• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月12日

多分触媒詰まってる

多分触媒詰まってる プライマリーがですね、正圧に入らない様にするのが難しかった位の6型ですが、最近結構踏んでも0ブーストから中々上がりません。

画像はオークションでよく出ているセルの状態ですが、崩れ無しとか言いながら詰まってますよね。

beeも21年ですからこうなってるんだと思っています。

純正触媒の避けては通れない道にたどり着いてしまったみたいですが、純正触媒は既に生産終了です。

当然オークションで抜けもよさげな奴は、価格も強気です。
これならスポーツ触媒買えるよねってとても悩ましい。

でも直したいんですよね。

ネオクラ車の宿命ですが、維持は大変です。
昔から漫画で憧れていましたとかではなく、強い思い入れが無いと飾って置くだけになってしまいます。

整備士目線で言わせていただくと、今の高騰した価格では600万払って購入してもポンコツですよ。

なので。


さてどうしたものかw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/08/12 00:45:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

目視でわからなかった触媒不良につい ...
Dr. KINTAROさん

RX-7純正ブースト計、FD5型か ...
Dr. KINTAROさん

フューエルコック交換・・・XZ400
味噌おでんさん

ブーストの立ち上がりが悪いは、やは ...
Dr. KINTAROさん

この記事へのコメント

2024年8月12日 10:23
純正触媒は、もう販売されて無いのですね。
車検に必要なだけに悩ましいです。
価格は、もっと悩ましい。

私も「純正触媒」→「APX触媒」→「RE雨宮触媒」へ交換の履歴です。
コメントへの返答
2024年8月12日 13:43
こんにちは。

はい。残念ながら新品はもうありません。

先程お墓参りから帰り確信しました。
エアコンフル稼働と言えど燃費が悪いです。
EGI-HSはDジェトロニックですから、排気効率が悪くなってくると燃調は濃くなります。
ブーストの立ち上がりも以前の様なレスポンスが無いです。

検討中ですw

プロフィール

「134Aサービス缶の原価なんて300円もしない。
日本人は騙されるのが好きなのか?
一度記事を書くべきか?」
何シテル?   08/01 18:33
キンタロです。よろしくお願いします。 枯れたかも知れないw、北九州で2番目に凄い自動車整備士です。 マツダ株式会社 鯛尾トレーニングセンター に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 くまモン (Kumamon) (ホンダ クロスカブ CC110)
昔2種スクに乗っていましたので、何時かはカブに乗ってみたいと思っていました。 良く走り ...
ダイハツ コペン バンブルビー (Bumblebee) (ダイハツ コペン)
R7,6,20 22:00 友達からLINEがあり、FD3Sの最終振込額が決定しました。 ...
マツダ RX-7 バンブルビー (Bumblebee) (マツダ RX-7)
マツダ RX-7 FD3Sに乗っていました。 4型RS-Rに新車から19年乗りましたが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation