• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月13日

O2センサー

O2センサー 10万キロ超えましたので、鈑金上がったら交換しようかと思います。
故障コードは入って無いのでどうかな?とも思ったのですが、寿命は来るらしいです。

FDのO2センサーのコード出力条件は、昨今の自動車の物と違い至極単純です。
起電力が発生しない。(不活性)
一定時間経過してもリッチとリーンが反転しない。(へばりつき)

これだけです。

だからネット情報も鵜呑みに出来ないので悩んでいました。
そしたらRECHARGEブログに中村さんの記述がありました。

劣化して来ると、反転のレスポンスが遅れて来るらしいです。
燃費等、16インチ仕様にしてはねぇと思い当たる節もあり、交換に踏み切れました。

今18000円位するんですね?
僕が購入してしまいこんだ時は、確か12000~13000円でした。


もしも持っていなかったら、NTKの社外新品は仕事で使った事があるので選んだかも知れませんね?

ボッシュも出していますが、それを扱う業者から通販では偽物が出回っていると言う情報が入っています。
実際通販で購入して持ち込みの輸入車のお客さんは、見事に失敗しました。

FDの出力条件なら恐らく気が付かずに使ってしまうと思います。
必ず輸入車部品業者から直に購入されてください。


そんな事を聞いちゃうと、フィードバックの要はやっぱり純正かなw


9/14 8:30 追記

ボッシュの通販と言うのは、ネットオークションが危ないらしいです。
ほぼ偽物で、ボッシュは出していないと言っています。
価格は激安なのが特徴です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/09/13 21:21:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

クリンスイ カートリッジフィルター ...
BP5F fanさん

バッテリー交換の思い出
のら三毛さん

あと6000キロ位で12万キロ突破 ...
Dr. KINTAROさん

エアコンフィルターの品番
ふくろうさん

たまにはご奉公😂
伯父貴さん

Hondaリモート操作:定期更新コ ...
ズー太郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アドビックス(元住友)ブレーキパッド http://cvw.jp/b/3558824/48608125/
何シテル?   08/18 18:22
キンタロです。よろしくお願いします。 枯れたかも知れないw、北九州で2番目に凄い自動車整備士です。 マツダ株式会社 鯛尾トレーニングセンター に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 くまモン (Kumamon) (ホンダ クロスカブ CC110)
昔2種スクに乗っていましたので、何時かはカブに乗ってみたいと思っていました。 良く走り ...
ダイハツ コペン バンブルビー (Bumblebee) (ダイハツ コペン)
R7,6,20 22:00 友達からLINEがあり、FD3Sの最終振込額が決定しました。 ...
マツダ RX-7 バンブルビー (Bumblebee) (マツダ RX-7)
マツダ RX-7 FD3Sに乗っていました。 4型RS-Rに新車から19年乗りましたが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation