)ノ
Posted at 2014/06/22 17:34:15 | |
トラックバック(0) | 日記