• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月13日

需要と供給はわかるけど、程度にもよるよね

需要と供給はわかるけど、程度にもよるよね FD3Sの中古車相場の高騰です。

偶々僕と同じバサーストRの黄色を見つけたんです。
走行32000で700万超え。

気持ちはわかります。
確かに内装は綺麗でした。

ただ整備士の僕には違和感しか無い。

下回りはマフラー交換だけなのに、距離の割にフロントパイプと触媒が汚い。
画像のエンジンルーム。 先ずラムエアが付いてる。
これはエアフロの無いFDにはマフラー交換よりもたちが悪い。

付けてセッティング取らなかったら、「100%」 ブローさせることができる一品です。
心当たりある方いらっしゃるんじゃないかな?

そしてエンジン。
こちらも距離の割に腐食等激しいですね。
これね、既にブローして中古エンジンに載せ換えられてます。

フロントパイプとつじつまも合いますね。


大抵が修復歴無しですが、皆さんこの修復ってわかりますか?

フレーム修正機にかけたかどうかです。

それが無ければ、どんな鈑金塗装してても表示義務はありません。
言い換えれば、フレーム曲がったままでも修理してなければ良いんですよ。

カウルグリルのメクラキャップが一つ無いですね。


僕は4型に19年乗り事故を起こしてからの半年間。
本当に好きなクルマでしたから気が狂いそうでした。


画像の個体は次のブローが待っています。
それを700万超えだなんて、本当に乗りたい人の手に渡らない。

あの人は巨人じゃなくて、廻りが小人だったんですw


新車でもラインオフ前に修理していないのは稀です。
当たりってなかなか来ないのに、それが中古ですからね。


直接見れないクルマをネットだけで契約しないでください。


このバサーストRよりも、150で買った僕の10万キロ超えのバサーストRの方が調子が良いよw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/02/13 22:41:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ブースト圧トラブルからの一連の作業 ...
jun吉さん

ディアゴスティーニ 週刊「SUBA ...
510@sendaiさん

リフトほしい
あっきー.さん

短い距離でも、遠い
あっきー.さん

タイカブ(JA56)のフレーム
tattsu.nonoさん

オイル交換のついでにアルミ缶放電柵 ...
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2024年2月13日 23:45
こんばんはであります😃 キンタロさんの言われる通りでありますね。(泣)🥲 FD 3Sはクルマ本体も高額ですがノーマルパーツも高額でオーナーの財布を圧迫する事請け合いであります。(苦笑)🥹藤十郎は日々愛機達のため会社で奮闘する•••であります。(爆)( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2024年2月13日 23:59
こんばんは!

程度が悪いのに買った後修理代が更にかさむのは痛いですよね。
もう7がわかる専門店でしか買えないんですかねぇ?

僕もbeeの為に働いてる様なもんですw

プロフィール

「陸事はお役所だから盆は仕事なんだよ~。」
何シテル?   08/13 17:38
キンタロです。よろしくお願いします。 枯れたかも知れないw、北九州で2番目に凄い自動車整備士です。 マツダ株式会社 鯛尾トレーニングセンター に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 くまモン (Kumamon) (ホンダ クロスカブ CC110)
昔2種スクに乗っていましたので、何時かはカブに乗ってみたいと思っていました。 良く走り ...
ダイハツ コペン バンブルビー (Bumblebee) (ダイハツ コペン)
R7,6,20 22:00 友達からLINEがあり、FD3Sの最終振込額が決定しました。 ...
マツダ RX-7 バンブルビー (Bumblebee) (マツダ RX-7)
マツダ RX-7 FD3Sに乗っていました。 4型RS-Rに新車から19年乗りましたが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation