• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takahi (jt1026)の愛車 [フォルクスワーゲン アルテオン]

パーツレビュー

2025年3月6日

KONI Special Active  

評価:
5
KONI Special Active
【再レビュー】(2025/03/6)
改めて足回りのセッティングを先に🖊️
(koni specialactive + Eibach + バンプラバー1山分カット)
純正DCCショックは50000km過ぎたとこから左フロントから微量のオイル滲み(ギシギシ音はするものの交換まで乗り心地の変化は体感せず)。62000km越えて交換上記セッティングを施工。


取付けから約2週間, 800kmほど走ったので再レビュー。コースは一般道,高速道をそれぞれ400kmぐらいです。


300km走ったくらいからフィーリングの変化が落ち着き, ショックとダウンサスが馴染んだ感じがあります。

まず一般道は当初より僅かですが低速時に路面凹凸を拾う感じが増えましたが, 嫌な衝撃はありません。
"ノーマルのちょいコンフォート寄り"といった感じです。余程の荒地でなければ全く問題ないと思えるレベルです。


高速道走行のレビューはここで初めてしますが, とても良きです。よく利用する北関東自動車道は一部, DCCコンフォートでもドラレコが反応するくらいの凹凸があり身構える程ですが, 110km/hで通過した際の衝撃は以前より落ち着きドラレコも反応しませんでした。
もちろん道路の繋ぎ目も問題なく通過していきます。今までDCCは一般道でノーマル, 高速道でコンフォートに変えて走行してましたが, 速度が上がればノーマル→コンフォートにkoniが変えているような不思議な感覚です(速度は常識的な速度の範囲で)。
高速走行時のkoniをDCCで例えるなら"コンフォート", もしくは"コンフォートのちょいノーマル寄り"な感じ。

一般道も高速道でも衝撃を受けた時の鋭さはマイルドになりました。

田舎の高速道なので路面凹凸は目立ちますが,首都高速などのより路面が整備された環境ではフラット且つ滑らかな足を実感しやすいかなと思いました。


ちなみにこのパーツレビューに関してはもちろん参考程度で🙏🏻
私より相当距離を走っていたりオイルが漏れてる車には効果があると思います💡
60000km走行車ですが私のアルテオンは相当ショック(アッパーマウントなども含めて)がお疲れだったようです。
あとはノーマルタイヤに戻した時にどう変化するか…


以上ですが, 個人的な感覚から述べさせて頂きました。
評価は☆5👏👏👏👏👏に変更です!!


交換後, 他に思ったことはDCC。無ければないであまり気にならないですね笑
koniに関しては特性上, 減衰調整をしてくれるみたいですし, ステアリングの硬さやサウンド, スポーツ時の回転上昇は生きてる(今までどおり任意で調整できる)ので特に不便はありませんでした。

DCCでスポーツ足を好む方や硬い乗り心地を好むドライバーにはオススメしません💦
koni specialactiveでスポーツ足を求めるなら…Eibachより下がるダウンサスで減衰調整を潰してくしかなく, メーカーさんの仰る「下げすぎると減衰低下で高速走行時にふらつく可能性」が伴うかと思われます…
そこまでするなら…車高調やスポーツ走行時向けのショックですかね😅



ちなみに車高, リアが若干下がったように見える🤔
ショックとダウンサス導入初期の車高も落ち着いてきたようなのでノーマルタイヤに履き替えたらアライメントを取るか考え中…
車高下げるとハの字になるそうですが, 言われるとちょっとハの字に見えてしまう👀
  • 純正ショックアブソーバー+純正サス
  • koni+ダウンサス導入から1週間後。
    フェンダーとタイヤの隙間が見やすい様明るさ調整してます🙇
  • ちなみにkoni+ダウンサス導入直後(1週間前)。

    僅かですが下がったでしょうか…
  • ハの字?🤔
    元々内減りする車らしいけどノーマルタイヤはこれ以上内減りはさせたくないかなー
定価100,980 円
購入価格88,453 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング) ※ポイント利用で割引。フロント+リアの価格です。
レビュー履歴1 回目 (2025/02/23)のレビューを見る
関連する記事

このレビューで紹介された商品

KONI Special Active

4.51

KONI Special Active

パーツレビュー件数:102件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

KONI / SPECIAL

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:68件

KONI / Racing

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:4件

KONI / FSD

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:383件

KONI / SPORT

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:297件

KONI / HEAVY TRACK RAID

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:16件

KONI / HEAVY TRACK

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:51件

関連レビューピックアップ

アリエクスプレス φ100マフラーカッター

評価: ★★★★★

AliExpress Carlinkit

評価: ★★★★★

SACHS バンプラバー

評価: ★★★★★

純正?? オイルフィラーキャップ

評価: ★★★★

Anker USB3.0 ウルトラスリム 4ポートハブ

評価: ★★★★★

ノーブランド/AliExpress購入 タイヤ エアバルブキャップ(VWロゴ ...

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@おがちん@R LINE なかなかな額ですね😅」
何シテル?   01/23 22:52
jt1026です。セダンの似合うおじ様を目指します。 ワーゲン乗りの方はもちろん,他の車に乗ってる方,車好きな方,メールやコメント頂けたら嬉しいです!!こちら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

APRイグニッションコイルに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 01:09:52
エンジンオイル漏れ対策修理 @ 124282km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 18:35:33
エンジンフロントカバーのオイル滲みでパッキン交換計画中の方は参考にして下さい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 18:38:07

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
【2023/7/4】 一目惚れしましたアルテオンエレガンスに乗っています。2021年に認 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2009-2018年まで所有。 特に故障やトラブルなし。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2018〜2021年まで所有。 特に故障やトラブルなし。 2019年にコーティングでダイ ...
ダイハツ アルティス ダイハツ アルティス
家族所有の車です🚘 2019年にダイハツの軽自動車から乗り換えです。 ダイハツの店長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation