• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

板 倉の愛車 [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2023年11月28日

ヘッドOH④【完】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
分解前にタペットクリアランスを計測しておき、分解してシムを計測したら上手い具合にローテーションしようと考えてたけど入れ替えできる組み合わせがないのでそのまま戻した…(泣)
2
整備書指示通り
1回目 20Nm
2回目 30Nm
3回目 90°締め
4回目 さらに90°締め

4回目締めた時点でトルク計測するとうちのレンチで85Nmくらい
3
いきなりだけど完成図

ヘッド載せた後は
タイベル張り
インマニ・エキマニ取付け
マフラー取付け
コンプレッサー取付け
オルタ取付け
吸気系取付け
クーラント補充、エア抜き
分解の時もだけど、この辺がとても時間かかります。ヘッド脱着はオマケだね

とりあえず1発で始動してよかったよかった、と。動画投稿できないのが残念ですが

色々思うところあって当面はタイベルむき出しスタイル

試乗して異常なしを確認、異常もないけど激変もせず。元々調子悪かった訳じゃないからねw
オイル喰いが減ったらいいな〜、経過観察( ^-^)
4
オマケコーナー

クーラーとオルタのベルトはピットワークが付いてる、品番共有
上は見辛いな…AY160-VM265かな、たぶん

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

62,375km エンジンオイル補充

難易度:

オイル交換

難易度:

手慣れてきている・・・ (#^.^#)

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル、オイルフィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

主に初代パンダ自前整備の記録です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation