• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともto銀コペUEのブログ一覧

2012年07月15日 イイね!

MACROSS All Nigkt Premiereへ行ってみた〜

MACROSS All Nigkt Premiereへ行ってみた〜仕事にてかなりの仕打ちを受けて、絶賛捻くれ中のともです|`Д´)

たまには?車以外の内容でブログをカキカキ…

実は少々ながらアニメ等々が好きなもので、その内の1つである、マクロスシリーズ(知ってる人居るかな(^_^;)?)が今年30周年を迎えた為、色々な企画+過去の作品をBD化しています。

で、その企画でMACROSS All Nigkt Premiereと称して、シリーズの名作?で26日発売『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』+つい最近のシリーズ『劇場版マクロスF 虚空歌姫』&『劇場版マクロスF 恋離飛翼』の3作オールナイト上映会があるとの事でしたので、一番後ろのほぼど真ん中をネット予約にて場所を確保(笑)
仕事終わり後に新宿の映画館まで行って来ましたε=(ノ・∀・)ノ

23時30〜6時頃までの上映にもかかわらず、約400人入るシアターが満席Σ(゚д゚lll)
客層的には老若男女(時間上、18歳未満禁止なのに明らかに高校位のが居る…)から外国の方まで。
流石にこの時間の満席には驚きました…

2本目の途中で落ちかけたものの持ち堪え6時間上映終了。
感想としては…今回のメインとなる『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』は感動(;ω;)
昔のをHDリマスター&5.1ch化しただけなのですが、マクロスを知っている方には是非ともお勧めしたいと思います。
『劇場版マクロスF 虚空歌姫』+『劇場版マクロスF 恋離飛翼』はBDを持っていて何度も観てるのに…改めて感動(;ω;)
最近涙腺弱くなったのかなぁ…もしくは映画館マジック!?なのか…

帰宅後、家でもまた観たいなぁ〜と思い観たばっかりなのに早速ポチッ( ・д・)σ
諭吉さんが1.5人行進。
またツマラヌ物をポチッてしまった…

まだまだコペにかかるのに自分は何をしているんだか…

以上ツマラヌ内容でお送りしました。

p.s.
昼間寝ちゃった為、全くもって眠れない…どうしよう……
Posted at 2012/07/15 02:18:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月05日 イイね!

無事にコペン生活6年目へ〜

無事にコペン生活6年目へ〜久々のブログです(ほぼ月一のスローペースでしか更新してなかったなぁww)

初Myカーを購入してから早くも五年、車体は約11万km走破。
世間の大概の人達は新たに車乗り換えを考えるであろう時期かと思いますが…反ECOカー精神をモットーに(え まだまだ自分はコペンに乗り続けていきますよ〜♪( ´▽`)

ってイキナリ謎の宣言をしました。
ブログでも…と思っても仕事ばっかしてたので特にブログネタはありません。
そこで、そのままでは車検に通らないmyコペで分かった情報を同じパーツを考えてる方々や車検を控えてる方々の多少なりに参考なればと書いてみようかと。。。

先ず、普段お世話になっていた整備工場にて過去の簡易診断では、フロントガラスの欠け・ボンネット・スキマくん・アイライン・HIライト・ホイール・ミラー・カップスポイラー・マフラー音量等々…自業自得なのですが多数の指摘を受けていました(´Д` )

更に〜今回の修理によるチューニングで更に+αで、かなり車検の面倒な仕様となってまふ(ーー;)

ハラハラしながらショップの方と対策を話しをしてみると意外と箇所そのままでも何とかなる部分もありました(・∀・ )オッ

写真は実際に車検に通した仕様。
サイレンサー投入・ミラー・カップスポイラー・ホイール・ダミーディスク・青色ポジション・LEDテールが自ら交換・外した箇所。
ショップにて純正触媒へ交換・フロントガラス欠け部にア○ンアル○ァをポタリ(笑)・フルコンにて燃調の修正のみで通過します。

直さなかった場所について。
①形状上、よく心配されがちなテイクオフボンネットですが全く問題はありませんでした。
根本が湾曲形状な為、突起物扱いになる事は大抵ないそうです。
②スキマくんですが、ガラス側が浮いているだけである為、上記と同じく前方からは突起扱いにならずにクリアしました。
③アイラインについても基本的には灯火類に被ってなく、光軸はHIビームな為、特に指摘はされていないそうです。もしくは、Loを隠す際に共に誤魔化せるそうです。
④HIビームのバルブですが、皆さんも知ってはいると思いますが、某量販店にて車検対応と書かれている商品には要注意です。
PI○A製の5100K(無灯火時は青色バルブ)ですとアクセル煽りながらのギリギリ通過でした。
⑤タイヤ・ホイールに関してですが自分は純正に戻しましたが、お会いしてる方は分かるかと?思いますが、自分のRE-30位ではちょっとのモール等で誤魔化せるそうです。
外径違い(メーター誤差)は本試験前に予行?みたいのがあるらしくその時に『この時40kです』と知る事が出来るそうです。
なので、その時の回転やデジタルメーター数値さえ覚えていると問題は全く無いらしいです。
⑥フロントガラス欠けについて。
飛び石により欠けやちょいヒビが出来てしまう事があるかと思いますが、ちょっとしたものに関しては『これ以上酷くならないように修正してあります!』と言う主張をしてあれば大丈夫な事があるみたいです。乾けば透明になる某瞬間接着剤や量販店にて購入出来る補修キットさえ使用していれば、慌てて7諭吉さん?位を行進させなくても済むそうです。

と、今回の車検にて分かった事・学んだ事を書いてみましたφ(・д・。)

長々とし文を最後まで読んで頂きありがとうございます。
最後に、あくまで自分の今回の車検の話しであり、その時の場所・地域、陸自試験官や検査員の主観にて変化しますので『同じでも通らなかった!』等の責任は持てませんのでその際にはあしからず…
車検時の整備士さんの指示を受けて下さい。

さて…とも仕様の為に自主交換箇所を戻さないとなぁ〜( ̄◇ ̄;)
Posted at 2012/07/05 21:52:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月02日 イイね!

明日は福島へ突撃〜

明日は福島へ突撃〜GT富士の2日目のブログをUPしようと思いつつ仕事多忙により書く気力無く…
大笹ミーティングも終わり~の次のミーティングを明日に迎えてしまった(ーー;)
かなり更新サボってるなぁ〜www

さてさて、明日な参加に辺り困難が2点。
緊急の仕事のせいで今日仕事の月曜からも地獄の様な追い込み…
身体持つかオレよ…_| ̄|○
しかも〜福島への遠征は去年のmyコペにとって分岐点となる苦い思いも。
あれから10ヶ月〜壊れずに無事に帰って来れるかなぁ(~_~;)

まぁ細かい事は忘れよう( ´ ▽ ` )ノ

って事で大笹に続き爆音仕様にて参加しますので、明日行かれる方は宜しくです♪


※写真は富士での良く撮れた一枚+去年の福島旅行の写真が出てきたからどうせならUPして置きます。
Posted at 2012/06/02 23:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月03日 イイね!

GT第二戦 富士の①日目

GT第二戦 富士の①日目特に書くこと無いのですが、車内泊で寝れないのでちょこっと書き②…

先にカミングアウトします!
GTは去年から何となくでGSR初音ミクの個人スポンサーをやり始めていますww!


って事で出来る限り観戦に行こうと思った自分にとっては毎年恒例となっている富士でのGT観戦に来て居ます。
今年は兄が行かないとの事で一人観戦へ…

一人で来ると…暇です(笑)
自由に色々見たり行動する事は出来ますが…何とも言えない感じは何なんでしょうかね(ーー;)

GT内容ですが…
今日は午前中は土砂降り。
練習の時点で3台クラッシュと波乱が起こっています。細かい結果等は省略しますが…(笑)

予選結果としては天候が良かったり悪かったりの差がありこの結果だけでは決勝の予想は出来ないと(ダントツ?なポールを除き)個人的には思いました。

明日は天候が良い見たいなのでどうなるか楽しみに感じました(GT300にしかあまり興味が無い・BMWしか応援する気が無いですがwww)

さて〜明日の朝まで何をしてようかなぁ〜(-ω-;)

※iPhoneでも意外と写真撮れた〜♪


Posted at 2012/05/03 22:33:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月02日 イイね!

明後日に向けて準備②〜ヾ(・ω・ヾ)

明後日に向けて準備②〜ヾ(・ω・ヾ)ネタになりそうだったので〜
先に一言…
写真のものに引かないで下さいね(笑)
(金欠人なので少しばかりですがw分かる方居ますかね?)

今年の観戦はD1から始まり、2回目はGTの第二戦の富士へ行ってきたいと思います(^-^)ノ

今回は兄が行かないとの事なんで、コペンにて車泊にて2日間参戦です
ただ…予選日は土砂降り予報(ーー;)
(D1お台場も雨だったのに……)
決勝日は曇り予報だけど…富士ってコロコロと天気が変わりやすいので雨の覚悟で行かないと_| ̄|○

さらに〜駐車場料金の関係で時間制限がある為、簡単にはサーキット外には出れない…ある程度の食料等も備えて行かないとなんですよね(;・∀・)

で、只今念入り?に準備中〜
後悔するなら備えて後悔した方が良いですもんね〜d(・▽・)

P.S.寂しく一匹の野良犬が彷徨っているので、もし行く方が居て見かけたら(気付かないでしょうが)声でもかけて下さい〜壁||ω・u
Posted at 2012/05/02 00:21:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつ以来の更新になるんだ…( ̄▽ ̄;) http://cvw.jp/b/355657/41645959/
何シテル?   06/24 22:54
初めてのmy carにコペンを選び&乗りたいと思った物を購入していたら計10輪生活になりました(笑) 暇があればあても無く車を走らせあっちこっちへ… 最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レーダーの取り付け(埋め込み) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 21:13:51
ド迫力!★750PS ヒルクライム・ドリフト★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/16 12:31:06

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップ君 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家でお飾りになっていたのを引継ぎした車(´・∀・`) 小回りが良く利き乗りやすく大きさ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初My car 普通車を考えるも維持困難と判断しKスポーツを探してたら何故か新車で購入( ...
その他 自転車 その他 自転車
運動不足解消車
カワサキ ZXR400 カワサキ ZXR400
カワサキ ZXR400 昔から憧れてため我慢しきれず購入 初めての中型 年式が古いですが ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation