• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともto銀コペUEのブログ一覧

2012年08月11日 イイね!

人間としてこれはどうなんでしょうか…

人間としてこれはどうなんでしょうか…お友達の皆様、連続してブログをアップする事をお許し下さい、ただこれは別ブログとして書いておきたかったのです。

本日、自宅に帰宅後車を偶々見ましたら、リヤガラスにガムがくっ付けられていました。

正直、そのままでは車検に通らない改造をしたりしているので、車を所有する者としてはモラルのない分類に属されると思いますし、自覚しています。
大変申し訳ないと思う面があるので、当たり前な事ですが、最低限交通ルールにはマナーを持つ様にしています。

一般の方からはあまり良い目では見られない車ですが、さすがにこの悪戯には大変遺憾に感じています。

初めての愛車であり、それなりに多額の費用を掛けていますし、大きな事故では自分を守ってもらったりとしている為、とても大切に愛着を持って乗っている車です。

その自分の愛車にガムを付けれて皆さんはどう思いますか?
前述で述べた事もあり、百歩譲って付けらるのはしょうがないかとは思います。

ただ、今回壊してしまったエンジンを直して頂き、とても感謝しているショップのステッカーの上に付けらていたのが、自分としてはショップを侮辱されてる気がしてしまいとても許せません。
しかも、走行していて走行風では取れない位に付いていました。

正直、犯人を見つけ出しそれなり手を出したくなっています。
ですが、犯人を見つけ出す事は不可能でしょうし、それでは犯人と自分が同じになってしまうと思うので絶対にしません。

ただ、このままでは抑えきれないのでこのブログを書きました。

車に関しては盗難等も多い世の中ですが、同じ人ととても残念です。

自分の知っているスポーツタイプを改造している方々は、時には息子同然位に愛着を持ち大切に乗っていると思います。
それが世間の方々に分かってもらえる日がくればと切実に思います。
Posted at 2012/08/11 08:31:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月11日 イイね!

復活ゾロ目日記(笑)

復活ゾロ目日記(笑)自分のブログとしては恒例?のネタが復活しました♪( ´▽`)
コペが復活から丁度半年となる先週の土曜日にメーター値にて1のゾロ目を越えました(^-^)/
(注:高速走行時のものであり、けして一般道を走行ではないのであしからず…)

でも…
エンジン自体では約1万2000km(-。-;
車体だけですと実際には約10万8000km(^_^;)

こうまとめてみると…なんとも分かりにくい(苦笑)

この間に車検二回、エンジンオーバーホール(載せ換え)一回…このまま乗り続けると車検三回毎にオーバーホールしないと??
えっ…コペンってこんなにも高コストな車だったんでしたっけ( ̄◇ ̄;)

経済的に先々が不安に感じしまいますが、通勤仕様な為、出来る限りペースは変わらず乗っていきたいと思います。

ゾロ目日記はまた半年後へ続く…?

Posted at 2012/08/11 07:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつ以来の更新になるんだ…( ̄▽ ̄;) http://cvw.jp/b/355657/41645959/
何シテル?   06/24 22:54
初めてのmy carにコペンを選び&乗りたいと思った物を購入していたら計10輪生活になりました(笑) 暇があればあても無く車を走らせあっちこっちへ… 最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5678910 11
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

レーダーの取り付け(埋め込み) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 21:13:51
ド迫力!★750PS ヒルクライム・ドリフト★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/16 12:31:06

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップ君 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家でお飾りになっていたのを引継ぎした車(´・∀・`) 小回りが良く利き乗りやすく大きさ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初My car 普通車を考えるも維持困難と判断しKスポーツを探してたら何故か新車で購入( ...
その他 自転車 その他 自転車
運動不足解消車
カワサキ ZXR400 カワサキ ZXR400
カワサキ ZXR400 昔から憧れてため我慢しきれず購入 初めての中型 年式が古いですが ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation