• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともto銀コペUEのブログ一覧

2014年10月18日 イイね!

壁|Д・)ノ{久々にブログを〜

壁|Д・)ノ{久々にブログを〜どうも、この歳にも関わらず健康診断は……な結果&残業で追い討ちをかけてテンションが壊れかけてるともです(´Д` )
※写真は一切関係ありません。

悪戯事件からの復活は何シテルで報告しましたが、一応で同内容をブログにて報告です。

夏季休業前の仕事最終日に起こった器物損壊事件…



どこもお盆休みに入ってしまい直すにも直せず…
コペンが無いのでイベントや用事はキャンセル…
お盆休み最初の数日間は雨天により雨漏れしないか不安でメンタルはズタボロにされました。
更には、金銭的な問題で自損や当て逃げでは保険が降りない限定補償にしてあったので保険が使えるか不安がありましたが…



それは別枠で項目がありセーフf^_^;)
(あいおいニッセイ損保)

そして…☆ゆかコペ☆さんやショップの方に手助けをして頂き色々と模索した結果、事件から2週間経ちどうにか修理へ…
未だに大雪の影響で混み合う中優先して頂き3週間で
無事に復活致しました(≧∇≦)


金額的には15人の諭吉さんくらいでした。

ん…最初の話しではドア取替え予定の筈なのに安すく済んでのでフトした疑問が…
色々と話しを聞いてみると…
最近は保険屋からの調査員?が厳しいらしく、変形したドアは強制板金修理になったらしいΣ(゚д゚lll)
中身がどうなってるのかは不明ですが、運転席側に比べて2割増しでなんか重くなってしまっています((((;゚Д゚))))))

更には…警察から被害金額を聞く為に後日電話連絡すると言われているのに掛かってこない。
残業後たまに張込み怪しそうなのは居るものの犯人についても分からずじまい。

車は直るも未だにモヤモヤな状態で日々過ごしています(ー ー;)

改めまして…
心配してコメントして頂いた方々・いいね!して下さった方々には大変御礼申しますm(_ _)m

p.s.
明日は久々に1日時間が空いたので、起きれれば山中湖で開催のオプミに参加するつもりですので、行かれる方でお会いしましたら宜しくお願いします(^^)
Posted at 2014/10/18 17:47:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月09日 イイね!

とうとう直接手を加えられました…

とうとう直接手を加えられました…いきなり本題から入らせてもらいます。

会社の駐車場にコペンを止めていて過去に苦情の電話・ボンネットに犬の汚物を乗せられるなど…間接的に色々とありました。

しかし、8月8日の午後6時〜8時半に総務の方が発見するまでの僅か2時間半の間に、直接手を加えて車を傷つけられました。


内容としましては助手席側の窓が粉々破壊&ドアへの蹴り損害。

助手席の足元。


助手席シート。
(大きな破片は片付けてあります。又、多少ですが運転席側にも飛んでいました。)


ドアから窓にかけてくっきり足跡すら残っていました。
(警察により証拠として採取されたので跡は消えましたがそれなりに変形しています)


中は特に荒らされた様子が無く、器物損壊事件として警察には届けを出しました。

植木を挟んだ目の前には道路、道路向こうには働いている会社や大きなマンションあります。
駐車場は、ほぼ会社の人が利用している月極め駐車場。

それにも関わらず堂々とした犯行。
ミラー付近にしか破片が残ってなく、何度も叩き割られてると警察の方も言っていました。
しかも不思議な事に、外から叩いたであろうが、車内よりも外に落ちている破片の割合が多い。
個人予想では割った後に引っ張って更に割っていたのかと。

正直、命等に関わる事件ではないのでそこまで警察の方は深入りしないかと思われます。
自身が泣き寝入りで終わらせるしかない出来事です。

なんともタイミングが良く、明日からお盆休みで色々な予定をコペンと共に過ごす筈でしたが、叶いそうにありません。
修理すらいつに出来るかもわかりません。

調書を記入する時は何が起こったかわからず只々震えが止まらなかったのですが、帰宅した今は怒りしかありません。
しかし、足跡以外は犯人特定するものをなく、自らが行動出来る範囲は限られてしまっている為何もしようがありません。


一体犯人はどんな心境を持ってこんなコトが出来たのだろうか…
自分がされる側になった時の事を思うことすらなかったのであろうか…
車ではなく家の窓が粉々破壊されることに例えることすら出来ないのだろうか…

もう自分には何がなんだかわかりません。


多少なりでも改造してる方・目に着きやすい車に乗ってる方は気をつけて下さい。
勝手に断言してしまうのも良くないでしょうが、他人のクルマを破壊する人は思っているよりも直ぐに近場に居たりするのかと思います……
Posted at 2014/08/09 05:06:08 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月13日 イイね!

ひと月振り位のブログア〜ップ(=゚ω゚)ノ

ひと月振り位のブログア〜ップ(=゚ω゚)ノどうも、車検でコペンが3週間も無いからと部屋の家具を買い替えて悲劇起こり現実逃避中のともですヽ( ~д~)ノヤッテランネw

さてさて…
myコペンも6月30日に3度目の車検を終え無事に8年目へ突入となります( ̄^ ̄)ゞ
そろそろあっちこちの大規模な維持りしないとな状況で正直日々頭が痛いです…
(特に雨漏りとか雨漏りとか……_| ̄|○)

まぁ〜…車検で余りに時間を持て余したので購入当時からのを振り返ってみようかと思い色々と古い写真引っ張りだしてみましたが…購入当時とかのが意外と無かった(・_・;
ちょうとばかしですが振り返りを〜
(最近お知り合いになった方々は多分知らない衝撃的な写真もありますww)



2007.6.30.
就職したばかりにもかかわらず注文して1ヶ月間待ち、新車でUEを購入という暴挙へ走った若き日…
半年たってからの写真ですが…フルノーマルでお山遊びをいそいそと…



2008.6.1.
みんカラを通じて初めてのプチオフ。
同年代でこの頃はまだMR-S乗りだったイト君。
ただただお喋りしたりしただけなのに、わざわざ地元まで来てもらって申し訳無かったなぁ…(⌒-⌒; )



2008.9.13.
『岐阜から来た方々を迎撃オフ@八王子』で初めてコペンの規模の大きなオフへ参加。
初オフ・初カルガモ・ナビ無しで焦りや不安で一杯なのは言うまでもなく…
(写真に写っているkeikeiさんetc...この頃にお知り合いになった方々でしたね。)

この後は別のグループでのプチオフに参加しカルガモに慣れたりY.J.M.さん・山田錦さん・まめ蔵♪さんetcとお友達に(^^)
(すみません、写真が見つからなかったです(-。-;))


そして、ある意味分岐点となるもう二度と体験したくない出来事が…

2009.4.8.
会社から帰宅中に右側面攻撃を受けほぼ全損大事故。ドリフトしながら歩道に突っ込み左F足回りごっそり外れてボディ着地状態(T ^ T)
お巡りさん曰く、横転しなかったのが奇跡だと言われたのを覚えてます。
自分は全治1ヶ月のむち打ちのみで1泊検査入院帰宅(笑)

降りることも考えていましたが…いつの間にか修理が開始されて大手術により2ヶ月後には大笹ミーティングにて奇跡的に復活。


その後は、色々な方々とお友達になりコペンも着々とイジイジを繰り返していき…

この状態で落ち着き乗り回していたのもつかの間……






2011.8.6
D1のエビス観戦から帰宅途中でバルブがパッカーンっとなり(業界用語ではパックマンらしいw)、臓器のお亡くなりに。
流石に本気で2度目の降りるのを考える……
寝る間も惜しんで考える……
中古車を色々と雑誌や足で見にも行ってみたりもしてみる………


が、現在お世話になっているショップにて相談を重ねる内に入ってはいけない沼に足を突っ込んでしまい…
約8ヶ月にも及ぶ臓器移植により復活。
現状(沼へ腰位まで入水?)に至りますww


ガス|ω=){今後のちょこちょこと進化させるつもりなので暖かく見守って下さいダスよw
『現状』
所有:7年+14日
フレーム総走行距離:156.270km
現エンジン:59.732km

長々とお付き合い頂きありがとうございましたm(_ _)m

p.s.
車検の方ですが…ハイビームの光量が怪しかった以外はバンパー・マフラーはドライブスルーで通過出来ましたの御報告されましたwww


更に因みに…
写真は台風日にショップに野良猫がわが子を運び入れる珍事件です(^_^;)
とても愛らしいですが、車屋&道路が近い為、引かれてしまう恐れもあり里親募集しています。
一時は5匹居ましたが心優しい方に引き取られるも、また子ネコ連れてくる親ネコΣ(゚д゚lll)ナンヒキイルノヨ…
現状は親ネコ・子ネコの2匹だけになりますm(_ _)m
Posted at 2014/07/13 17:51:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月05日 イイね!

青春の産物が現れた(笑)

青春の産物が現れた(笑)ガス|ω・){1日の温度差が激しい中ですが…皆さんは体調は大丈夫ダスか?

ネタに出来そうなものがあったので奇跡の頻度でブログUPしたいと思います( ̄Д ̄)ノ

先週、会社の後輩(何シテルで天然日サロを満喫していた子w)と話していて、学生時代はどんなんだったんですか?って話しを仕事中にしていました(^^;;

で…ちょうどひと月前に部屋が物で溢れていとブログあげてからちょ〜〜っとずつ片付けをしているのですが、まさかの産物達が発掘されましたww

↓この子達です(・Д・)ノ





中学2年の時〜現在に至るまでの相棒達です♪
順番としては…
P503i→P504i→P900i→N900iS→P902i→P904i&WILLCOM(どっかにあるw)→P-08A&iPhone4と使っていて現在はP-03D&iPhone5。

P503iの前にはムーバーP208(キャッチコピーがバナナの皮と同じ重さだった気が?)を親から譲り受けて使っていました。

こう見ると…結構使ってるなぁ(・_・;
学生時代は新物目当てに年一回ペースで機種変していたのを考えると…なんか親に申し訳なくなってきています(>人<;)

気になる所、電源ですが…充電したら全部入ったΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
ただ、P503i&P504iはデータ紛失。
N900iSは液晶粉砕によるブラックアウトw
P-08Aは事故による衝撃で60秒で自然に電源オフww

残っていた携帯のデータは……あきまへん!(◎_◎;)
こんなの表には出せない放送事故ものやん!
一言で言うならば、色々な意味で若かったんだなぁ〜っとしみじみ痛感させられました(;・∀・)
もし、皆さんも同じ様に昔の携帯を、見つけてしまった時はある程度の覚悟をオススメします(;´Д`A


あっ、因みに…皆さんは↑の携帯なら何処までの機種なら分かりますか(^^)?

っと、まぁ今日も思い出画像を酒の肴に2本消費した

ので、これにて失礼させてもらいます(* ̄0 ̄*)ノ口

ではでは(●´□`)ノ
Posted at 2014/06/05 00:19:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月27日 イイね!

週始めからどうして心にゆとりを持てんのや!?

週始めからどうして心にゆとりを持てんのや!?どうもです〜珍しく特に何てこと無いブログをアップしたいと思います。
少々お付き合い下さいませ(´・Д・)」

コトは26日のAM6時頃…
自分はいつも通り会社へ向けて出発〜
約3キロ位走った所で起こった出来事です。

グリッド順は1.ガスタンクローリー、2.軽バン、3.軽バン、4.ガス神号。
スタートグリッドへ向けてフォーメーションラップを走る4台。

タンクローリーは燃費を気にしてか法定速度による走行で、それに続くバンも前車に合わせての走行…3番グリッドに着くバンはピッタリ張り付き&動きが怪しかったので、自分はかなり車間開けての走行。


上の状態で200mくらい走行後、突如GTカーかの如く車線内での蛇行運転を始める③。


それから数十m続き…
大きく蛇行し前車をけん制を開始。

因み、タンクローリーの奥から対向車来てます。



対向車がタンクローリーの影に入る位まで近づいてるにもかかわらず、けん制を続ける…



グリッドへの整列し、信号レッドシグナル点灯。
(対向車も止まっています。)


ココから目を疑う様なルール無視が…Σ(゚д゚lll)
3番グリッドのバンは止まるどころか対向車線はみ出し一気に加速………


その他は無論ですが、普通に信号がグリーンなってからのスタートしています。
で…約500m先のレッドシグナルに止まっていた信号無視車両。


グリーンに変わった途端、また一気に加速。
踏切での一時停止もせず走り抜け、その後信号(経験上、絶対レッドなタイミング)を3つは無視して消えて行きました…


土曜にサンデードライバーにイライラしちゃい気味だった自分が言うのもなんですが…
流石にココまでする程ことでは無いでしょうよ(-。-;
ましてや対向車も居るし、横道が有るので飛び出しの可能性もあるなかで…


週始めで家を出るのがゆっくりになってしまい先を急いでいるかもしれませんが、車と言う凶器を操る人が我が物顔に無謀な運転をするのはどうだろうか…(・ω・;)?

一般住宅があり、場合によっては自転車サラリーマン&学生が走っている時間帯なのに。


通勤距離としては長めな距離を毎日走る自分としては、どんなに遅れそうだろうがけして焦らず・つまらない事故だけは絶対に起こしたく無いと思いました(`_´)ゞ

っと…まぁ決意がしたかっただけです(^^;;
皆さんも、通勤時は心にゆとりを持ちつつも気を引き締めて運転してもらえたらと思いますm(_ _)m



後話ですが…
この後更に数kmはタンクローリーの後ろを走行していましたが、その前に更に安全運転(法定速度マイナス10キロ以内)車が現れました。
その車が交差点を右折してると、タンクローリーがまさかのクラクションを鳴らす始末(苦笑)

まさかあなた(タンク車)もそうゆうコトするんですか(^◇^;)!
っと呆れながら通勤しましたとさ。


ではでは、おやすみなさいです[布団]Д ̄).zZ
Posted at 2014/05/27 00:45:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつ以来の更新になるんだ…( ̄▽ ̄;) http://cvw.jp/b/355657/41645959/
何シテル?   06/24 22:54
初めてのmy carにコペンを選び&乗りたいと思った物を購入していたら計10輪生活になりました(笑) 暇があればあても無く車を走らせあっちこっちへ… 最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レーダーの取り付け(埋め込み) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 21:13:51
ド迫力!★750PS ヒルクライム・ドリフト★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/16 12:31:06

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップ君 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家でお飾りになっていたのを引継ぎした車(´・∀・`) 小回りが良く利き乗りやすく大きさ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初My car 普通車を考えるも維持困難と判断しKスポーツを探してたら何故か新車で購入( ...
その他 自転車 その他 自転車
運動不足解消車
カワサキ ZXR400 カワサキ ZXR400
カワサキ ZXR400 昔から憧れてため我慢しきれず購入 初めての中型 年式が古いですが ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation