• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともto銀コペUEのブログ一覧

2012年02月18日 イイね!

3ヶ月振り?? お久しぶりです。

3ヶ月振り?? お久しぶりです。お久しぶりです。

年が明けてからかなり経ちますが、昨年・今年と色々有り過ぎてプチ自粛していました、ともでございます。

肝臓病の発覚に始まり〜私用問題〜車の故障〜上司と喧嘩〜会社に居場所がなくなったと思いや突如の事業部移動〜健康診断で更に要検項目追加〜カブにてトラックに激突〜欠品だらけで車は直らず…
と、素晴らしき?前厄年を過ごし本年は本厄へ突入いたします(ーー;)

正直不安な一年になりそうですが何卒今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m

さてさて…バルブがちゃけてエンジンがお行きになっていたmyコペンですが…新車一台分の諭吉さん達と引換に半年振りに無事に復活を果たす事が出来ました( ´ ▽ ` )ノ

まだ慣らしの為約一ヶ月間ストレスの溜まる様な運転しか出来ませんが日々進歩しております。
仕様に関しましては色々とやっているのでちょっとずつですがupしていきたいと思いますのでもう少々お待ちを…(^_^;)

このブログを気に段々とみんカラを再開したいと思います、オフ会等では宜しくお願い致します。

本当、今更ですが皆さんにとって今年も良い歳であります様に…



Posted at 2012/02/19 00:05:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月03日 イイね!

TMS2011の初日へ突撃

TMS2011の初日へ突撃久しぶりにネタが出来たので早速書きカキ…

って事でタイトル通りビックサイトで開催中の
モーターショー2011へ初日に乗り込んで行きました〜
あえての初日突撃としてはオープニングパレードが(ダイハツ社長によるコペン走行や86の走行・LFAニュルの走行)観たかった故でしたが…

………極寒・大雨_| ̄|○
パレードどころか入場ゲートに並ぶのさえ過酷な環境で即避難(汗)
でも強者は開場迄1時間以上あるのに並んで待機している方々が多々居るではないですか…。

自分は開場+30分後にゆったり入場♪
と思いきや中に入った瞬間混雑Σ(゚д゚lll)

外が嘘かと思える位に激アチィ〜(´Д` )
ゆっくりじっくり見る余裕がなく殆ど歩き続け…約3時間位で全て制覇。混み過ぎて写真を撮る暇・余裕すらほぼナシ〜

感想としては…幕張メッセ開催に比べて規模と移動量の比率がかなり違うと感じました。
個人的には幕張メッセ開催を希望するかな…
後、先行で注目されている車種を見る時はそれなりの覚悟が必要です。度胸と忍耐力がないと見れないと感じました。
もし行かれる方は出来る限り平日に行く事をオススメします。

唯一撮った写真はフォトギャラリーの予定…

p.s.
何人かの方々がお気付きみたいですが、どーしてもトヨタの某車種を観たい方はとあるビー◯ス◯ォートへの移動をお勧めしますよ。
エンジンルーム丸見え・乗り込み・観察し放題の穴場スポットがありますので参考に…(笑)
Posted at 2011/12/07 23:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月03日 イイね!

マイコペンのその後…

マイコペンのその後…8月にコペンがお亡くなりなって車離れしてからから早や2ヶ月弱…

お会いする方皆さんにどうなったの?と聞いていくださるので現状でわかる範囲まで状態をアップしたいと思います。

先ず壊れ状況ですが、最初はタービンブローかと思っていたのですか全く別部分の破損が原因でした。
画像参照になりますが2番の左上のバルブが良く見るとパックマンになってしまっています。
で、その破損により画像のヘッド部分が傷だらけになっていました。
ピストンにも傷が…(ーー;)

こうなった要因はこれだけパーツを交換し、ピボットでリミッターカットしてるのにECUが純正のままだった・高回転で走っていたが考えられます(−_−;)アタリマエダナ…

リビルトor新品エンジンを載せ換えるか、これを気にコペンを降りようかと悩みましたが、エンジン待ちですと納期不明。
ショップの方には今後チューニングするならコペンでする方が楽しいと思うよ?と説得により直す事を決意しました。

大まかな修理内容ですが…
●ダメになったエンジンパーツを交換
●今回発覚したコペンの欠点部分の対策加工&チューニング
●社外タービンへ交換
●フルコン(金プロ)による制御
●油温、油圧、排気温計の取り付け
●オイルクーラーの取り付け
●クラッチの交換 etc...

と3桁の諭吉さんが並びました( i _ i )
復活予定は部品次第ですが、年内中に戻ってくれば良い方かという進み具合です。

長々と説明しましたが、無事に前向きに進んでいますので激変?したコペンが戻ってくるまで今しばらくお待ちを…

p.s.
ご心配して下さった方、また色々と行動して下さった方々にここでお礼申したいと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m

Posted at 2011/11/03 07:03:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月13日 イイね!

車のその後…

車のその後…コペンのタービンがお亡くなり?になってから早一月…
事故入院の時より長く感じる日々が続いております(−_−;)
また、なにより改めて車のありがたみをしみじみと感じさせられております。

今日、預けたショップのブログを徘徊していたらコペンの事が。
で、現状は画像の通り(ブログより引用)…
スッカラカンになりました(笑)

これから手術前の精密検査待ちだそうです。

いつになったら戻るやら…一体何人の諭吉さん達が行進していくや…

私生活にも問題事だらけでまだまだ悩み事はまたまだ続きます……
Posted at 2011/09/13 18:55:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月06日 イイね!

緊急ブログ…

福島〜帰宅途中で急にコペンに違和感が…

ブーストはかかり、水温も89〜92℃…

アクセル踏むとガバガバ…と音がし、アイドリングが630〜860と落ち着かず、汽車かの如くガクガクと揺れてます。

これは一体なんでしょうか…
かなり焦っています(T . T)

Posted at 2011/08/06 22:35:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつ以来の更新になるんだ…( ̄▽ ̄;) http://cvw.jp/b/355657/41645959/
何シテル?   06/24 22:54
初めてのmy carにコペンを選び&乗りたいと思った物を購入していたら計10輪生活になりました(笑) 暇があればあても無く車を走らせあっちこっちへ… 最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レーダーの取り付け(埋め込み) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 21:13:51
ド迫力!★750PS ヒルクライム・ドリフト★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/16 12:31:06

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップ君 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家でお飾りになっていたのを引継ぎした車(´・∀・`) 小回りが良く利き乗りやすく大きさ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初My car 普通車を考えるも維持困難と判断しKスポーツを探してたら何故か新車で購入( ...
その他 自転車 その他 自転車
運動不足解消車
カワサキ ZXR400 カワサキ ZXR400
カワサキ ZXR400 昔から憧れてため我慢しきれず購入 初めての中型 年式が古いですが ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation