• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@わらし@のブログ一覧

2014年05月20日 イイね!

モラルとマナーとその他もろもろ…

車(バイク)ってたとえどんな仕様にしていても乗っているドライバーのモラルとマナーが悪ければドノーマルだって最低ですよね。


それなのに車高短や爆音、光り物やカラーで『バカじゃない』って決め付けるのはどうかと思う。


爆音は正直どうにもできないところはあるけど中にはちゃんとサイレンサー入れたり住宅街ではアクセル開けずに走ったり暖気しないですぐに家から離れるなどの処置をしている人だっている。


確かに町中で凄い音を出して走る車(バイク)もいるけど『爆音』というのは正直人によって受け取らえ方が様々だから難しい


光り物やカラーも中には超ド派手なやつもあるけどそれだって見た目で勝手に判断するのはいかがなものかと思う。


車にしてもバイクにしてもマナーやモラルをしっかり守っていれば少しばかり周りからは異色の目で見られてもそれが原因で大事故が起きたという話は聞いたことがない


極一部のそういった仕様の車(バイク)を乗った人が何かを起こせばそこだけを取り上げいつの日か目立つような周りとは少し個性が強い車(バイク)を乗っている人が白い目で見られるのは世間の嫌なところ


オフ会にしても【H.S.O.C】は本当に個性溢れる車が集まります。


中にはベタ車高、爆音、光り物、レプリカ、目立つカラーのメンバーもいます。だからといっておかしな集団かと言えばそんなことはありません。


うちはおかげ様で50台を軽く超えるオフ会を何度もしてきていますが未だトラブルを起こした経験はありません。


そこには皆さんが協力しマナーとモラルを守ってくれているからです。


そこでみんながマフラーの音比べや試乗会、全員がボンネット開けたりバカ騒ぎしていればたちまち管理者か警察が飛んできて楽しいオフ会どころではありません。


乗り物を乗る上で一番大切なのはモラルとマナーだと思います。


白い目で見る人はそれはそれで仕方ありません。それがその人の価値観なのであえてどうこう言う事も無いです。


ただしそれを名前こそ出さなくてもわかる人にはわかるように『あれってどうよ?』みたいなつぶやきをするのもどうかと思います。


それはその人の個性なのだから批判するなら自分の心の中だけにしておいてもらいたい


人のことをとやかく言うということは自分の知らないところで本人も言われてしまうネタにしかなりません


楽しい連鎖はいいですが悪い連鎖は必要ない


みんカラ内でも誹謗中傷というのは少なからずあることを目にする時があります


ここで言ったからとどうにかなるとは思えないのですが無くならないのは悲しい現実です。


自分のグループも個性溢れるオーナーはたくさんいます。ですが自分は基本的に【H.S.O.C】の概要を読みそれを理解していただける方なら歓迎します。


中には参加したのに登録されていないと思う方もいるでしょうが自分は基本概要も読まずただ参加される方は容赦なく切り捨てます。


初めからそのような態度をされる方はただでさえ素性がわからないSNSなのでお断りです。


再参加される方はメッセージいただければ断りはしませんが…


なんにせよ車に限らずモラルとマナーは生きている過程で大切だと思います。


そんな自分はよく『人でなし!』と言われますけどね(笑)


やる時はやる、やらない時は本当になんにもしない(したくない)人間なので結構どうしようもない奴です ( ̄ー ̄)


とにかくモラルとマナーは持ってしかるべき!


オフ会で話しかけられないなと思ってる方は話したくないわけではないです。


自分はどうしてもオフ会のときは全体を眺められるところからみんなの笑顔を見てるのが好きなので案外一人でいます。


そして興味の沸いた車にはオーナーがいないときにこっそりチェックしています (^_^;)


自分の車は【H.S.O.C】に相応しくないのかなと思う方がいたらそれは違います。車に罪はありません。


相応しいか相応しくないかはオーナー次第です。


概要の内容を理解しない、理解できない、したくない、または概要すら読んでいない方は残念ですが【H.S.O.C】はお断りです。


みんなが楽しく笑顔で【H.S.O.C】を続けていけるのはモラルとマナーですので今後もご協力よろしくお願いします。
Posted at 2014/05/20 14:27:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月18日 イイね!

【H.S.O.C】春オフ 無事終了 Σd(。 ・`ω・´)ビシッ!!

【H.S.O.C】春オフ 無事終了 Σd(。 ・`ω・´)ビシッ!!2014年、一発目の大規模オフ


総統クオリティ全開で始まるかと思いきやまさかの体調不良で小雨にとどまる(笑)


しかし天候とは裏腹に皆さん本当にいい笑顔に溢れるオフ会でした ヾ(●´∇`●)ノ


自分の愛車も心配していた以上に受け入れてもらえたようで一安心 ε-(´∀`*)ホッ


天候以外特に大きな問題もなく無事終了できたのも皆さんの協力あってのことです。


いつも本当にありがとうございます。


話が下手くそで相変わらずグダグダな挨拶しかできませんがスタッフはじめ参加いただいたメンバーに心より感謝いたします。


今日は本当に本当に ありがとう(≧ω≦)
Posted at 2014/05/18 22:12:51 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月16日 イイね!

春オフ間近

GW明けから休みなく続いた肉体労働もようやく終了し本日は健康診断を受け久しぶりのまったりタイム ヽ(´ー`)ノ


体は特に異常もなく去年よりウエストが2cm細くなってました♪


さてさて、今週末はいよいよ【H.S.O.C】の春オフです。


nao-sさんのブログを拝見された方もいるでしょうが参加台数が凄いことになっています (^_^;)


でも参加は基本的に当日急遽でも構いませんので『行ける!』と思った方は是非遊びにいらしてください(ただし配列からは外れることになるのはご了承願います)


オフ会というより何かのイベントかと思えるくらいの台数ですから初参加の方はおそらくびっくりすることでしょう (^_^;)


でもここまでの規模で行えるのもメンバー皆様のご協力があるからこそです。


当日は圧倒的スバル車の数にスバリストとして大いに楽しんでください (*^^*)
Posted at 2014/05/16 13:23:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月13日 イイね!

自動車税のお知らせが来ました。

今年からBEATに乗り換え安くなったのは当然わかっていたことだが¥7200はやっぱり安い!


今まで4万近かったのに1万円を切るなんて自然と顔がニヤけてしまう (  ̄▽ ̄)♪
Posted at 2014/05/13 20:20:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月05日 イイね!

軽量化

BEATのお話です。


軽量化と言えばボンネットって思う人は多いと思いますが、BEATの場合エンジンが後ろなのでトランクをFRPに交換しました。


正直青空塗装はしんどかった (; ̄д ̄)


写真じゃ綺麗だけど近くで見るとやっぱホコリが…(車庫が欲しい)


それでもそこそこ納得できる仕上がりになったので良しとしよう。


びふぉ~



あふた~



ウイングが無いからあっさりしたお尻になりました(一応ダックテール形状)


しかも見事なまでに色の違いが…


やっぱ20年以上も経ってるボディじゃ仕方ないですね。


塗料も缶スプレーだし


社外品特有のチリ合わせも手こずることなくあっさり取り付けできるとはこのメーカーたいしたものです。


type Sはもともとそんなグレード無いからやめました。


できたとたん雨が降ってきたので運転は後日


マフラー換えたときも軽量の効果が体感できたけど今回はどうかな?


次はボンネットいけたらいいけどいつになることか…




Posted at 2014/05/05 17:20:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【H.S.O.C】の集まり http://cvw.jp/b/355637/46499386/
何シテル?   10/31 12:02
のんびり、まったりがモットーなゆるぅ~い人間 @わらし@です (*´∇`*) ユルユル~♪ 車が大好きだけどそんなに知識はありません (ノ∀`)タハー ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【H.S.O.C】春オフ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/06 22:55:26
オフ会お疲れ様でした〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/30 20:29:16
白老走って、オイル換えて、戦闘(?)準備できたかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/31 22:28:11

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
決して所有することはないだろうと思いながらも憧れの一台だったHONDA BEAT 結婚 ...
その他 料理 その他 料理
こちらは今まで食べた美味しいメニューの画像です。 これを見て食べてみたいと思ったら迷わ ...
その他 その他 その他 その他
画像庫

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation