
ブレーキを一新してからちょこちょこ時間があると支笏湖~恵庭湖までのルートを走りに行ってます。
別に峠を攻めに行くという訳ではないですが、今時期オープンにして走るとすこぶる気持ちがいいわけです (^^;
幌を閉めているとわかりずらいエキゾーストサウンドもオープンにするとはっきり聞こえるためついアクセルを踏むのが楽しくなっちゃいます♪
もちろん峠なのでアップダウンから連続コーナ、急カーブと様々なコースが待ち受けているわけですが、非力なBEATだとちょっとした判断ミスであっという間にスピードが落ちてしまいます。
自分も決して運転が上手い訳では無いですがBEATは誤魔化しが効かないためそこを考えながら走るのもこの車の魅力なのだと思っています。
でも過去にはセダンやワゴンと普通車を乗っていて、いきなりこんなにも小さな車に乗ると当たり前ですが非常に小回りが効きます。
ハンドルに対して車体が丸ごとスパッ!と曲がるのはコーナーを走っていて本当に気持ちがいいです (*^^*)
ただしかし、今の足回りが非常に固いのがちょっと気になるところです。
減衰をいくら柔らかくしてもダメ
ちょっとした凸凹でもダイレクトに衝撃がきます ( ノД`)アガー
綺麗なアスファルトの上を走る分には素晴らしい性能を発揮してくれますが、峠のような荒い路面だと人によっては怖くて走れないかもしれません ( ̄ω ̄;)
いずれOH&仕様変更もしたいけど、いつになることやら…
ちなみに今回入れ替えたブレーキは非常にお気に入りです♪
ボディに関してはどうなんでしょうね…
現状特に不満は無いですが、下回りに補強パーツを加えたらまだキビキビと走るようになるんでしょうねぇ~ (;-ω-)ウーン
やってみたいと思うことはたくさんあるけれど一気にやってはおもしろくないのでコツコツと時間をかけて仕上げていけたらいいかな (^^;
自分のBEATは平成3年車なので今年で26年目、維持も大事だけどまだまだ現役で走れるからこれからも楽しませてもらおうと思います (´∀`*)ウフフ♪
Posted at 2017/06/26 22:15:42 | |
トラックバック(0) | 日記