
前回芦ノ湖スカイラインのチェーン規制で断念しましたが、今日は事前に調べた結果行けそうだったのでリベンジしてきました。
MFゴースト第二戦、芦ノ湖GTです。

MFゴースト第五巻より。
コースは芦ノ湖スカイラインと県道75号、国道1号を組み合わせたコースですね。

ハイドラの履歴で見るとこんな感じ。
さて、行ってみましょう!
今日はアルトバン、36号車(ステッカー貼ってます)で行きます。

箱根新道を登り切り、国道1号に合流した後すぐ右に逸れると芦ノ湖スカイラインです。

芦ノ湖スカイラインは昨日は積雪で通行止めだった模様。その名残が路肩に見えますね☃️

しばらく走ると料金所です。
料金所手前にはトイレと自販機があります。
通行料金は普通車、軽自動車とも1,000円です。
芦ノ湖GTはここがスタートラインですね。

原作から。

料金所を過ぎて少し行くとレストハウスがあります。残念ながら今日はお休みでした。

レストハウス駐車場🅿️で。
天気が良くて気持ちいいです✨✨

杓子峠の看板と🪧

富士山見ながら走ります。

レストハウスを超えてすぐメロディベープがあります。こちらから走ると富士の山、逆から走ると残酷な天使のテーゼだそうです。

メロディベープを超えると命の泉神社が。

その後三国峠の見晴らし台に出ます。
素敵な車でツーリングしてる方がいました。

しばらく走ると分岐になるので、右へそれましょう。原作の曲がり方すると逆走です笑笑

ここでもう一つ料金所がありますが、このルートだと最初にもらった領収書見せるとそのまま通れます。

湖尻ヘアピン付近にて。

その後コースは国道1号へ。

道の駅を通過します。

元の場所に戻ってフィニッシュです。
完走した感想ですが、風光明媚なコースでとても楽しかったです。
アルトバンも車高調入れたおかげで気持ちよく走れました。車高調のおかげでコーナーでの限界スピードが上がり、それ以下のスピードでは余裕持って走れるのでとても楽しいです😇
ただ、パワーないので登り坂はニ速か三速フルスロですが笑笑

今回のコースはこのあたりの単行本に乗っています。
最後に聖地巡礼の記事をわかりやすく作ってくれているマツジンさんに感謝の意を表します。
見てくれた方、ありがとうございました。
Posted at 2025/03/21 04:27:45 | |
トラックバック(0)