• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともto銀コペUEのブログ一覧

2010年05月01日 イイね!

初出陣!

初出陣!お久し振りです…(汗)
謎の「ナニシテル」を残してから約1週間…
こちらの詳細は後程(笑)

本題へ…
只今、富士スピードウェイへGT観戦に来てます…車泊予定にて(苦笑)
しかも…
今までの観戦はスイフトだったのに初2日間を男2人コペンにて寝泊まりします!

…ムサ~イ┗(-_-;)┛

男2人のコペンを見掛けましたら軽くスルーして下さいね

風は寒いものの天気には恵まれたので、思う存分楽しみたいと思います♪

あっ…
無事にうちの子、昨日の17時に戻って参りました。
見た目は綺麗に治ったもののワックス残りがかなり酷い状況でしたが…
Posted at 2010/05/01 08:52:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月28日 イイね!

うちの子はどうして…

うちの子はどうして…3月27日をもって…
うちのコペンがまた②入院しちゃいました(涙)

今度は自損です。
カーブの深い所に差し掛かった瞬間、フロントがフワッと浮きドリフト体制へ!?壁に向かって一直線??
必死の抵抗により大惨事は回避したものの壁にキスしてしまいました( ┰_┰)

原因は落下物を踏んだ事によるコントロール不能でした…

皆さんも落下物にはご注意を(汗)!!

大笹には間に合ってくれるかな…

p.s.
車と共に御払いして頂ける場所を知っている方がいましたら情報を頂けたらかと…
Posted at 2010/03/28 02:46:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月13日 イイね!

板金屋恐るべし…

板金屋恐るべし…約半年ぶり位となるのプチオフに参加してきました。

しかも弄りオフだとの事で1月末から四苦八苦し眠っていたブツを持参し集合場所へ…

作業メニュー
①メインであるdakkoさんの赤足アッパーマウントの方向修正。
自分は方向があった事を初めて知った~(-。-;)
しかも僅か5~10分以内に出来るなんて…知らない事がだらけでした。

②自分の持参品、タワーバーの取り付けのお手伝いしてもらいました。
工程はdakkoさんのと同じ様な内容で早く終わると思いきや……
復活時に板金屋さんがご丁寧に異常なトルクで締めてくれたのかアッパーマウントのナットが外れませ~ん~\(_ _;)/~
…が、ハギワラさんに突破口を開いて頂き50分近くかかり無事取り付け完了。
長かった……

③ハギワラさんのサイドマーカー交換。
こちらもdakkoさん・自分経験しているのであっという間かと思いきや…爪がなかなか引っ掛からず「ハマった!」…パコッ♪「ハマった!」…パコッ♪…一同(笑)
で…前側爪を引っ掛け押し縮める事で無事に完了。

①~③で計約2時間と予想外な作業となりました。

大笹の情報交換ナドナドをしdakkoさんの赤足ならしを兼ねたドライブへ~♪
は、参加出来ず(T▽T)

お二方には感謝気持ちがあり申し訳ない気持ちながらブローオフにて挨拶で離脱。

本当にありがとうございました。今度は是非ともドライブオフでもしましょう!

今更ながら…お呼ばれした立場でありながら、一番お手数をかけてしまったオフだったような…
Posted at 2010/03/15 10:09:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月08日 イイね!

不在中にちょっとハマった物(・∇・)

不在中にちょっとハマった物(・∇・)こんな物を集めたり作ったりするのに少しずつハマってしまいました(・ω・)

トミカ&nanoブロック

トミカは去年の誠パパさんのを見て、後々に出逢ってしまったシルバーコペンをきっかけにただ今6台(未だに増台中)
小学生の時を思い出しながら楽しんでたりしてます(笑)

で、トミカをそのまま飾るよりは遊べそうな物って事でナノブロック♪
意外と出来がよく、アレンジ次第では色々と作って楽しめそうです( ̄▽ ̄)

(今更ながら考える力を養う意も兼ねてw)

だが、低予算ながらもキリがなさそうな沼だと言う事を忘れそう…
Posted at 2010/03/08 22:44:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月05日 イイね!

お久しぶりです(;・∀・)

お久しぶりです(;・∀・)なんとか生きて戻ってこれました(*´∇`*)

ことの始まりは一月のオートサロンで貰ったと思われる風邪菌。
悩まされる事3週間…解放されたと思いや残業ずくしの日々が…_| ̄|〇

結果的には手荒れが悪化・本日医者にて注射一本打たれて来ました(;´Д`)

今日位は注射打たれたからゆっくりしていいですよね(笑)?

ブログ書けないかった間には“5”のゾロ目を過ぎたり…とネタはあるので後々書いて行こうかと思ってます。
たまにしか書けないかと思いますが何卒宜しくお願いしますm(__)m

p.s.
コペンミーティングの参加申込みが始まりましたが、行く人は居ますかね?
知ってる方が居ないとちょっと不安で(^_^;)

Posted at 2010/03/05 13:16:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「いつ以来の更新になるんだ…( ̄▽ ̄;) http://cvw.jp/b/355657/41645959/
何シテル?   06/24 22:54
初めてのmy carにコペンを選び&乗りたいと思った物を購入していたら計10輪生活になりました(笑) 暇があればあても無く車を走らせあっちこっちへ… 最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レーダーの取り付け(埋め込み) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 21:13:51
ド迫力!★750PS ヒルクライム・ドリフト★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/16 12:31:06

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップ君 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家でお飾りになっていたのを引継ぎした車(´・∀・`) 小回りが良く利き乗りやすく大きさ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初My car 普通車を考えるも維持困難と判断しKスポーツを探してたら何故か新車で購入( ...
その他 自転車 その他 自転車
運動不足解消車
カワサキ ZXR400 カワサキ ZXR400
カワサキ ZXR400 昔から憧れてため我慢しきれず購入 初めての中型 年式が古いですが ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation