• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BJ☆ABAのブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

しまったジャンボ買っておけば。。。

今年は当たり年だったのか? 今日はクリスマスですね♪ 昨日は親類の入院見舞いに電車でアベノハルカスそばまで行ったのですが、もちろんハルカスには登りません!^^; 帰りに近鉄か梅田の阪急でショートケーキでも買って帰ろうかと思ったのですが、どの店も長蛇の列でジジババは恐れをなして何も買わずに帰宅 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/25 17:33:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 124 | クルマ
2016年12月12日 イイね!

ヘリテージルックなんぞにしたばかりに。。。^^;

ヘリテージルックなんぞにしたばかりに。。。^^;
今朝も寒かったですが、昨日もそこそこ寒い日曜日でしたね~。 そんな寒い中、金曜日に降った雨で汚ったない姿になった彼女を初洗車しました。 マッドブラックの部分はメチャ汚れが目立ちますね。 マッド塗装は手入れが大変だと聞いてはいたのですが。。。 何故地味なジジィが赤ベースでヘリテージルックに走った ...
続きを読む
Posted at 2016/12/12 17:57:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2016年11月23日 イイね!

新しい彼女♪

新しい彼女♪
やっと、新しい彼女がやってきました!(^^)v まだ3kmの初々しい乙女です。 本日は寒い中、納車セレモニーに立ち会っていただいた皆さまありがとうございました!m(__)m たくさんのお祝いまでいただき感謝です! みんカラの皆さま、アバルト500C同様これからもよろしくお願い致します ...
続きを読む
Posted at 2016/11/23 18:41:57 | コメント(35) | 124 | クルマ
2016年11月22日 イイね!

ひとの彼女のオシリ♪を好きになってしまった!

大事な彼女と別れてもう3ヶ月が経ってしまいました。 この3週間ほどある慈悲深いちょこっとだけ人生の先輩から大事な第2彼女をお借りして乗り回していました。。。ウフ♪ この流れるようなボディライン そしてこの妖艶なヒップ♪ もうたまりませぬ~(*^_^*) 今までに日帰りツーリングで ...
続きを読む
Posted at 2016/11/22 12:44:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2016年10月04日 イイね!

足がつりそうになった! ^^;;;

久し振りにブログを書いてみようかと。。。 先週の土曜日に試乗してきました♪ そうです! みなさまのご期待通り ”124スッパイダー” オプション盛りだくさんの赤黒です。(レコモンは付いてませんが・・・。) もちろん、まにゅあるでんねん。(汗;) FRは40年振り(最近は黄色い ...
続きを読む
Posted at 2016/10/04 22:59:43 | コメント(9) | クルマ
2016年08月12日 イイね!

年に一度のお上りさん と 新旧のクルマ♪

毎年8月は年に一度の東京参りがあります。 今年は5日に行ってきました。 湿度が関西よりも低いとは言え、東京も暑かったです。^^;;; 新幹線で新横浜を過ぎると車内放送で「今日も東京は30℃を超える暑さです。車内を下りると外気温との差が大きいので充分にお気を付け下さい。。。」だって。お隣に座ってい ...
続きを読む
Posted at 2016/08/12 19:31:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2016年07月31日 イイね!

暑い夏はまだまだ続くのでしょうが、、、

暑い夏はまだまだ続くのでしょうが、、、
今年の鈴鹿8耐もダントツでYAMAHAの2連覇で幕を閉じましたね~。 2位は同一周回でKawasakiグリーンが、 3位はヨシムラスズキ。 HONDAはどうした~(ーー) ジジィは半日冷房が効いた部屋で8耐を眺めていただけなのですが 疲れ切っております。^^; いつも鈴鹿が終わった次の週は会社の ...
続きを読む
Posted at 2016/08/01 00:00:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2016年07月20日 イイね!

ブログネタ探しのポチっ~とな♪

このところ、どこにも出かけることがない本当に干からびつつあるジジィです。。。 先日の3連休も1日目の下僕仕事でくたびれ果て残りの2日も熱中症の続きみたいにグッタリしておりました。 スマホをイジりながら西や東に行かれた方の”何シテル”をながめて「イイね」を押すのが精一杯。コメントを入れる気力もなかっ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/20 12:47:14 | コメント(8) | 日記
2016年06月17日 イイね!

走車灯? 走馬灯? ^^;

最近のみん友さんやそのほかのみんカラの皆さまの”父の日特集”#父の愛車を見ていたら、ジジィの頭の中で走馬灯ならぬ走車灯がぐるぐる回りだしました! とは言っても自分の#父の愛車ではなく、みなさんが書かれている車名がジジィが乗っていたクルマやリアルに乗ったことがあるクルマなんです。 日野コンテッサ ...
続きを読む
Posted at 2016/06/17 18:22:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2016年06月10日 イイね!

 ~ fine ~ fin ~ ende ~ 終 ~

 ~ fine ~ fin ~ ende ~ 終 ~
先週の日曜日になりますが、Dラ主催のジラソーレ走行会に参加してきました。 早いものでアバルトを買って今回が4回目のジラソーレになります。 そう言えば最初に参加したジラソーレが人生初めてのサーキット走行でした。 鈴鹿での体験走行で少しは免疫を作っていたのですが、喉から心臓が出そうなくらい緊張してま ...
続きを読む
Posted at 2016/06/10 17:34:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「歩きで銀行とコンビニに行ってコンビニ袋を下げながらヨタヨタ🚶🚶🚶
トヨタのSRで”GRコペン”を発見!
GRは初見なのでSRに入っちゃった🤩

コンビニ袋をさげた高齢者です
誰ひとり近寄って来なかった。。。(笑;)」
何シテル?   03/01 14:14
↓ 連続して2回も大ウソをついてしまいました!^^; アバルト500Cでおしまいと思っていたのですが、サーキット引退勧告を受けてなぜかフルオープンに走ってしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

アバルト 124スパイダー 赤黒びきたん号 (アバルト 124スパイダー)
ラッキーなことにローンチモデル(LEDパッケージ+レカロシート)をゲットできました! ...
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
長距離で腰が痛くなる以外は文句が無い単車。 軽い、良く回るエンジン、よく曲がる車体。 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
VTR250改 V-PER 千葉への単身赴任時に同行。 帰任時に売却。
アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
過去ドイツ系で2台の経験がありますが、イタリア車は初めてです。 自分のレベル(¥も腕も) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation