• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsu@NDのブログ一覧

2025年03月06日 イイね!

初めての聖地巡礼(MFゴースト、小田原パイクスピーク)➕ギア比比較

初めての聖地巡礼(MFゴースト、小田原パイクスピーク)➕ギア比比較
今日は久しぶりにロドさんとドライブ! 初めての聖地巡礼してきました。 MFゴーストの第一戦、小田原パイクスピークです。 補足しておくと、MFゴーストとは、頭文字Dという車漫画の後継作で、頭文字DはAE86とFD3Sが活躍するイリーガルな公道レースでしたが、MFゴーストは地殻変動で住めなくなった箱 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/06 15:38:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月05日 イイね!

雷神に潜む罠

先日、ダブル雷神にしたばかりなのですが早速問題が発覚しました。 写真がうまく撮れていないのですが、電圧測定値がエンジン切っても常に表示されています。 これは地味にバッテリー容量削られますね💦 前の紫雷神はそんなことなかったのですが。 とはいえ昨日つけたの取り外すのも気が進まない。。。 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/05 14:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月04日 イイね!

雪だー

雪だー
スパ銭入って出てきたら、いい感じに雪(みぞれ寄り)が積もってました☃️ 私は大学2年から6年まで青森県にいたのですが、雪を見るとその頃を懐かしく思い出します。 関東でも場所によっては微妙に積もりそうですね。夜から朝にかけて凍結と雪に注意です。 皆様がご無事なように⭐︎
続きを読む
Posted at 2025/03/04 19:15:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月04日 イイね!

力こそパワー!(pivot 雷神追加装着)

力こそパワー!(pivot 雷神追加装着)
かのえらい人は言いました。 「力こそパワーだぜ」と。 先日エンジンルーム見ていて思ったのですが、コンデンサであるpivotの雷神をダブルで装着すればより効果が出るのでは!?と。 早速やってみました。 昔は高かったんでしょうが、今では紫雷神2,100円程度です。 今回用意した雷神です。 Am ...
続きを読む
Posted at 2025/03/04 14:54:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月01日 イイね!

アルトバンと巡る米探し

アルトバンと巡る米探し
まさかこんなタイトルでブログを書く日が来るとは思ってませんでしたが、最近の米の値上がりはマジで深刻です💦 特に営業時間長いスーパーは人件費がそのまま反映されて5kg4,000円超えもザラ。 このままではガソリン代に残しておいたお金がジリジリ削られます。 そこでブログタイトルになるのですが、昨日、 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/01 15:58:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月01日 イイね!

返品か、取っておくか(ダウンサス遅延到着の件)

返品か、取っておくか(ダウンサス遅延到着の件)
昨日、Amazonprimeで注文していたエスペリアさんのダウンサスが届きました! ……当初のお届け予定日を1カ月半過ぎて😂 …同時に頼んだ専用ダウンサスラバーは予定日より早く来たのに笑 当初は純正ショックにこれを組み合わせる予定でしたが、一週間くらいでAmazonの配送ステータスが配送遅れ、 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/01 09:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月28日 イイね!

小ネタ(縁石vsアルトバン、ギリギリセーフ)

小ネタ(縁石vsアルトバン、ギリギリセーフ)
コンビニで頭から突っ込んだらこんなことになりました。 拡大して見てみましょう。 その隙間、1cm。 な、なんて計算されたエアロと車高調整なんだ!! 思わず感動しました笑笑 実際はそんな細かく計算せず、元のエアロの高さ測って、推定ダウン量決めてます。元が15cmで4cmダウン。フロントは思っ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/28 13:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月28日 イイね!

初体験のオーディオ交換

初体験のオーディオ交換
最近アルトバンに装着しているスピーカー一体型オーディオのボタンが、押しても戻らなくなってしまいました。約1年、自分はどんどん曲飛ばすからかもしれません💦 この子はスピーカー関係なく、ヘッドユニットの配線だけで終わるので楽だったのですが、ボリュームマックスにしても音が小さめ、どうしてもドアスピ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/28 13:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月17日 イイね!

初体験の車高調

初体験の車高調
この度、車人生初、自分の車のサスペンションを弄りました。 初体験です笑笑 最初はダウンサスにしようかと思いましたが、思い切って車高調に! レーシングギアさんのストリートライドです。 取り付けはショップさんにお願いしました。 取り付け費は4.4フクザワです。 車高設定は停めてる駐車場の坂が急なので ...
続きを読む
Posted at 2025/02/17 19:57:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月12日 イイね!

どうしてこうなった

どうしてこうなった
うちの風呂場の蛇口、水漏れしてたんですよ。 ゴムパッキンがダメになってて、どうせならとassyで交換することに決めました。 …どうしてこうなった。 なんなんだよこの角度!水平につかないよ! 偏心脚の右側がこの角度より緩いと水漏れ、きつくは閉められないんだよ! そんなこんなで独創的な斜め取り付け ...
続きを読む
Posted at 2025/02/12 19:29:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「乗れば、幸せ。ロードスター http://cvw.jp/b/3556936/48296986/
何シテル?   03/06 18:57
tetsu@NDです。よろしくお願いします。 ひとり身になったのを機に、ロードスター、アルトバンを相棒に毎日を過ごしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

連休限定[クラッチ舞踏会] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 11:46:00
ブクチャンさんのマツダ CX-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 11:46:21
きリぎリすさんのロータス エリーゼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 11:44:49

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターに乗っています。 ようやく、手に入れることができました。 よろしくお ...
スズキ アルトバン アルトRS7 (スズキ アルトバン)
ロードスターで通勤するつもりが、意外なまでに人目を引き、心配だったため、大きさ、燃費、使 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親の車です。 時々使うので、その代わり整備や給油してます。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
仕事で使っている車です。 平日昼間の相棒!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation